260. 癌患者の細胞活性に対するインドメサシンの作用(老化・腫瘍・遺伝)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1979-12-30
著者
-
矢田 純一
東京医歯大・難研・病態生化
-
新保 敏和
東邦大免疫
-
菅原 真智子
東邦大免疫
-
新保 敏和
東邦大免疫研
-
金田 一孝
東邦大免疫
-
佐竹 敬一
東邦大耳鼻科
-
金田 一孝
東京医歯大小児科
-
菅原 真智子
東邦大免疫研
関連論文
- CD40はKu70/80と会合する
- 59.Graves病, 橋本病における T cell subclass の異常について(自己免疫)
- 60.慢性関節リウマチ患者末梢血 T cell subclass の検討を中心として(自己免疫)
- 338 橋本甲状腺炎患者におけるサイログロブリン抗原(Tg)刺激下リンパ球のIL2反応性誘導についての検討
- 7 びまん性汎細気管支炎の免疫能の検討(第二報)
- 256 わが国の原発性免疫不全症候群症例登録にみられた選択的IgA欠損症について
- 122.わが国の原発性免疫不全症候群症例登録にみられたWiskott-Aldrich症候群について(免疫不全)
- 5 原発性免疫不全症候群登録にみる高IgE血症(Hyper IgE症候群)
- 296 わが国の原発性免疫不全症候群登録症例にみられたアレルギー疾患について(免疫不全症候群)
- 198 大豆負荷試験陽性を示した食餌アレルギー患児における大豆抗原特異的IL2反応性検査の臨床的意義
- 250 鶏卵経口負荷試験を施行したアトピー性皮膚炎125例における卵白抗原特異的IL2反応性検査の診断的意義(II)
- 70 鶏卵経口負荷試験を施行したアトピー性皮膚炎118例における卵白抗原特異的IL2反応性検査の診断的意義
- 前立腺癌と膀胱癌における培養リンパ球の細胞障害活性の変化 : 人癌細胞の移植と培養の基礎
- ダニ抗原刺激によるリンパ球のIL2反応性の獲得及びその培養上清による皮膚反応との比較検討
- 395 臍帯血リンパ球のlgGサブクラス産生におけるサイトカインの処理効果について
- 345 小児気管支喘息寛解児の免疫学的検討 : V. 血清中抗IgE抗体
- 213. 免疫複合体陽性患者血清による Tγ 細胞からのサプレッサー機能の誘導について(抗体の産生と制御)
- 3. 免疫異常症における Tγ 細胞の機能(4 免疫異常とリンパ球の subset)
- 174.癌および潰瘍患者における IgG FcR^+ T cell, immune complex, IDTC activity の検討(細胞性免疫3)
- 3.補体(C3)リセプター陽性T細胞の検出とその癌患者での変化について(7 癌と免疫)
- 低ガンマグロブリン血症の1家系における免疫グロブリン産生に関与する細胞の検討
- 42 気管支喘息患児のダニ抗原刺激末梢血単核細胞におけるIL4産生系に与えるIL12の作用についての検討
- 137 橋本甲状腺炎末梢血リンパ球中の抗サイログロブリン自己抗体産生プラック形成細胞数と血清抗サイログロブリン抗体価との関係について(自己免疫1)
- 110 胃食道逆流現象(GER)を合併した重症心身障害児における食物抗原に対するリンパ球の応答性
- 149.メチルB_の免疫調節作用について : Sjoqren症候群症例における検討(免疫調節剤)
- 273 メコバラミンのヒトリンパ球に対するin vitroおよびin vivoの効果(免疫療法1)
- 162 ヒトリンパ球からの免疫グロブリン産生に与えるMS antigenの効果(1)(抗アレルギー剤)
- 105 HBs抗原陽性慢性肝疾患におけるリンパ球の細胞障害活性 : FCS-induced cell-mediated cytotoxicityの異常(細胞免疫2)
- イムノビ-ズを用いてのB細胞測定上の問題点
- サプレッサ-T細胞増加による免疫グロブリン欠乏症(Ex Laboratorio Clinico) (リンフォカイン)
- 213 三種混合ワクチン接種後のADCC活性, NK細胞活性について(感染アレルギー)
- 121 autologous mixed lymphocyte reactionにおけるT_γ細胞とT_μ細胞の役割(細胞性免疫1)
- 細胞表面酵素阻害物質のヒトリンパ球機能に与える影響--Pokeweed mitogen刺激によるヒト末梢血リンパ球からの免疫グロブリン産生におよぼすaminopeptidase阻害物質(Bestatin)の効果
- 260. 癌患者の細胞活性に対するインドメサシンの作用(老化・腫瘍・遺伝)
