制御系に加わる外乱効果の抑制 : スタビライズドプラットフォーム設計への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the control systems designed on the basis of exact model matching theory, the output of the plant tracks the reference model output exactly but suffers from the errors due to continual disturbance. The effect of continual disturbance can be suppressed by inserting an appropriate precompensator before the plant. The design technique is further extended to the case when the plant parameters are unknown. That is, an adaptive control system in which the effect of continual disturbance is suppressed is constructed. The theory presented here can be applied to the design of a stabilized plantform which mounts a TV camera in a moving vehicle. In such case, the effect of disturbance must be suppressed thoroughly.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1988-01-25
著者
関連論文
- 未知線形システムに対する外乱補償MRACSの構成法
- 間接法によるMRACSの一構成法とシステム内の全信号の有界性の証明
- 最適制御研究会報告
- 制御系設計法-6-(やさしい制御理論シリ-ズ-27-)
- 制御系設計法-5-(やさしい制御理論シリ-ズ-26-)
- 制御系設計法-7-(やさしい制御理論シリ-ズ-28-)
- ロボット・アームの角位置制御
- 制御系に加わる外乱効果の抑制 : スタビライズドプラットフォーム設計への応用
- 最近の自動制御系の設計法
- モデル規範形適応制御糸の設計(講義)
- 最適制御を含む最適設計問題
- 不連続のある最適制御問題の数値解法
- 不完全フィードバック制御系のmini-maxの意味における最適設計
- 最適制御の計算アルゴリズム(計測・自動制御小特集号)
- 不連続性のある最適問題
- 不連続性のある最適問題
- 普通極値問題の解法から最適制御問題の解法への移行 (制御過程論研究会報告集 I)
- 分布定数系の最適制御シンセシス
- 分布定数系の最適制御シンセシス
- 〔177〕Bang-Bang制御問題を解くDifferential Dynamic Programming, 〔D.H.Jacobson, IEEE Trans.Automatic Control, 1968-12,Vol.13,No.6,p.661〜675,図8〕
- 〔176〕状態についての不完全な情報のもとでの微分ゲーム, 〔I.B.Rhodes & D.G.Luenberger, IEEE Trans.Automatic Control, 1969-2,Vol.14,No.1,p.29〜38〕
- 〔544〕宇宙船スピン軸の最適および近似最適制御, M. Yin & W.C. Grimmell, IEEE Trans. on Automatic Control, 1968-2 Vol. AC-13, No. 1, p. 57〜64, 図8
- 最適操だ法の研究
- インタラクタ行列導出のための新しい計算アルゴリズム
- 一般形左下3角インタラクタ行列の導出とその構造
- 適応制御系の構成法とその構造 (適応)
- ある種のセクタ条件に基づいた離散時間非線形フィ-ドバック系の大局的漸近安定性
- 11. 計測・制御 11・2 制御 : 11・2・1 制御理論(機械工学年鑑 "JSME Year Book")
- 未知パラメ-タを含む線形多変数系に対するインタラクタ行列の構造推定
- 5・2・1制御理論 : 5・2制御 : 5.計測・制御
- 適応極配置系の安定性
- 5・2 制御(5.計測・制御,機械工学年鑑)
- Exact Model Matching手法による非干渉制御系の設計
- 5・2 制御 : 5.計測・制御(機械工学年鑑)
- 電子計算機を利用した数値計算によるカー・リターダ自動速度制御装置のシンセシス
- 現代制御理論への道
- 不安定なむだ時間系の安定化制御
- 係数が正弦波状に変動する非定常線形系の安定判別
- 係数が正弦波状に変動する非定常線形系の安定判別
- サーボ方式によるトランジスタ式アナログ・ディジタル変換器
- サーボ方式によるトランジスタ式アナログ・ディジタル変換器
- 〔87〕チェビシェフのミニ・マックス最適問題, C.D. Johnson, Trans. ASME, Ser. D, 1967-6, Vol.89, No.2, p.251〜262, 図5
- 〔711〕線形非定常系のシンセシスII.-シンセシス- : A.R.Stufferud, IEEE Trans.Appl.& Ind., 1963,Vol.82,No.7,p.192〜196,図7
- 〔710〕線形非定常系のシンセシス-I.近似法- : A.R.Stufferud, IEEE Trans.Appl.& Ind., 1963,Vol.82,No.7,p.189〜192,図5
- 非線形摩擦のあるサーボ機構の強制振動
- 非線形摩擦のあるサーボ機構の強制振動
- 最適操だ法の研究
- 列車運転の最適化
- 〔90〕スピン飛しょう体の最適姿勢制御 : 図解法, G. Porcelli & A. Connolly, IEEE Trans., 1967,Vol. AC-12, No.3, p.241〜249, 図11
- 〔89〕四次最適制御問題の2点境界値問題解法に対するアナログ計算機の適用, V.J. Darcy & R.A.Hannen, IEEE Trans. on Automatic Control, 1967-2, Vol. AC-12, No.1, p.67〜75, 図7, 表2
- 〔88〕不完全フィードバック最適線形レギュレータ, Z.V. Rekasius, IEEE Trans. on Automatic Control, 1967-6, Vol. AC-12, No.3, p.296〜299, 図1
- 列車運転の最適化
- 〔152〕二階非線形系の燃料最小制御における特異解, M. Athans & M.D. Canon, IEEE Trans. Autom. Contr., 1964-10, Vol. AC-9, p. 360〜370, 図11
- 〔151〕最適制御における逆問題, Z.V. Rekasius & T.C. Hsia, IEEE Trans. Autom. Contr., 1964-10, Vol. AC-9, p. 370〜375, 図2
- 〔150〕二次形式評価関数による時間指定最適制御, C.D. Johnson & J.E. Gibson, IEEE Trans. Autom. Contr., 1964-10, Vol. AC-9, p. 355〜360, 図4
- ゲイン飽和制御系の周波数応答
- ゲイン飽和制御系の周波数応答
- [270]パラメータ展開法による最適化手法のミサイル誘導制御への応用 [F.B. Bailey, IEEE Trans. on Autom. Control, 1964-1, Vol. AC-8, No. 1, p. 74〜81, 図16, 表2]
- 〔627〕リアクトル・ノイズの最小化制御〔L.E.Weaver & W.E.Cooper, Trans.IEEE on Autom.Control, 1963,Vol.AC 8,No.4,p.366〜370,図5,表1〕
- 〔626〕時間, 燃料およびエネルギの最適制御〔M.Athans, P.L.Falb, & R.T.Lacoss, Trans.IEEE on Autom.Control, 1963-7,Vol.AC 8,No.3,p.196〜202〕
- むだ時間および高階非線形系の漸近法による解析
- むだ時間および高階非線形系の漸近法による解析
- むだ時間をもつ飽和ゲイン制御系の安定性およびリミットサイクル
- むだ時間をもつ飽和ゲイン制御系の安定性およびリミットサイクル
- 飽和ゲイン制御系の性質およびその過渡応答の数値解法 : 変形したルンゲ・クッタ法とその応用
- 飽和ゲイン制御系の性質およびその過渡応答の数値解法 : 変形したルンゲ・クッタ法とその応用
- 予測制御系とその性質
- 予測制御系とその性質
- 空気管の圧力伝達特性
- 空気管の圧力伝達特性
- 空気マイクロメータの設計法
- 自動制御系の設計手法-2-適応制御系の設計