マッハツェンダ画像による非定常二次元密度分布測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to measure the transient density distribution of the exchange process caused by a negatively buoyant jet, an automatic and high-reliability system has been developed. The upward jet of air into a box with helium was visualized using the Mach-Zehnder interferogram. The VTR images of the Mach-Zehnder interferogram are automatically analyzed by an engineering work station, resulting in the desired two-dimensional transient density distribution. The stratification of air and helium was clarified from the measured density distributions.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1992-08-25
著者
関連論文
- 数値解析を用いた矩形容器内自励スロッシングの発生機構の解明 : 第1報, 水平平面噴流による自励スロッシングの数値シミュレーション
- 周囲と密度の異なる層流気体自由噴流の速度場測定と数値解析
- 高精度画像計測法を用いた微小血管内の速度分布計測 : 第2報,ラット腸間膜細動脈のアンサブル流速平均解析(流体工学,流体機械)
- 原子力ルネッサンス 大学におけるこれからの原子力工学研究の一提案
- 左右接続管を有する閉ループにおける単相流自然循環の不安定挙動
- 二液面系における振動-静止状態間の不規則遷移
- 標準画像を用いた粒子マスク相関法とKC法の性能評価
- ホログラムによる3次元流速分布計測(HPIV)
- 矩形流路内に生じるヘリウム-空気対向流に関する研究
- 2718 矩形流路内の異種流体置換流に関する研究
- 隣接複開口部を介した浮力駆動置換流 : 開口部断面形状の影響
- 複数のフローパターンをもつ隣接複開口部を介した浮力駆動置換流
- 光導電プラスチックによる過渡3次元密度分布の計測
- ヘリウム・空気置換流の流量測定と傾斜管内の流れの可視化
- 仕切りのある開口部における密度差駆動置換流
- 3次元密度分布計測へのGAの応用
- 仕切りのある開口部におけるヘリウム-空気流
- マッハツェンダ画像による非定常二次元密度分布測定
- 静止空気中に噴出する高密度気体の層流円形噴流の数値解析
- 空気中に噴出する炭酸ガスの層流円形噴流の数値解析
- 噴流による矩形容器内自励スロッシングの発生機構 : 第2報,水平矩形噴流による複数モードスロッシング
- 噴流による矩形容器内自励スロッシングの発生機構 : 第1報, 垂直平面噴流による自励スロッシング
- ジェットフラッタ : 液面に衝突する上向き平面噴流の自励振動
- 垂直平面噴流による自由液面の自励揺動
- 容器内流れによる自由液面のマノメータ自励振動現象 : 第2報,形状効果
- 液面に衝突する上向き円形噴流の自励振動
- 高温発電システムにおける冷却材ヘリウム中の微粒子除去フィルタの開発
- 核熱による二酸化炭素放出量低減システム
- ガスタービンを用いた原子力コジェネシステム
- アンモニア製造のための核熱利用石炭ガス化システム
- 旋回流を伴う流れ場のモデル化とくぼみ渦の形状(流体工学, 流体機械)
- 有限容器内に形成されるくぼみ渦周りの流れ場の測定〔流体工学, 流体機械〕
- 多液面振動系における周期の変動 : 第2報, 解析モデル
- 多液面振動系における周期の変動 : 第1報, 実験
- 水素蒸気雲燃焼の数値シュミレーション
- シミュレーションという名前の学科
- レーザ流速計による浮力置換流の流量測定に関する研究
- 流れによる容器内液面の自励振動 : 第3報, 完全流体モデル
- 容器内流れによる自由液面のマノメータ自励振動現象
- 流れによる容器内液面の自励振動 : 第2報, 振動モデル
- 流れによる容器内液面の自励振動 : 第1報, 実験結果