9(b) アレルギー病態におけるLTの役割(教育セミナー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 2002-10-30
著者
-
戸田 正夫
獨協医科大学日光医療センター膠原病・アレルギー内科.獨協医科大学日光医療センター呼吸器内科
-
戸田 正夫
獨協医科大学内科
-
戸田 正夫
獨協医科大学日光医療センター膠原病・アレルギー内科 : 獨協医科大学日光医療センター呼吸器内科
関連論文
- 早期の全身ステロイド療法により気道の瘢痕狭窄を回避出来た気管支結核の1症例
- 88 2004年に経験した結核症を合併した関節リウマチ症例の検討
- 086 柴朴湯吸入による抗喘息効果の可能性(18 呼吸器)
- 223 慢性喘息モデルにおけるペミロラストの効果
- 209 新規フルオロキノロン,gatifloxacinの免疫修飾作用
- 喘息気道粘膜におけるケモカイン受容体CCR4の発現増加
- 微小持続注入ポンプを用いたzafirlukast (ZA)投与による喘息モデルへの効果
- 109 当院における薬剤アレルギー検査
- 9(b) アレルギー病態におけるLTの役割(教育セミナー)
- 25 気道壁リモデリングにおけるロイコトリエン拮抗薬(LTRA)の効果 : 気道内腔過分泌に対する影響
- 24 気道壁リモデリングにおけるロイコトリエン拮抗薬(LTRA)の効果 : 基底膜ならびに気管支平滑筋肥厚への影響
- 360 喘息発作時の酸化ストレスと血中PAFアセチルヒドロラーゼ活性の変動
- 277 肺吸虫症により好酸球性胸膜炎を呈した2症例
- 62 好酸球性メディエーターの特異な変動を認めた好酸球性肺炎合併Wells症候群の一例
- 1 喘息気道粘膜におけるCCR4およびCCR5発現の検討
- 6 リモデリングの対策と治療 : リモデリングの防止と改善 : 動物モデルによる検討ならびに喘息患者粘膜生検による検討
- 201 モルモット気道壁肥厚モデルにおけるステロイドの影響
- 200 トラニラストによる気道壁リモデリングの改善効果
- 198 IL-11およびIL-17と組織リモデリング
- 197 組織リモデリングにおける病理形態学的特徴
- 476 各種呼吸器疾患におけるBALF中KL-6濃度と喫煙の影響
- 425 慢性喘息モデルにおける気道壁肥厚 : 反復抗原暴露と非特異的反復刺激の比較
- 296 高用量吸入ステロイドにて喘息症状改善後に発症した慢性好酸球性肺炎の1例
- 357 気管支喘息患者における PEF の変動
- 176 MDI吸入指導における吸入練習用ホイッスルの有用性 : スパイロメーターによる臨床評価
- 382 反復抗原吸入能動感作動物における delayed phase 気道反応性に対する柴朴湯 (TJ-96) の影響
- 315 抗原添加単核球培養上清の Boyden チャンバー下室内好塩基球抗原刺激による好酸球遊走能の促進
- 207 線維芽細胞ならびに平滑筋細胞における抗炎症薬の増殖抑制効果
- 520 気管支喘息に対するトシル酸スプラタスト (IPD) の気道内好酸球浸潤に及ぼす影響
- 542 気管支喘息の診断基準の検討
- LUMIWARDイムノアッセイシステム (全自動特異IgE, 総IgE測定装置) の臨床的有用性の検討
- 245 抗原溶液に対する全血ヒスタミン遊離試験の臨床的検討
- 138 抗原反複吸入感作動物における急性気道炎症に対するプランルカスト水和物の効果
- 40 抗原反復吸入感作動物における急性気道炎症に対するプランルカスト水和物の効果
- 276 線維芽細胞ならびに平滑筋細胞における柴朴湯の増殖抑制効果
- 427 急速減感作療法が有効であったスギ花粉症の1例
- 253 気管支喘息におけるNKH477の気管支拡張効果の検討
- 159 気管支喘息における合併肺気腫の鑑別基準
- 323 気管支喘息における急性気道収縮に対するfenoterolおよびoxitropiumの併用効果
- 94 モルモット気道壁肥厚モデルにおける基底膜肥厚
- 311 喘息患者家屋の冬期室内塵中のダニ抗原量の測定
- 164 好酸球Major Basic Proteinのβ-adrenergic responseに対する影響
- 480 Eosinophil peroxidaseのβ受容体・adenylate cyclase系に対する影響
- 199 当科における喘息死とnear death症例の検討
- 26 Eosinophil peroxidase の cyclic AMP 産生に与える影響
- 20 IgG 刺激モルモット好酸球による気道上皮傷害の誘導
- 30 好酸球塩基性顆粒蛋白のモルモット肺β受容体に対する影響
- 73 モルモット実験喘息における気管組織好酸球浸潤に対する柴朴湯の影響
- 212 ラテックスアレルギーの一例
- 気管支喘息に対する漢方治療
- 283 気管支喘息患者におけるPEFの変動 (4) : PEFは自覚症状をどの程度反映するか?
