金属系複合材料の構成方程式に関する研究 : 第3報,FRM積層板のひずみ速度依存形構成方程式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The constitutive equations of laminated plates of FRM were derived. The previously proposed constitutive equations for unidirectionally fiber reinforced metals and laminate theory were used to derive the theory. The proposed theory is expected to describe the inelastic behavior of FRM and the strain rate sensitivity of stress-strain relations. The validity of the proposed constitutive equations was confirmed by comparing the calculated results with the experimental ones.
- 1988-08-25
著者
関連論文
- セラミックス製ガスタービンの信頼性評価システムの開発
- PC製円筒容器内面の鋼製ライナ・アンカー設計法
- 材料工学(第2部 今後の製造業を支える基幹技術,日本製造業の再生・飛躍戦略)
- CFRP接着補強構造物の疲労強度に及ぼす被着体の寸法効果
- CFRP接着補強アルミニウム合金構造物の疲労強度評価
- ホッパ内石炭の力学的挙動に関する研究
- ファインセラミックス部材の保証技術 (新素材の応用評価技術)
- ファインセラミックス部材の設計基準 (新素材の応用評価技術)
- セラミックスの信頼性評価と設計基準
- B-7 セラミックスの信頼性評価と設計基準
- セラミック部品の保証試験に関する研究 : 第2報, 保証試験後の疲労強度評価
- セラミックス部品の設計基準と保証法 (エンジン用セラミックスの現状と将来展望--素材を材料として使いこなすために-2-)
- ファインセラミックス部品の即時破壊防止のための設計基準案
- (6)世界最大360MW六角炉加圧流動層ボイラの開発と建設
- GFRPの接着強度に関する研究
- 表面き裂を有するFRP板中のき裂成長挙動
- 短冊形試験片を用いた圧縮,引張-圧縮荷重下でのCFRP積層板の疲労試験結果と強度評価
- CFRP積層板の引張疲労強度
- 3.知財における日本の謙譲文化の活かし方(ワークショップ「知財の文化的側面」)
- W17(4) 裁判における技術常識のプレゼンテーション(裁判における技術的立証を考える-現状と改革への提言)
- アルミスキン/アルミハニカムサンドイッチ構造体のインサート引抜強度の推定手法に関する研究
- CFRP積層板の疲労強度に関する研究 (新素材の応用評価技術)
- FRMの衝撃強度-3-FRMの衝撃試験
- FRMの衝撃強度-2-2次元衝撃解析プログラム
- 金属系複合材料の構成方程式に関する研究 : 第3報,FRM積層板のひずみ速度依存形構成方程式
- 金属系複合材料の衝撃に関する研究 : 第1報,二次元衝撃解析プログラム
- 金属系複合材料の構成方程式に関する研究 : 第2報, FRMの静的および高速引張試験
- 金属系複合材料の構成方程式に関する研究 : 第1報, 一方向強化材の応力ひずみ関係式
- 3306 ドーム式大型タンク屋根の座屈解析法の確立と適用例(OS14 曲面構造の解析と設計II)
- C/C複合材料製タービンディスクの開発
- セラミック顆粒CIP成形時の力学的挙動に関する研究 : 第1報,セラミック顆粒圧密体の成形条件および構成則
- セラミック顆粒CIP成形時の力学的挙動に関する研究 : 第2報, 力学的挙動のシミュレーション
- 積層複合軸対称殻の座屈解析 : 軸対称初期不整の影響(OS14b 計算力学と最適化)
- 応力解析の実際 (2) : 実際の応用
- 203 SUS316 鋼主蒸気管の熱応力解析とクリープ疲労損傷評価
- コンクリート製容器のライナ・アンカー解析 : 効率的な解法の選択と異なる寸法のアンカー混在の影響の検討
- 積層複合円筒殻の座屈評価システム (新素材の応用評価技術)
- 我が国における非弾性設計の現状と将来(非弾性設計)
- 積層円筒殻外圧座屈の簡易計算式の制度
- 構造モデルのクリープ破断についての実験的および理論的研究
- 3・5 CAE(3.材料力学,機械工学年鑑)
- セラミックス製ガスタービンの信頼性評価システムの開発 : 第2報、経時劣化評価機能および各種評価機能の追加
- 大型タンクドーム屋根の座屈解析 (数値シミュレーション小特集号)
- セラミックス部品の保証試験に関する研究 : 第1報,保証試験後の即時破壊評価
- 核融合炉第1壁の強度評価法の研究
- ファインセラミックス部品の即時破壊防止のための設計指針案
- 212 トリスフェリカルシェルの内圧座屈解析
- 211 内圧を受けるトリスフェリカル殻の塑性分岐座屈解析
- 225 有限要素法による積層複合軸対称殻の座屈解析 : 第5報 せん断変形の影響(OS02-1 シェル構造のシミュレーションと設計(1))(OS02 シェル構造のシミュレーションと設計)
- 地上式円筒2重殻タンクの負圧による大形座屈実験
- 地上式円筒2重殻タンクの負圧による大形座屈実験
- FRMの衝撃強度-1-1方向強化材の構成方程式と高速引張試験
- 機械系学生へのメッセージ II(企業からのメッセージ,機械系学生へのメッセージ)
- シリーズ 日本企業のテクノ・ラボ(13)石川島・播磨重工業株式会社(その1)技術に立脚した複合的事業集団をめざして
- セラミックス顆粒CIP成形時の力学的挙動に関する研究
- 非定常熱伝導問題の一解法
- 異方硬化形クリープポテンシャルを用いたクリープ構成方程式
- 高温構造解析手法の研究-1-クリ-プ域における設計手法の諸問題
- 432 ノズル付き圧力容器の弾塑性解析と一次応力評価(OS23.計算工学およびCAEの最新応用(1),オーガナイズドセッション)
- 構造用セラミックスの信頼性評価 (機械工学の中の安全性・信頼性--その哲学と技術)
- セラミックス製ガスタ-ビンの信頼性評価システムの開発
- 解析解を変関数とした変分原理の有限要素法への応用 : 応力拡大係数計算への応用
- 産業界における計算工学