液滴燃焼時のすす生成 : 第3報,酸素濃度およびふん囲気温度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
細い石英ガラス糸の先端に懸垂した燃料液滴の燃焼実験を行い,排出されるすすをろ紙吸引法により測定した.酸素濃度およびふん囲気温度を変えてそれらのすす排出に及ぼす影響を調べた結果,酸素濃度の増加とともにすす排出割合は増加し極大値に達した後再び減少した.さらに,ふん囲気温度が上昇すると,この極大値を示す酸素濃度は低濃度側に移行することがわかった.
- 1980-06-25
著者
関連論文
- 39. ロータリーエンジンを使用したコンパクト型駆動システムの試作
- 液滴燃焼時のすす生成 : 第3報,酸素濃度およびふん囲気温度の影響
- 横風を受ける二相噴流の構造
- 9・2 燃焼および燃料 : 9.熱工学
- ディーゼル噴霧火炎内の燃焼生成物の挙動 : 第2報,燃焼室初期温度の影響
- ディーゼル噴霧火炎内の燃焼生成物の挙動 : 第1報,渦流れ速度の影響
- ディーゼル火炎内のすす量の時間的変化に及ぼす渦流の影響
- 直接噴射式ディーゼル機関における微粒子排出機構
- ディ-ゼル・エンジンの微粒子生成について (エンジン)
- 液滴燃焼時のすす生成 : 第2報,空気流速ならびにふん囲気温度の影響
- すす(煤)の発生機構--すすの生成と燃焼
- 火花点火機関燃焼室内における燃料液滴の挙動 : 第2報,モータリング時の液滴直径測定
- 火花点火機関燃焼室内における燃料液滴の挙動 : 定常流試験時の液滴直径測定
- 気流中における炭化水素液滴列の蒸発
- レイリー散乱法による火花点火機関燃焼室内混合気濃度の測定
- レイリー散乱法による液滴周囲蒸気濃度の測定
- レイリー散乱法による火花点火機関燃焼室内混合気濃度の測定 : 第3報,機関モータリング時の結果
- レイリー散乱法による火花点火機関燃焼室内混合気濃度の測定 : 第2報,液体燃料噴射時の結果
- ディーゼル機関の壁面衝突噴霧の着火おくれ
- 横風を受けるプロパン噴流拡散火炎の構造
- 吸気管内脈動気流中における液滴の挙動
- 高温高圧の気体中における燃料液滴の着火おくれに関する研究
- 気流中における2球まわりの蒸気濃度分布
- 気流中における蒸発球まわりの蒸気濃度分布
- 減圧下における液滴群の蒸発
- 第二スローエアブリード付気化器減速時応答特性
- 気化器付火花点火機関の過渡運転時応答特性 : 第2報,吸気管内燃料液膜の挙動
- 気化器付き火花点火機関の過度運転時応答特性
- 自動車用ウォッシャノズルの噴出特性
- ディーゼル噴霧の到達距離に関する研究
- 高温, 高圧の気体中における単一液滴の蒸発 : 第1報, 実験的研究
- ディーゼル燃焼におよぼす渦流の影響について
- ガスタービン燃焼器における水素混焼に関する実験的研究
- 火花点火機関燃焼室内混合気濃度分布に及ぼす吸気弁形状の影響
- ラマン散乱法による球後流炎の計測
- 定容燃焼器における燃料噴霧の着火おくれ
- ふん囲気温度および圧力を高めた場合の燃料液滴の壁面蒸発について
- 噴霧火炎内のすす生成
- タイトル無し