日本工業規格(案)自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会報告
スポンサーリンク
概要
著者
-
斎藤 孟
Jisシャシダイナモメータ試験・操作分科会:早稲田大学
-
斎藤 孟
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
石丸 正美
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
上田 泰
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
江崎 秀夫
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
大沢 佳
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
鎌田 悠紀雄
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
川本 晋
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
貴志 義雄
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
小池田 稔
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
小谷 恒弘
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
高井 義郎
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
西原 孝雄
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
根来 一夫
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
浜田 敏衛
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
原 正樹
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
本多 忠邦
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
松本 敏雄
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
南谷 弘
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
山路 魏
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
渡辺 昇
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
小沢 祥浩
JIS自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会
-
原 正樹
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:日産自動車会社
-
南谷 弘
(株)コスモ総合研究所石油技術研究所
-
渡辺 昇
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:出光興産会社
-
山路 魏
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:東亜燃料工業会社
-
大沢 佳
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:モービル石油会社
-
川本 晋
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:三菱自動車工業会社
-
高井 義郎
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:三菱石油会社
-
本多 忠邦
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:共同石油会社
-
浜田 敏衛
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:ゼネラル石油精製会社
-
小谷 恒弘
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:大協石油会社
-
石丸 正美
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:日本石油会社
-
根来 一夫
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:日本鉱業会社
-
江崎 秀夫
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:トヨタ自動車工業会社
-
貴志 義雄
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:昭和石油会社
-
小沢 祥浩
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:工業技術院
-
小池田 稔
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:アジア石油会社
-
西原 孝雄
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:東洋工業会社
-
鎌田 悠紀雄
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:シェル石油会社
-
松本 敏雄
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:いすゞ自動車会社
-
上田 泰
Jis自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会:日本クーパー会社
関連論文
- JIS内燃機関用潤滑油の機関による試験方法の予備調査について
- 燃料・燃焼研究会報告
- 日本工業規格(案)自動車機関用潤滑油の性状試験方法分科会報告
- 内燃機関(燃焼および計測に関する)研究報告
- 内燃機関研究会報告
- 自動車排出ガスによる大気汚染に関する研究の中間報告
- 9-2 燃焼および燃料 : 9.熱工学 : 機械工学年鑑特別号
- 9・2 燃焼および燃料(9.熱工学,機械工学年鑑)
- 歯車形軸継手日本工業規格(案)について
- JISシャシダイナモメータ試験・操作分科会報告(分科会報告No.269)
- 「内燃機関」小特集号の発刊にあたって(内燃機関)
- 〔652〕シリンダの電解腐食〔J.M.A.Vander Horst & W.A.Schultze, Trans.ASME, Series A, 1962-4,Vol.84,No.2,p.153〜158,図11,表1〕