- 567 気管支喘息患者におけるPEFの変動 (3) : "胸苦しい"、"痰"の点数化による影響
- 96 気管支喘息患者におけるPEFの変動 (2)
- 414 喘息患者気管支粘膜組織における接着蛋白分子ICAM-1の発現と症状との関連性
- 216 中高年気管支喘息患者におけるAFA(American Foundation of Allergy)診断基準の検討
- 216 能動感作動物における気道組織好酸球浸潤に対する柴朴湯の効果
- 265 当科における気管支喘息死とその要注意因子の検討
- 455 ATS推奨standard waveformにおける汎用3機種ピークフローメーターの比較
- 146 抗原吸入誘発発作における気道過敏性の役割について(第2報)
- 125 柴朴湯 (TJ-96) の末梢血リンパ球、好酸球に及ぼす影響およびIgE抗体産生抑制作用 : その2
- 254 柴朴湯の末梢血リンパ球、好酸球に及ぼす影響およびIgE抗体産生抑制作用
- 283 長期抗原感作喘息モデルにおける気道組織の経時的観察1 : 気道壁の肥厚と気道過敏性の発現
- 3. アレルギー性気道炎症と気道過敏性 (12 気道過敏性の評価と臨床的意義)
- 1. 気道粘膜生検と動物モデル (18 喘息における気道炎症のモニタリング)
- モルモット慢性喘息モデルにおける気道壁肥厚の検討 : 反復抗原曝露および非特異的反復刺激との比較
- 121 慢性喘息モデルにおける気道壁肥厚とその可逆性 : 抗原回避及びステロイドの影響
- 284 長期抗原感作喘息モデルにおける気道組織の経時的観察2 : 気道壁の肥厚と気道径短縮の関連
- 皮膚筋炎の発症を契機に診断された小細胞肺癌の1 例
- 胸部下行大動脈に動脈瘤を合併したWegener 肉芽腫症の1 例
- 2. 気管支喘息における気道炎症と漢方薬 (気管支喘息に対する漢方治療)
- 気管支喘息におけるアセチルコリン吸入試験の標準法の臨床的検討
- 158 SLEと出産
- 4. テオフィリンおよびβ刺激剤のピークフローによる薬効判定 (6 気管支喘息治療効果判定のプライマリーエンドポイント : ピークフローモニタリング)
- 258 モルモット喘息モデルにおけるBALF中好酸球, 気道上皮細胞および気道反応性の関係の検討
- 435 気管支喘息患者における肺胞洗浄液好酸球の比重分布と超微形態観察
- 気管支喘息と柴朴湯 (特集 柴朴湯)
- 22 気管支喘息および呼吸器感染における喀痰中好酸球顆粒蛋白濃度の検討
- 17 best valueにおける慢性気管支喘息と発作性呼吸困難を伴う肺気腫との鑑別点の検討
- P/O-052 Mometasone Furoate (MF)とSalmeterol/Fluticasone Propionate配合剤(SFC)の気管支拡張効果の比較検討(成人喘息(治療・管理)1,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 左肺動脈欠損に合併した閉塞性睡眠時無呼吸症候群の1例
- 急性肺塞栓症を合併したKlippel-Trenaunay 症候群の1 例