産業施設に適した建屋免震構造の基礎的研究 : 第2報,粘性ダンパを用いた場合の免震性能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Earthquake isolation systems for industrial facilities should perform satisfactorily not only for the buildings but also for the internal equipment. From this point of view, earthquake isolation systems using laminated rubber bearings and various types of energy absorbing devices have been evaluated through experimental tests of a 0.3 scale model of a two-storey steel-frame building and theoretical analysis, to find the most suitable systems for industrial facilities. The performance of two types of isolation systems using oil dampers and viscous shear dampers, being representative of viscous damper, respectively was examined. Both systems using these viscous dampers could not only reduce the response accelerations of the building itself but also remarkably attenuate the response of the internal equipment. However neither system, particularly the system using oil dampers, seemed to be suitable to earthquake of having lower dominant frequencies such as Akita NS ground motion record because the deflexion of rubber bearings was not adequately limited.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1987-07-25
著者
-
藤田 隆史
東京大学生産技術研究所
-
成川 昇
(株)東芝総合研究所機械研究所
-
成川 昇
(株) 東芝 総合研究所
-
鶴谷 千明
オイレス工業(株)技術二部開発課
-
藤田 聡
東京電機大学
-
藤本 滋
(株)東芝原子力技術研究所
-
藤本 滋
(株)東芝
-
藤田 聡
東京電機大学工学部機械工学科
-
佐々木 恒夫
(株)東芝総研機械研究所
-
藤田 聡
東京大学生産技術研究所
-
鶴谷 千明
オイレスエ業(株)
-
佐々木 恒夫
(株)東芝総合研究所
-
成川 昇
(株)東芝
-
鶴谷 千明
オイレス工業
関連論文
- 21218 3次元免震建物の開発 : その1 免震装置概要と共同住宅への適用例(施工法・システム,構造II)
- 21220 3次元免震建物の開発 : その3 ロッキング抑制装置付オイルダンパーの解析と実験(施工法・システム,構造II)
- 21221 3次元免震建物の開発 : その4 水平・上下方向同時入力地震応答解析(施工法・システム,構造II)
- 微小振幅下のオイルダンパーの力学モデルに関する研究
- ブレース型オイルダンパーの減衰特性および解析モデルに関する研究
- 減衰特性および各種依存性を考慮した建築用オイルダンパーの開発と解析モデルに関する研究
- 2078 振動台実験を模擬する起振機を用いた多層フレーム簡易振動実験手法の提案 : その2 ランダム波加振時の線形・非線形モデルに対する検討(構造)
- 2077 振動台実験を模擬する起振機を用いた多層フレーム簡易振動実験手法の提案 : その1 正弦波加振時の線形モデルに対する検討(構造)
- 2069 位相差に着目した履歴減衰・粘性減衰型制振部材併用時の動的特性に関する研究(構造)
- コンクリート運搬用ケーブルクレーンの自動運転システムに関する研究 : 第2報 運搬時の振れ止め制御とリバウンド抑制制御