エネルギー事情の変化と水力機械 : 10年でこんなに変わった
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
日本工業規格(改正案)水車の模型試験方法
-
新しい執筆要綱の発行にあたり(第48期編修理事)
-
流体工学研究会報告
-
15・2 鉄道(15.交通機械,機械工学年鑑)
-
オーストラリア,ツマット第3発電所用タンデム式揚水発電ユニットの開発
-
(3)高落差ポンプ水車の研究開発
-
水力発電機器の大形化と軸受(流体機械の周辺機器・部品)
-
大容量ポンプ水車における水力学的問題
-
ポンプ水車の入力しゃ断時水圧変動に対する剛体理論による考察
-
日本の機械工業の概要
-
歯車潤滑の基礎研究 : 第2報, すべり率, 相対曲率半径および仕上面あらさと潤滑性能の関係
-
金属切削における過渡現象について
-
〔16〕可動羽根ポンプ水車の経済的利点 〔P. Deriaz & J. G. Warnock, Would Power Conference(Report), 1958-9, Section A_2, Report. 130, A_2 5, p. 1〜19, 図15, 表1〕
-
機械工業の実態と問題点 : 機械工業界より機械工学者に望む
-
〔528〕揚水発電所の経済性(その2)〔Charles Faeger, Water Power, 1957-3, Vol.29, No.3, p.104〜112, 図13, 表1〕
-
〔527〕揚水発電所の経済性(その1)〔Charles Faeger, Water Power, 1957-2, Vol.29, No.2, p.54〜59, 図5, 表5〕
-
〔526〕揚水発電設備用ポンプ, 水車および弁〔A.Pfenninger, Escher Wyss News, 1956, Vol.29, No.2, p.1〜20, 図33〕
-
〔543〕潮力発電所(その2)〔Gerhard Wickert, Water Power, 1956-7, p.258〜263, 図11〕
-
〔542〕潮力発電所(その1)〔Gerhard Wickert, Water Power, 1956-6, p.221〜225, 図6〕
-
機械工業とその輸出
-
IEC - TC4ロンドン大会(1999)を振り返って
-
水車およびポンプ水車の性能換算の動向
-
ユーゴスラビアとの出会い
-
エネルギー事情の変化と水力機械 : 10年でこんなに変わった
-
会長就任にあたって
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク