時間焼入れされる炭素鋼の熱弾塑性応力解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Interrupted quenching is considered to be effective in avoiding the quenching distortion and in reducing the quenching stress. The numerical calculation for thermoelastoplastic stresses due to interrupted quenching is carried out, using the procedure of Mendelson's method of successive elastic solutions. A_1 and A_3 transformations on heating, and martensitic or pearlitic transformation on cooling, are reasonably taken into account as the typical models of phase transformations during interrupted quenching of carbon steel. Mechanical and thermal properties of steel are considered to be temperature dependent. As a result, the residual stresses due to interrupted quenching are verified to be smaller than those from general quenching.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1987-02-25
著者
関連論文
- 残留応力-12-残留応力の機械的厳密測定法-2-異方性積層板の測定理論
- ひずみゲージ法による異方性積層板の残留応力測定 : ゲージ剛性とゲージベース厚さを考慮した場合
- ひずみゲージ法による異方性積層板の残留応力測定理論
- 111 円背姿勢高齢者の滑り転倒シミュレーション(バイオエンジニアリング(1))
- 段付き噴水形棒の面内振動
- 固定-自由で支えられた段付きJ形棒の横振動
- J形棒の横振動
- 503 アルミシリンダーヘッド開発におけるコンカレント CAE 手法の構築 : 鋳造組織状態を考慮した熱弾塑性構造解析手法の開発
- 329 アルミ合金鋳物の人工時効が熱疲労特性に与える影響について(OS1-5 環境・高温および熱疲労)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 銅材によるサイクリッククリープとクリープの関係
- 306 ヒトの滑り転倒における下肢の損傷推定(バイオエンジニアリングI)
- 504 高周波焼入れされる鋼の応力解析
- 高周波焼入れされる炭素鋼の熱弾塑性応力解析
- 高周波焼入れされたS45C材の焼戻しにおける熱弾塑性クリープ応力解析
- 弾塑性ねじり問題の一理論解法
- 弾・塑性ねじり問題の一理論解法
- L, T, 十字形断面棒のねじり問題
- L,T,十字形断面捧のねじり問題
- 低炭素鋼丸棒の熱弾塑性挙動 : A_3変態温度を越える加熱と冷却時の応力
- 熱変形と強度に関する調査研究分科会報告(非弾性設計)
- 大学改革と専門教育
- 508 ヒト足形FEMモデルを用いた腓骨外果の骨折シミュレーション(バイオエンジニアリング(2))
- 110 筋電位を考慮したヒト形FEMモデルの階段登坂動作(バイオエンジニアリング(1))
- 608 筋骨格3Dモデルを用いたヒトの歩行シミュレーション(バイオエンジニアリング(1))
- 607 人体FEMモデルを用いたヒトの滑り転倒解析(バイオエンジニアリング(1))
- 606 筋電位を考慮した人体FEMモデルの階段登坂(バイオエンジニアリング(1))
- 909 人体の歩行障害シミュレーション
- 431 誘導加熱される炭素鋼の応力解析
- 501 高周波誘導加熱される鋼の熱弾塑性応力解析
- 452 一様流れ中の円筒の挙動(OS15-1 流体と構造,材料の最適化(1))(OS15 最適化の理論と応用 : II.流体と構造の最適化)
- 109 流体力を受ける円柱の挙動解析(OS1-2 材料・材料力学の新展開)(OS1 材料の力学・疲労・破壊現象)
- 強制振動する士形棒の振動形
- 時間焼入れされる炭素鋼の熱弾塑性応力解析
- セラミックコーティング材の転がり-すべり接触変形解析
- 非定常熱負荷を受ける球かを有する無限体の残留応力
- 厚板理論による片持長方形板の三次元応力解析
- 断面が階段状に急変する円弧棒の面内振動 : 細長比が小さい場合
- 大型リング鍛造エキスパートシステムの開発 : 自由鍛造法による大型リングの成形 II
- 孔拡げ鍛造中のリング直径拡大過程の解析 : 自由鍛造法による大型リングの成形 I
- せきつい不安定性の生体力学的評価法
- 一点で調和起振された極異方性回転円板の定常応答
- 短直方柱の応力解析
- 短い片持ばりの二次元応力問題について
- 短直方柱の応力解析 : 一端固定, 上側面に部分的荷重をうける片持はり類似の問題
- アセテートの応力-光則に及ぼす温度とひずみ速度の影響
- 球対称問題における連成熱応力
- 313 ヒト下肢への負荷と損傷(バイオエンジニアリングII)