- 〔651〕噴射過程の研究に関する寄与〔P.Benyo, MTZ, 1962-3,Jg.23,Ht.3,S.70〜76,図20〕
- 〔650〕種々の大きさのディーゼル機関を比較するための機関特性の図示〔E.Fezes, MTZ, 1961-12,Jg.22,Ht.12,S.463〜474,図11〕
- 〔617〕ねじり振動測定の新方法〔W.Schuh, MTZ, 1962-2,Jg.23,Ht.2,S.33〜37,図11〕
- 〔356〕種々の大気条件における四サイクル過給ディーゼル機関の出力におよぼす給気冷却の影響K.Zinner, MTZ, 1959-6, Jg.20, Ht.6, S.169〜172, 図4, 表3
- 〔355〕二サイクル機関の掃気過程と流れの形状に関する実験的研究W.Rizk, Proc.Inst.Mech.Engr., 1958, Vol.172, No.10, p.417〜437, 図27
- 〔334〕放射性ピストンリングによる摩耗の連続検出J.S.Batzold, J.V.Clarke, & J.F.Kunc, SAE Trans., 1958, Vol.66, p.602〜611, 図8, 表8
- 〔328〕燃焼室デポジットの放射能追跡法による研究K.F.Ockert & L.B.Shore, SAE Trans., 1958, Vol.66, p.285〜294, 図9, 表10
- 〔34〕空気調速機 : ディーゼル機関におけるその作動状態と利点〔C. R. Webb, Auto. Engr., 1957-4, Vol. 47, No. 4, p. 146〜151, 図10〕
- 〔626〕エンジン・デポジットを測る放射能性〔J.G.Mingle他, S.A.E.Trans., 1956, Vol.64, p.577〜581, 図10〕
- 〔570〕四および二サイクル・ディーゼル機関のターボ過給に関する熱流体的考察〔R.Birmann, A.S.M.E., Trans., 1956-1, Vol.78, No.1, p.171〜183, 図8〕
- 〔569〕ディーゼル機関を軽車両に用いるには〔N.M.F.Vulliamy, Instn.Mech.Engr., Proc.(Automobile Division), 1954-55, No.8, p.225〜245, 図15, 表3〕
- 〔223〕75mm径玉軸受の500°Fまでの範囲での最小油量における作動特性 〔F.T.Schuller & W.J.Anderson, Lubric.Engng., 1961-6,Vol.17,No.6,p.291〜298,図12,表1〕
- 〔568〕小形高速ディーゼル機関の所要燃料〔G.M.Barrett & H.G.Freeston, Instn.Mech.Engr., Proc.(Automobile Division), 1954-55, No.8, p.218〜224, 図11, 表1〕
- 〔567〕ディーゼル機関のシリンダとピストンリングの摩耗に及ぼす表面温度の影響〔H.V.Nutt外2名, S.A.E., Trans., 1955, Vol.63, p.694〜703, 図20, 表1〕
- 〔557〕潤滑における諸問題と添加物〔A.Towle, Instn.Mech.Engr., Proc.(Automobile Division), 1954-55, No.2, p.57〜83, 図14, 表6〕
- 〔206〕4サイクル単筒機関の吸気装置における動力学〔C.F.Taylor他, A.S.M.E., Trans., 1955-10, Vol.77, No.7, p.1133〜1145, 図13, 表2〕
- 〔82〕ディーゼル機関における熱負荷の問題〔A.Pischinger, M.T.Z., 1955-7, Jg.16, Nr.7, s.181〜186, 図9〕
- 〔81〕ガソリン機関における熱伝達の研究〔H.J.Brosinsky, M.T.Z., 1954-3, Jg.15, Nr.3, s.61〜69, 図15, 表4〕
- 〔330〕大形機関の弁装置の基本設計〔J.A.Newton & C.H.Allen, A.S.M.E., Trans., 1954-2, Vol.76, No.2, p.137〜151, 図37, 表5〕
- 〔329〕英国内燃機関研究協会研究所の研究〔Auto.Engr., 1954-3, Vol.44, No.3, p.115〜121, 図15〕
- 潤滑油の高性能化の現状と今後の動向
- いわゆる Long Life Oil について
- 〔530〕潤滑,摩耗に関する新理論と設計資料, N.Chironis, Prod. Engng., 1962-6-25, Vol.33, No.13, p.76〜83, 図11, 表5
- 〔241〕操軸摩擦の減少, Autom. Engr., 1962-4, Vol.52, No.4, p.140〜142, 図2, 表2
- ウォームギヤの性能におよぼす潤滑油添加剤の影響
- ウォームギヤの性能におよぼす潤滑油添加剤の影響
- IAE型歯車用潤滑油試験機による潤滑油の耐荷重能の評価について
- 〔652〕PR 143 : 新しい高温用流体, W.H. Gumprecht, ASLE Trans., 1966, Vol. 9, No. 1, p. 24〜30, 図8,表10
- 〔651〕高温用潤滑油および種々の機能を有する流体として用いられる重合芳香族化合物の性質, K.L. McHugh & L.R. Stark, ASLE Trans., 1966, Vol. 9, No. 1, p. 12〜23, 図6,表10
- 〔650〕高温用の新合成炭化水素潤滑油, I.N. Duling, J.Q. Griffith, & R.S. Stearns, ASLE Trans., 1966, Vol. 9, No. 1, p. 1〜12, 図4,表13
- 〔563〕接触抵抗測定によるハイポイド歯車歯面間の油膜の検知〔R.B.Campbell & D.Macdonald, J.Inst.Petrol., 1961,Vol.47,No.456,p.365〜374,図12,表2〕
- 〔562〕残さ重油を燃料とした低速ディーゼル機関の摩耗理論〔G.McConne11 & W.S.Nathan, Wear, 1962,Vol.5,No.1,p.43〜54,図9,表2〕
- 〔224〕耐放射線グリース増ちょう剤と放射線作用防止剤の研究〔W.Crawford & D.B.Cox, J.Inst.Petrol., 1961-8,Vol.47,No.452,p.267〜278,図5,表6〕
- 〔222〕過負荷トラック群の後車軸歯車油の実用性能〔W.C.Brandow, Lubric.Engng., 1961-4,Vol.17,No.4,p.165〜172,図11,表5〕
- 〔220〕ガスタービン用合成潤滑油〔J.S.Elliott & E.D.Edwards, J.Insl.Petrol., 1961-2,Vol.47,No.446,p.39〜56,表12〕
- 〔219〕宇宙における潤滑の問題〔M.M.Freundlich & C.H.Hannan, Lubric.Engng., 1961-2,Vol.17,No.2,p.72〜77,図6,表2〕