577 経皮感作成立における接触皮膚炎発現の必要性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1999-09-30
著者
-
金森 幸男
日本医科大学 皮膚科学教室
-
金子 勝美
日本医科大学 皮膚科学教室
-
鈴木 かやの
日本医科大学皮膚科学教室
-
鈴木 かやの
日本医大皮膚科
-
金森 幸男
日本医大皮膚科
-
川名 誠司
日本医大皮膚科
-
金子 勝美
日本医大皮膚科
-
鈴木 かやの
日本医科大学付属第二病院皮膚科
関連論文
- 151 Hapten特異的リンパ球のproliferative assay : II.感作成立における接触皮膚炎発現の必要性について
- 150 Hapten特異的リンパ球のproliferative assay : I.最適条件について
- スルファメトキサゾールによる小児の固定薬疹の1例
- ニューキノロン系外用抗菌剤の尋常性〓瘡に対する治療効果 : 各種抗生物質内服との併用
- 特異なリンパ管型を呈した原発性皮膚ノカルジア症の1例
- 色素失調症の1例と本邦報告例の皮膚外合併症について
- 273 肝内リンパ細胞の性状と機能
- 335 低濃度DNFBによる接触皮膚炎における所属リンパ節細胞の解析(アトピー性皮膚炎5/遅延型アレルギー,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 358 低濃度DNFBにより惹起される接触皮膚炎の解析(薬物アレルギー(2)/即時型アレルギー/遅延型アレルギー, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 紫外線照射による接触過敏反応の抑制機序の検討
- 358 hapten特異的リンパ球によるサイトカイン産生の検討
- 119 経皮感作時の紫外線照射による接触過敏反応の検討
- 394 全身感作成立には接触皮膚炎の惹起は必須ではない
- 393 紫外線照射により接触過敏反応にトレランスが誘導されるか
- 577 経皮感作成立における接触皮膚炎発現の必要性について
- 免疫担当T細胞の増殖を抑制するモルモットの胸腺因子について
- 膀胱癌培養細胞株より分離した3クローンにみられた制癌剤感受性の差異
- 腎細胞癌に対するモノクローナル抗体の作製
- 実験腫瘍株を用いたisotope uptakeによる制癌剤感受性試験法の基礎的検討
- 超音波治療器による前立腺炎の治療 : 第51回東部総会
- ウシインシュリンAntigenic Determinantsの(B10.A×B6.C-H-2^)F_1 Tリンパ球クローンによる解析
- アトピー性皮膚炎におけるトシル酸スプラタストの作用 : 臨床症状(重症度別,部位別)の改善と免疫パラメーターの変化との関連について
- 234 皮膚固有培養Tリンパ球のアトピー性皮膚炎におけるIL-2, IL-4のmRNAレベルでの解析
- 皮下型環状肉芽腫の1例
- 657 27年間のペニシリン系・セフェム系抗生物質の薬疹例
- アトピー性皮膚炎患者における抗黄色ブドウ球菌外毒素特異的IgE抗体の測定 : 重症度別の比較検討
- 足白癬に対する放射線治療後の慢性放射線皮膚炎上に有棘細胞癌, ボーエン病, 基底細胞癌が生じた1例
- 前立腺液中のマクロファージに関する研究 : 第1報 マクロファージの検出方法について
- 高度の高好酸球血症を伴った結節性多発動脈炎の1例
- 尋常性?瘡に対する低濃度グリコール酸を用いたChemical Peelingの有効性について
- アンピロキシカムによる光線過敏型薬疹の1例
- 小児の指に発症した澄明細胞汗腺腫
- 胸腔鏡下胸部交感神経節切除術が奏効した特発性肢端紅痛症の1例
- 656 当科における固定薬疹の統計
- Russell 小体の出現を伴った皮膚原発 marginal zone B-cell lymphoma の1例
- アレルギー性接触皮膚炎の感作相は少なくとも2つのステップより構成され,その完成は皮膚の抗原に対する反応性の向上に重要である
- タイトル無し
- Isotope uptakeを指標としたin vitro制癌剤感受性試験の基礎的検討 Ⅰ.示適条件の決定について