パッキンおよびガスケット用語(種類および名称に関する用語)日本工業規格(案)解説
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
パッキンおよびガスケット用語日本工業規格(案)について : 性能および使用法に関する用語
-
Vパッキン日本工業規格(案)について
-
鉄道車両の走行抵抗
-
機械学会の将来のあり方(日本機械学会の将来のあり方)
-
自動車用潤滑油の使用限度に関する実態調査報告
-
潤滑に及ぼす異物の影響とろ過に関する展望
-
自動車の油こし, 空気こしおよび燃料こしに関する実態調査報告
-
〔36〕レールとタイヤの粘着の測定〔R.T.Spurr, Wear, 1960-11/12,Vol.3,No.6,p.463〜472,図6〕
-
オイルシール発達史
-
設計組織調査分科会報告(分科会報告No.248)
-
ISO/TC 123(すべり軸受)
-
黒鉛および二硫化モリブデンの潤滑機構
-
固体潤滑剤に関する展望
-
潤滑法(摩擦と潤滑)
-
パッキンおよびガスケット用語(種類および名称に関する用語)日本工業規格(案)解説
-
〔218〕炭化水素潤滑剤の重荷重下における摩耗防止および摩擦減少特性〔G.V.Vinogradov, V.V.Arkharova, & A.A.Petrov, Wear, 1961-7/8,Vol.4,No.4,p.274〜291,図11,表1〕
-
〔217〕各種の材料の潤滑にわける潤滑油の"臨界温度"に及ぼす荷重の影響〔R.M.Matveevsky, Wear, 1961-7/8,Vol.4,No.4,p.292〜299,図9,表2〕
-
〔216〕潤滑と表面の損傷に対する潤滑油中の気体および液体の効果〔I.M.Feng & H.Chalk, Wear, 1961-7/8,Vol.4,No.4,p.257〜268,図4,表1〕
-
〔182〕カーボランダム研摩紙による各種材料のアブレーシブ摩耗〔A.Selwood, Wear, 1961-7/8,Vol.4,No.4,p.311〜318,図8,表2〕
-
〔112〕ハイポイドギヤに対するなじみ用潤滑油の試験と開発 〔J.R.Hughes & S.G.Rushton, Sci.Lubric., 1961-2,Vol.13,No.2,p.15〜24,図9,表5〕
-
〔53〕機械的用途に用いられる新しいカーボン材料 〔B.R.Atkins, J.R.Bradshaw, & P.J.Mitchell, Sci.Lubric., 1961-7,Vol.13,No.7,p.13〜19,表5〕
-
〔49〕航空機の車輪軸受の損傷とその原因〔E.B.Palmer, Sci.Lubric., 1961-6,Vol.13,No.6,p.20〜24,図10〕
-
層状固体潤滑剤の被膜形成に関する研究-1-二硫化モリブデン粉末のコ-ティング特性
-
オイルシール
-
層状固体潤滑剤の潤滑特性-2-摩擦面に生ずる泡ぶくれ(blister)について
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク