580 気管支喘息患者に対する吸入療法教育効果に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1996-09-30
著者
-
足立 満
昭和大学病院第1内科
-
美田 俊一
昭和大学第一内科
-
足立 満
昭和大学病院リウマチ膠原病内科
-
藤井 みか
昭和大学病院第一内科
-
国分 二三男
昭和大学病院第一内科
-
後藤 秀世
昭和大学病院第一内科
-
宮崎 正
昭和大学病院第一内科
-
美田 俊一
昭和大学病院第一内科
関連論文
- 01P1-102 気管支喘息診療ガイドラインの利用実態調査(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- 末梢血白血球からのChemical Mediator遊離におけるIndomethacinの影響
- 541 健常人における狭窄管を用いた気道抵抗測定の試み
- 17.放射線治療が著効した多形癌の1例(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 31. 確定診断に難渋した胸壁腫瘍の1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 22 蒸留水吸入による気管支反応について
- 377 β-刺激薬の投与経路による薬効評価 : (エアゾルと経口薬との比較)
- 8.空気感染予防をせずに気管支鏡を行った肺結核症例の検討(第126回日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- OR6-3 気管支鏡検査を施行した患者の満足度のアンケート調査(一般口演6 総論,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 教育病院におけるノロウイルス胃腸炎アウトブレイクへの対応
- 309 マウスのストレインによる気道反応性の差異
- 274 ウイルス感染と気道過敏性
- MS39-6 モモによるアナフィラキシーを発症した一家族例(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療4-アナフィラキシーを中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-8 Omalizumab(ゾレア^[○!R])によりQOLが著しく改善した難治性喘息の1例(気管支喘息-治療1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 慢性甲状腺炎に続発したインスリン受容体抗体による糖尿病の1例
- 成人気管支喘息患者を対象としたブデソニド吸入用懸濁液の有効性と安全性の検討--ブデソニド・ドライパウダー吸入剤(タービュヘイラー製剤)との類似性を確認する多施設共同第3相非盲検試験
- 127 気管支喘息患者気道壁の組織学的検討 : コラーゲン解析を中心として
- P-304 気管支喘息治療における薬剤管理指導業務の標準化への試み
- 107 気管支ファイバースコープ検査時に於けるホルター心電図の解析と低酸素血症について(気管支鏡-影響と対策 (2))
- 11 気管支喘息における温浴の及ぼす影響 : 心肺機能を中心にして
- 338 成人気管支喘息患者のexercise-induced asthmaにおける血漿ヒスタミンの変動について
- 242 気管支喘息患者におけるACE阻害剤(captopril)投与の影響
- High-Resolution CTの肺結節影の気管支鏡診断率に及ぼす影響 : Thick-Section CTとの比較
- Infliximab治療による関節リウマチ患者の抑うつ状態改善の機序
- Infliximab治療はmethotrexate単独治療と比較してより強力に関節リウマチ患者の抑うつ状態を改善する
- 慢性関節リウマチ(RA)患者の好中球活性化因子LECT2の多型
- 慢性関節リウマチ(RA)患者の好中球活性化因子LECT2の多型
- O38-5 携帯電話によるリアルタイム喘息管理システム(ARMS)の試み : 第3報(O38 喘息管理1,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O11-4 成人気管支喘息に対するブデソニド吸入用懸濁液の有効性と安全性の検討(O11 喘息吸入薬1,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 420 急速減感作療法の経気道的抗原吸入誘発試験 (BPT) に対する影響
- 81 急速減感作療法の気道過敏性に対する影響
- 肺小細胞癌奏効例の専発形式と再発発見動機の検討
- OR19-4 悪性腫瘍を疑う病変に対する細菌学的検査の意義(感染症,一般口演19,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 493 アスピリン喘息におけるステロイド使用の問題点 : ステロイド静注に対する一考察
- 488 気管支喘息患者の喀痰中のサイトカイン
- 483 抗アレルギー剤およびマクロライド抗生剤のリンパ球からのサイトカイン産生抑制作用
- 315 末梢血白血球からのChemical mediator遊離に対するCyclooxygenase代謝物の影響
- 223 気管支喘息患者の末梢血リンパ球の各種薬剤によるIL-5産生抑制
- 64 薬剤によるヒト末梢血リンパ球のIL-5産生抑制に関する検討
- W9. シクロスポリンによるサイトカイン産生抑制の検討
- 357 各種抗生剤のマウス脾細胞の芽球化反応抑制作用について
- 338 マウスにおけるウイルス感染後気道反応性亢進のメカニズムについて
- 305 ステロイドの作用のサイトカインから見た検討
- モルモット Ovalbumin 感作モデルにおける即時型気道反応後の気道反応性亢進のメカニズムについて
