5. 1次、2次救急の在り方と搬送上の注意 (<ワークショップ>VII 喘息死 : DOAを如何に防ぐか)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1993-03-30
著者
-
宮城 征四郎
沖縄県立中部病院内科
-
小浦方 啓代
沖縄県立中部病院内科
-
宮城 征四郎
沖縄県立中部病院
-
宮城 征四郎
順天堂大学 医学部 呼吸器内科
-
喜屋武 幸男
沖縄県立中部病院呼吸器科
-
伊礼壬 紀夫
沖縄県立中部病院呼吸器科
-
喜屋武 幸男
院長
-
喜屋武 幸男
那覇市立病院内科
関連論文
- 慢性塞栓性肺疾患:診療の現況
- ロ-21 シスプラチヌムを基本とした肺癌の組織型別による化学療法の効果と合併症
- 沖縄県の慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫・喘息)死亡--標準化死亡比による全国との比較
- 本邦におけるRCUの現状と今後
- 司会の言葉(イブニングシンポジウム4 喘息急性発作の治療)
- アングロアメリカ方式の卒後臨床研修プログララムの実際
- アングロアメリカ方式の卒後臨床研修プログラムの実際
- 高齢者呼吸器疾患のプライマリ・ケア (特集 高齢者呼吸器疾患への対応)
- 司会の言葉(5 重症喘息発作の予防と救急救命)
- 座談会 気管支喘息治療の実際
- 呼吸器疾患 気管支喘息 (特集 急性疾患とエマージェンシー) -- (系統別にみた急性疾患の診断と初期治療)
- 沖縄県立中部病院の平均在院日数短縮法について
- W10-6 救急治療における気管支鏡の役割(救急治療における気管支鏡の役割)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 16 アレルギー疾患・特に気管支喘息の救急
- 慢性呼吸不全の急性増悪--早期発見と対処 (特集 在宅酸素療法と在宅呼吸ケア)
- ぜんそくの症状 (特別企画 ぜんそく) -- (ぜんそくの病態)
- 6. 喘息の救急
- 腎移植患者に発症した激症レジオネラ肺炎の1例
- 4. 救急医療から見たハイリスクの選定と対策 (5 喘息死 : ハイリスクグループの選択とその対策)
- 4. 吸入療法の役割 (3 喘息の治療における吸入療法の役割)
- 4. 気管支喘息急性発作におけるテオフィリン (II テオフィリンの使い方 : 喘息治療ガイドラインにおける)
- 5. 1次、2次救急の在り方と搬送上の注意 (VII 喘息死 : DOAを如何に防ぐか)
- 6. 内科サイドから (III 粘膜アレルギー性疾患局所療法の得失)
- 慢性閉塞性肺疾患 (COPD) 急性増悪に関する臨床的研究
- アレルギー疾患・特に成人気管支喘息の救急
- 喘息死および致死的高度発作救命例の比較検討
- 3. 「喘息死」 : 救急体制の今後の在り方 (II 喘息死)
- 肺癌と所属リンパ節の研究(第4報)肺所属リンパ節の免疫形態学的分類と手術予後
- 5. 喘息死のハイリスク・グループの選定とハイリスクを決定する項目の点数化の試み (II 喘息死 : 背景因子を中心に)
- 1. 当院における抗喘息吸入薬剤の変遷と臨床動態の検討 (8 ガイドラインのもたらしたもの)
- COPDの臨床所見 (特集 COPD--生命予後の改善を目指して) -- (COPDの病態と臨床的特徴)
- 2.重症度からみた治療の実際 : 2)酸素療法
- 症例から学ぶ 治療に反応しづらい気管支喘息患者へのアプローチ
- タイトル無し
- 74. 当院におけるガイドシース併用気管支腔内超音波断層法(EBUS-GS)の使用経験(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 研修病院と臨床研修の望ましいあり方 (新年総特集 '03 現代医療への提言 : 普遍的・標準的医療を求めて)