- 219. 胸腔内浸出液中のT細胞の機能 : PWM によるB細胞の免疫グロブリン産生への影響(抗体の産生と制御)
- 175.癌患者 IgG-Fc レセプター陽性 T 細胞の MLC 反応への抑制作用(細胞性免疫3)
- 49.橋本病, Graves 病の免疫グロブリン産生に及ぼす末梢血単球(マクロファージ)の補助作用について(白血球マクロファージ)
- 10.OK-432, thymosin の腫瘍免疫に対する影響(7 癌と免疫)
- 8. ヒト末梢血マクロファージの機能測定とその臨床応用(1 phagocytes と免疫)
- 細菌リポ多糖体(LPS)のヒトリンパ球に対する刺激作用 (細菌リポ多糖(LPS)の免疫)
- 318.シェーグレン症候群患者の免疫能とくに抑制T細胞について(膠原病の免疫応答)
- 185 特異抗原刺激リンパ球培養上清による皮内反応の検討
- 444 SLE患者リンパ球におけるIL2産生能低下とIL-2, γ-IFNによる処理効果について
- 351 ネフローゼ症候群患者末梢血リンパ球におけるインターロイキン2(IL2)産生能の低下とIL2及びγ-インターフェロン(IFN-γ)による処理効果についての検討
- 120.比色法によるキラー細胞活性の測定法(細胞性免疫1)
- 298 アトピー性疾患患児リンパ球におけるスギ抗原特異的 IL2 (interleukin 2) 反応性獲得の年齢的変動とその臨床的意義
- 297 ダニ抗原刺激による気管支喘息患児末梢血リンパ球からの interferon-γ産生についての基礎的検討
- 542 神経膠芽腫由来A172細胞腫の細胞表面に表出されるHLA-クラスII抗原の解析
- 197 経気道感作マウスモデルにおけるアレルゲン皮下注射による好酸球浸潤と気道反応性亢進の抑制
- 288 橋本甲状腺炎における抗サイログロブリン抗体産生の末梢血リンパ球レベルでの検討(臓器アレルギー)
- 9.Raji 細胞法の特徴と応用(1 immune complex の検出法)
- 263 スギ抗原刺激によるスギ花粉症患者末梢血リンパ球からのinterferon-γ(IFN-γ)産生についての検討
- 455 卵アレルギー患児OVA抗原刺激下末梢血リンパ球のILl2反応性誘導におけるクラスII抗原の役割についての検討
- 6.Myasthenia gravis(MG)におけるAChR抗体のサプレッサーT細胞とその液性因子の性状について(自己免疫疾患における免疫ネットワーク)
- 344 癌血清のsuppressor T細胞誘導作用と血清抗-globoside抗体との関係について(抗体産生と抑制)
- 141 自己免疫疾患患者血清中の各種ganglioside抗体に関する検討 : 特にSLEの中枢神経障害とGA_1抗体について(自己免疫1)
- 140 重症筋無力症患者における抗AchR抗体産生に対する抑制因子について(自己免疫1)
- 200 MG患者T細胞による抗アセチルコリンレセプター抗体産生調節機能の異常について(自己免疫2)
- 152. prostagladin E によるヒトサプレッサー T 細胞の誘導について(免疫担当細胞)
- ヒト造血器・リンパ細網系細胞の細胞膜による補体(C3)活性化
- 482 特異抗原により誘導されるIL2反応性に対する小青竜湯の抑制作用についての検討
- 245 牛乳アレルギー患児リンパ球における抗原特異的IL2反応性誘導の調節機構についての解析
- 345 BSA (bovine serum albumin)及びβ-Ig(beta lactoglobulin)に対するリンパ球の応答性の年齢による変動とIgE・RASTスコアとの相関について
- 合成ACTH-Zのヒト末梢血リンパ球構成におよぼす影響
- 102 ヒトNK細胞活性の発現における易熱性血清因子の関与について(細胞免疫2)
- 221.喘息児の免疫能について(喘息-病態生理IV)
- シンポジウム 5 : アレルギーとT細胞 : はじめに
- 卵アレルギー患児末梢血リンパ球の卵白アルブミン特異的IgA産生能についての検討
- 125 卵アレルギー患児における卵白アルブミン(OVA)特異的IgA産生能の年齢的特徴
- 317.JRA患児の抑制T細胞異常について(膠原病の免疫応答)
- リンパ球の種類(質疑応答)
- DiGeorge症候群 (症候群1977--概念の変遷とその今日的意義--免疫関係)
- T cell型急性リンパ性白血病の臨床病理 (T細胞白血病とB細胞白血病--リンパ球増殖性腫瘍の問題)
- 113.MG 患者血清中アセチルコリンレセプター抗体について(自己免疫2)
- 312 遅延型過敏反応抑制T細胞を誘導するマクロファージの性状について