- 司会のことば(S4 重症および治療困難な成人喘息の原因の多様性と対策,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(EVS1 重症喘息の治療戦略〜IgEをターゲットとした治療,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 413 AirWatchによるピークフローモニタリングシステムと従来法との比較検討について
- 11. AirWatchを用いた新しいピークフローモニタリングシステムについて (19 アレルギー診療・教育と電子化)
- アスピリン喘息とステロイド薬過敏症に関する検討 : アンケート調査と問診による非ステロイド性消炎鎮痛薬過敏症の実態とステロイド薬過敏症との関連について
- 6. 気道炎症とPEF : 誘発痰とPEFの関連を中心として (9 喘息の管理におけるPEFの有用性とその限界)
- O39 トシル酸スプラタストが有用であった好酸球増多症候群の2症例
- Interleukin 12によるマウスコラーゲン誘導関節炎の抑制
- 576 好中球は単球に対するchemotactic factor(MIP-1α)を産生する
- I-1 一大学病院の小細胞肺癌治療の現状
- 10 気道上皮細胞によるサイトカイン産生の検討
- 162 成人気管支喘息患者における特異的IgE抗体測定キットの検討 : MASTとCAP RASTの比較
- 気管支喘息 (特集 安心・安全なステロイド療法) -- (ステロイド療法の実際)
- W141 ロイコトリエン受容体拮抗薬MK-476の気道炎症及び気道過敏性に対する効果
- 気管支喘息における徐放性テオフィリン薬の気道炎症に対する効果
- 長期管理での薬物療法 (特集 アレルギ-疾患ガイドライン その1) -- (成人喘息)
- 385 気管支喘息発作における喀痰中ケモカイン濃度
- 231 中等症喘息患者においてテオフィリン中止が気道炎症におよぼす影響
- 212 BDP吸入療法でPEF値がグリーンゾーンに管理されている気管支喘息患者の気道炎症
- 211 高用量BDP吸入療法で管理されている気管支喘息患者の気道炎症
- 177 ダニ(Der-f)抗原を用いた急速減感作療法の気道炎症に対する影響
- 113 1eukotriene(LT)C4及びLTE4に対する好酸球の遊走活性に関する検討
- Leukotriene E_4に対するヒト好酸球の遊走活性
- 3. ロイコトリエンインヒビター
- 吸入療法の対象疾患と吸入薬 (特集:エアロゾル療法) -- (下気道)
- 580 気管支喘息患者に対する吸入療法教育効果に関する検討
- 578 フェノテロールVSプロカテロールpMDIの効果と副作用に関する検討
- 471 気管支喘息患者に対するAir Watchを用いたモニタリングについての検討
- 419 急速減感作療法の気道炎症に対する影響
- 我々の中国におけるアレルギー疫学調査
- S4-3 アトピー型重症喘息の病態と対策(S4 重症および治療困難な成人喘息の原因の多様性と対策,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 気道反応性に対する Cyclic Nucleotide Phoshodiesterase Isoenzyme Type III/IV 阻害薬, SDZ ISQ 844吸入の影響
- Platelet Activating Factorによる Thromboxane B_2の産生遊離に関する基礎検討
- 4 気管支喘息における温浴の及ぼす影響 : 心肺機能を中心として(第2報)
- 106 気管支ファイバースコープ検査時に於けるパルスオキシメーターの解析と循環機能について(気管支鏡-影響と対策 (2))
- 218 気管支喘息と気道感染 : 気道過敏性を中心として
- IL-33による肺線維芽細胞からのeotaxin産生誘導 (特集 アレルギー反応の増強と抑制)
- プロカテロールおよびアミノフィリン添加によるヒト末梢血単核球よりのサイトカイン産生抑制
- 69 AirWatchを用いた呼吸機能のモニタリングについての検討
- 5. NSAID(フルルビプロフェン)の貼布剤により誘発されたアスピリン喘息の一例 (5 喘息治療最前線 : 症例から学ぶ公募シンポジウム)
- 概念・定義
- 成人気管支喘息における特異IgE抗体測定キットの検討 : MASTとCAP RASTの比較
- Ozone 暴露後の気道反応性亢進に対する特異的TxA_2受容体拮抗剤BAYu-3405の影響
- 気道反応性に対する Cyclic Nucleotide Phosphodiesterase Isozyme Type III 阻害薬, SDZ MKS 492の影響
- シクロスポリンによるヒト末梢血リンパ球のInterleukin 5 (IL-5) 産生抑制
- 29 OA感作モルモットにおける, 即時型気道反応後の気道反応性亢進と肺β受容体機能異常のメカニズムについて
- 座談会 成人喘息治療の現状と今後の動向 (特集 喘息診療の進歩)
- 高齢者や障害者における吸入ステロイド療法 (特集 吸入ステロイド薬の特色と使用法)
- 慢性喘息管理における日記の意義
- 6.薬物治療からみた難治化の予防(II 気管支喘息 : その難治化に対する予防)
- P1-24-6 気管支喘息患者に対する効果的指導に影響する因子の解析およびコントロール評価法の検討(P1-24 チーム医療,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼎談 新しい喘息治療戦略--Achieving Current Control and Reducing Future Risk
- 3. ダニと成人気管支喘息 (VI ダニアレルギー : 気道, 皮膚, 結膜)
- 3. 臨床の立場から (2) 治療面から (I クオリティ・オブ・ライフを求めて 成人の喘息 : 家庭・社会の環境)
- タイトル無し
- タイトル無し