48 midaglizoleの抗喘息作用の機序 : (3)リガンド受容体結合実験での検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1992-08-30
著者
-
森 昌朋
群馬大第一内科
-
北條 忍
群馬大学第一内科
-
土橋 邦生
群馬大第一内科
-
酒井 弘巳
群大一内
-
渡辺 圭子
群大一内
-
中澤 次夫
群馬大医短
-
酒井 弘巳
群馬大第一内科
-
飯塚 邦彦
群馬大第一内科
-
渡辺 圭子
群馬大第一内科
-
北條 忍
群馬大第一内科
-
坪倉 道明
第一製薬探索第三研究所
関連論文
- LD小細胞肺癌に対するCDDP+ADM+VP-16と放射線併用療法における長期生存例の検討 : 小細胞癌1
- 225 好酸球増多症患者における末梢血単核球IL-5 mRNAの発現に関する検討
- 222 ヒト好酸球系細胞株EoL-1のO^-_2産生およびIL-5 mRNA発現に及ぼすIFNγの作用に関する検討
- 選択性α_2受容体拮抗薬(DG-5128)の難治性喘息に対する改善効果 : 用量比較交叉二重盲検法による検討
- 487 選択性α_2遮断剤(DG-5128)の難治性喘息に対する改善効果 : 用量比較交叉二重盲検法による検討
- 352 気管支喘息の客観的指標としてのパルスオキシメーターとピークフローメーターの有用性の比較
- 59 選択性α2遮断剤(midaglizole)が著効を呈した難治性喘息の一例
- 474 選択性α_2遮断剤(DG-5128)の喘息症状改善効果の作用機序の検討
- 383 気管支喘息におけるβ受容体系機能不全の機序に関する検討 : cAMP産生に及ぼすα_2受容体の影響
- 382 気管支喘息におけるβ受容体系機能不全の機序に関する検討 : 気道収縮に及ぼすα_2受容体刺激の影響