色彩感覚に依存しない液晶温度計測 : 狭帯域フィルタ法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Some choresteric liquid crystals can be used as a thermometer because of their color changes with varying temperatures. However, it is impossible to employ human color sensation for precise quantitative evaluation of temperature from their color. Therefore, a new method of liquid crystal thermometry is developed using narrow band optical filters and an image processor to exclude the employment of human color sensation. Relations between filter wavelength and temperature were determined by calibration tests. Two dimensional temperature distributions on a heated plate were successfully measured by the present method.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1987-01-25
著者
関連論文
- 流路内の単一角柱スペーサ周辺の伝熱流動に関する数値解析 : 層流状態の場合
- 流路内の単一角柱スペーサが周囲の伝熱流動に及ぼす影響
- 熱泳動力を用いた核融合炉内放射化ダスト回収法の可能性
- 乱流伝熱流動解析のポイント
- 環状流路内高熱流束加熱ガス流の熱伝達に関する実験的・解析的研究
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 5 プラズマと対向機器過渡解析コード
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 4 ダスト除去システムの概念検討
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 3 冷却材侵入事象(ICE)実験
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 2 LOVA実験
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発 11. 1 我が国におけるITER安全R&D
- IV. 工学R&Dの現状 11. 安全性に関する研究開発
- 核融合炉の真空破断事象予備実験
- コロケート形変数配置における気液界面近傍領域の適切な速度・圧力計算手法の定式化(流体工学,流体機械)
- マイクロカプセル化相変化物質スラリーを用いた自然対流熱伝達の促進現象
- 伝熱実験における基板内熱伝導評価と熱流束の可視化
- CONDIF法による正方形キャビティ内流れの数値解析
- 空気中に噴出する炭酸ガスの層流円形噴流の数値解析
- 単一円形衝突噴流熱伝達の移行に関する研究
- 自由界面を含む多相流の直接数値解析法
- 等温水平管内の複合対流による逆流域の数値解析と可視化実験
- 物性値の温度依存性を考慮した浮力流れの数値解析
- 論文賞・関連プログラム・催し : 国際会議報告
- 米国核融合研究の将来とITERへの不安 : 国際会議報告
- 物性値の温度依存性を考慮した浮力流れの数値解析〔含 コメント,回答〕
- 等温水平管内の複合対流による逆流域の数値解析と可視化実験
- 等温加熱下の複合対流熱伝達に関する数値解析
- 感温液晶の色彩温度特性 : 温度こう配と観測角度の影響
- 冷却材流路内の矩形型スペ-サが周囲の伝熱流動に及ぼす影響
- HTTR炉床部構造内における冷却材の混合実験および数値解析
- 代数応力モデルによる正方形断面管内の発達乱流解析
- 液晶サーモカメラの開発 : 回帰式法
- スペーサが周囲の伝熱流動に及ぼす影響に関する基礎研究 : 流れに直交する円柱列の場合
- 色彩感覚に依存しない液晶温度計測 : 狭帯域フィルタ法
- 下面より加熱し上面より冷却される垂直円筒容器内の自然対流
- 1016 摩擦損失低減面の探索と主流乱れについて
- 水平方向にズレのある二本の加熱水平円柱の自然対流の干渉効果
- 1本の加熱水平円柱の自然対流伝熱場の可視化(温度成層のある場合)
- 狭あい流路内における平面乱流衝突噴流熱伝達の数値解析
- スペーサが,周囲の伝熱流動に及ぼす影響に関する基礎研究 : スペーサが円柱の場合
- 平行平板内におけるプラズマ円形衝突噴流の熱流動解析
- マイクロカプセル化相変化物質スラリーを用いた加熱水平円柱まわりの自然対流熱伝達
- 容器内に温度成層と循環流がある場合の加熱水平円柱の自然対流熱伝達
- 比熱に Gauss 分布的温度依存性がある流体の垂直平板自然対流熱伝達の解析
- 31a-YW-2 比熱や体積膨張率に温度依存性がある液体の熱対流特性
- サーモクロミック物質の温度変化に伴う光学的特性の測定
- 液晶シートを用いる熱流束の可視化
- 感温変色性溶液の特性の測定
- 超音波による気・液相界面の計測と挙動の観察
- 高温ガス炉炉心内の冷却材混合 : 第1報,プレナムブロック空洞内2噴流混合実験
- インパルス加熱による気体内熱伝播現象の数値解析
- 高温伝熱技術とその周辺-10-(講座)
- 高温伝熱技術とその周辺-11-(講座)
- 1717 軸方向に延伸する新しいメカニカル・アロイイング
- 1. 伝熱 : 1・4 対流熱伝達(強制対流) (機械工学年鑑(1994年)熱工学)
- 上壁を有する円形衝突噴流場の熱移動変化
- ガス炉心炉-3-
- 感温液晶による温度測定に関する研究 : 第2報,計測の高速化(熱工学,内燃機関,動力など)
- 感温液晶による温度測定に関する研究 : 第1報,分光・色彩特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- G802 フロート式面積流量計による流体密度測定の可能性について : 流量が未知の場合(G.S.8 流れの計測技術1)
- 非一様加熱条件を有する円管内乱流のDNS
- 円管内乱流の直接数値計算
- 616 浮き子式流量計による物性測定の可能性について
- 液晶で熱の流れが見える--簡単,安く,定量把握も… (見えないものを見る「情報の可視化」は産業応用へ)
- 二重円管内乱流熱伝達のLESによる解析
- 平行平板内におけるプラズマ円形衝突噴流の熱流動解析
- 比熱に Gauss 分布的温度依存性がある流体の垂直平板自然対流熱伝達の解析
- マイクロカプセル化相変化物質スラリーを用いた自然対流熱伝達の促進現象
- インパルス加熱による気体内熱伝播現象の数値解析
- 物性値の温度依存性を考慮した浮力流れの数値解析
- 逆流を伴う等温水平正方形流路内の層流複合対流熱伝達