コミュニケーション端末CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システム(機械力学,計測,自動制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a teleoperation and communication support system with which to realize a new type of communication between two locations. Our system uses our developed Communication Terminal (CTerm). The CTerm is located at a local site and has a camera and a laser pointer that can be operated from an operation center. A skilled operator in an operation center makes his/her intentions to an unskilled worker in a remote site clear and concrete by directing the laser pointer to a particular spot, and this makes detailed oral descriptions unnecessary. There are two modes for controlling a direction of the laser pointer. In fast networks, the laser pointer is operated manually by remote control with a joystick. In slow networks, the laser pointer is controlled automatically by our proposed method based on the visual servoing. Our system allows easy communication between two locations without misunderstandings.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2003-11-25
著者
-
辻村 健
NTTアクセスサービスシステム研究所
-
辻村 健
日本電信電話株式会社nttアクセスサービスシステム研究所
-
三河 正彦
筑波大学図書館情報学系
-
三河 正彦
筑波大学図書館情報メディア研究科情報メディアシステム分野
関連論文
- ガラス越し光空間通信システムの提案(高機能光ファイバ及び一般)
- イーサ光アクセスシステムにおけるエラーフリー光線路切替方法の検討(高機能光ファイバ及び一般)
- B-10-33 二重化光線路による同期伝送切替方法の基本検討(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 光アクセス媒体切り替え方式の基礎検討 : サービス無瞬断光媒体切り替えシステム(アクセスシステムおよびアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等),光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- 光アクセス媒体切り替え方式の基礎検討 : サービス無瞬断光媒体切り替えシステム
- 光アクセス媒体切り替え方式の基礎検討 : サービス無瞬断光媒体切り替えシステム(アクセスシステム及びアクセス用光部品,光無線システム(ROF,FWA等)光映像伝送(CATV含む),オペレーション/保守監視,光計測,光ファイバ,光ファイバケーブル,一般)
- アクティブFSO通信システムの移動端末追跡制御
- 磁気を用いたトンネルロボットのナビゲーション
- 単一モード光ファイバ伝送への光空間通信の適用性に関する検討
- 単一モード光ファイバ伝送への光空間通信の適用性に関する検討
- 単一モード光ファイバ伝送への光空間通信の適用性に関する検討(アクセス系,光無線システム,光映像伝送,光通信,オペレーション/保守監視,一般)
- アクティブFSO通信システムの光軸補正制御
- B-10-109 反射鏡を用いた光踏切替技術(B-10. 光通信システムB(光通信))
- A-17-32 レーザレンジファインダーを用いた車両姿勢推定法
- 掘削型小口径管推進機のオートナビゲーションシステムに関する研究 (第26回土木情報システムシンポジウム論文集) -- (施工・維持・補修(2))
- 掘削型小口径管推進機のオートナビゲーションシステム (第11回 非開削技術研究発表会)
- A-17-19 ITSセンシング情報のネットワーク化に関する一考察
- 交流信号法による海底ケーブル相対位置検出方法の検討
- 三次元磁界計測システムを用いたトンネル掘削装置の遠隔位置推定技術
- コミュニケーション端末CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システム(機械力学,計測,自動制御)
- 磁気センシングのトンネル工事自動化への応用
- A-17-9 レーザレーダを用いた車両識別に関する一検討
- 地中掘削装置の制御
- システム付加情報を利用した特徴ベースビジュアルサーボの特性向上と適用領域拡大
- 遠隔医療と緊急車両支援のための CTerm を用いた遠隔作業コミュニケーション支援システム
- CTermを用いた遠隔作業コミュニケーション支援システムの開発