遅発性喘息に対するヒスタミンH_1, H_2受容体拮抗剤の抑止効果について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒトの気管支にはH_1, H_2の2種のヒスタミン受容体が存在し, 気管支の収縮, 拡張に関与すると考えられている.今回は遅発性喘息(LAR)におよぼすこれら2種のヒスタミン受容体の役割を検討した.H_1拮抗剤はクロールフェニラミン, H_2拮抗剤はシメチジンを用い, アレルゲン吸入試験で発現したLARおよび2相性気管支反応(即時型喘息+LAR)を呈した喘息症例に対して, これら薬剤の前投与による影響を観察した.1)H_1拮抗剤単独投与ではLARは明瞭には抑止されなかった.2)H_2拮抗剤の単独投与でもLARは影響を受けなかった.3)H_1拮抗剤とH_2拮抗剤の併用投与ではかなり著明に抑止され, かつその程度は2相性反応のLARの方が単独のLARよりも著明であった.4)即時性喘息(LAR)はH_1拮抗剤単独投与でやや抑止され, H_1とH_2拮抗剤の併用で軽度の増悪傾向がみられた.これらの事実は, LARを発現する喘息患者の気管支にはH_1, H_2の2種の受容体が存在し, かつLAR発症のメジエーターの一つとしてヒスタミンが参画しうることを想像させた.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1983-01-30
著者
-
長沢 亨
公立七日市病院
-
色川 正貴
日立総合病院内科
-
中沢 次夫
群馬大医学部第一内科
-
色川 正貴
群馬大医学部第一内科
-
長沢 亨
群馬大医学部第一内科
-
笛木 隆三
群馬大医学部第一内科
-
小林 節雄
群馬大医学部第一内科
-
色川 正喜
群馬大 第一内科
関連論文
- 127. 気管支喘息と気象の関係 (第5報)(喘息(病態生理))
- 398 高年発病喘息と若中年発病喘息との比較
- 4. 60歳以降発病の高齢者喘息の検討 (20 アレルギー疾患の長期観察症例に学ぶ)
- 461 気管支喘息の死亡調査成績
- 162 気管支喘息の各種分類法の比較
- 464 トマト喘息の1例
- 430 気管支喘息の予後
- 430 気管支喘息の病態に及ぼす内分泌因子の影響についての検討(第2報) : 月経関連喘息について
- 398 遅発性喘息の発現における血中cortisol値の変動について
- 14.特異的抗原吸入前後における気道過敏性の変動(気管支喘息:気道過敏性(I))
- 107.牛毛に起因する職業性アレルギー性喘息(職業アレルギー)
- 35.スギ花粉症に対する免疫療法(気管支喘息:治療I)
- 288 治療経過中にプレドニゾロン耐性を獲得した好酸球増多症候群の1例
- 160 トマト栽培者にみられた職業性喘息の症例(職業アレルギー)
- 110.モルモット摘出気管平滑筋に対する温度の影響(Chemical mediators および類似物質)
- 234 Methotrexate(MTX) が有効であった難治性喘息の1例
- 120 気管支喘息と重症筋無力症の合併症例
- 61 気道過敏性における膜情報伝達系の研究 : とくにモルモット気道過敏性におよぼすIPAの影響
- 遅発性喘息に対するヒスタミンH_1, H_2受容体拮抗剤の抑止効果について
- 294.ヒスタミンH_1, H_2受容体阻止剤による遅発性喘息の抑制効果(気管支喘息:β-受容体)
- 306 気管支喘息の多発家系における2, 3のアレルギー学的検討(気管支喘息:病態生理5)
- 175 杉花粉症におけるIgG STS抗体についての検討成績 : 特異IgE抗体および減感作療法との関連について(鼻アレルギー)
- 97 ナメコ(Pholiata nameko)栽培者にみられた過敏性肺炎の一例(過敏性肺臓炎)
- 280 蚕の体成分を用いた実験的過敏性肺炎作製の試み(臓器アレルギー)
- 73 杉花粉症における2, 3の検討 : 主としてRAST法とmonkey PCA法を用いての比較(アレルゲン・抗原)
- 49 気管支喘息における acid phosphatase 活性値についての検討 : 吸入誘発試験による変動を含め(Chemical mediatorsおよび類似物質)
- 223. マウスを用いた舞粉抗原による減感作モデルの検討(抗体の産生と制御)
- 137. こんにやく喘息の抗原に関する研究 : preparative slab 電気泳動による精製(アレルゲン)
- 123. 真菌類による減感作療法の有効性と副作用について(喘息・統計, その他)
- 90.islet activating protein(IAP)のモルモット気道過敏性に対する影響(喘息-病態生理2)
- 12.short-term sensitizing anaphylactic IgG 抗体に関する研究(第2報)(喘息-病態生理1)
- E128.遅発型気管支反応に関する臨床的検討(第4報)(喘息-病態生理)
- 特異的減感作療法についての基礎的検討
- 340 マウスの抗ダニレアギン抗体産生系に及ぼす因子について(抗体産生と抑制)
- 336 こんにゃく喘息患者におけるProtein A-Sepharose CL-4Bによる特異的IgG抗体の測定成績(免疫療法2)
- 92 酵素抗体法を用いた特異的IgE抗体の検出(免疫学的手技)
- 157.HC20-511 の気管平滑筋に対する作用(抗アレルギー剤)
- 群馬大学学生における気管支喘息の罹病頻度について
- E129.late cutaneous allergic response に関する研究(第3報)(喘息-病態生理)
- 132.こんにやく舞粉の抗原性に関する研究 : マウスにおける特異的 IgE 抗体産生能について(アレルゲン)
- 127.小麦粉の抗原性に関する研究 : Prausnitz-Kustner 反応および RAST 法を用いたそばとの共通抗原性についての検討(アレルゲン)
- 165.モルモットの気道週敏性に関する研究 : 甲状腺ホルモンの影響について(喘息(病態生理))
- 31. indomethacin-induced asthma の検討(喘息(病態生理))
- 247 コンニャク喘息の予後および減感作療法の効果について(気管支喘息:治療, その他)
- 179 加湿器肺の2症例
- 206 ヒト気管支腺における内因性ペルオキシダーゼ活性および分泌IgAの局在(アレルギー疾患2)
- 99. カンジダ吸入感作による実験的過敏性肺炎(臓器アレルギー)
- II-50.食道癌細胞診についての検討(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 189 こんにゃく喘息の現況
- 2 気管支喘息 : e 発症機序(非即時型気道反応)
- 9.sodium cromoglycate の adverse reaction について(3 薬アレルギー)
- 53 ヒスタミン吸入気管支収縮に対するH_1, H_2-受容体拮抗薬の効果について
- Late Cutaneous Allergic Response(LCAR)に関する研究
- 17 ダニ過敏喘息患者リンパ球の該抗原に対するblastogenic response(免疫担当細胞)