切欠き材の疲労限度の推定法についての検討 : (ε_0理論に基づく切欠き係数の計算法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To investigate the "fatigue strength reduction factor"(β), data of fatigue limit which have already published are analyzed by the "modified ε_0method"which considers the high-degree term components of the stress distribution at the notch root.The relationship between tensile strength (σ_B)and material constant(ε_o)is ε_o=103・σ_B^-1.12for JSME's data and is ε_o=25.7・σ_B^-1.04 for Nishitani's data but in JSME's data the expected difference between σω_1 and σω_2is not recognized and in Nishitani's data the unexpected dependency of the notch root radius onε_0 occurs.The factors β for individual data are calculated by using the above two relationships and are compared with experimental data.The results show that β calculated by the relation of ε_0=103・σ_B^-1.12 coincides with β obtained from the JSME's proposal equation for JSME's experimental data, but is critical for Nishitani's data.On the other hand, the relationship ε_0=25.7・σ_B^-1.04 give conservative β which is convenient for structural design in both JSME's and Nishitani's data.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2000-01-25
著者
-
伊藤 吉保
いわき明星大学理工学部
-
福田 嘉男
(株)日立製作所機械研究所
-
近藤 正夫
(株)日立製作所
-
福田 嘉男
(株)日立製作所日立工業専門学院
-
福田 嘉男
(株)日立製作所
-
伊藤 吉保
いわき明星大
関連論文
- 305 昆虫の翅グライダーに関する研究(学生賞セッションII)
- 1CrMoV鋼切欠き材のクリープ疲労寿命と内部損傷
- 1 CrMoV鋼の高温多軸低サイクル疲労下におけるき裂成長挙動
- 金型アルミニウム合金鋳物AC4CHの疲労信頼性に及ぼす冷却速度の影響
- 切欠き材の疲労限度の推定法についての検討 : (ε_0理論に基づく切欠き係数の計算法)
- 疲労限度の統計的性質に基づく寸法効果の定量的評価 : S35C, SFA55炭素鋼およびAC8Aアルミ合金の回転曲げ疲労限度
- 同一強度水準のADIの疲労信頼性に及ぼす凝固時の冷却速度の影響
- HIP処理を施した鋳造Al合金の小形卓上試験機による疲労信頼性評価
- 高強度・高靱性球状黒鉛鋳鉄の疲労信頼性に関する基礎的研究 : 第3報,ハードショットピーニング処理した砂型ADIの疲労限度の評価
- HIPによるアルミ合金鋳物の疲労強度の改善
- 大型溶接構造物の微小き裂進展と疲労寿命(高温強度)
- 液体金属ナトリウムによるサーマルストライピングの下のき裂進展停留挙動
- Na中サーマルストライピングによるSUS304鋼浸炭材のき裂進展挙動
- 熱応力のみによる円筒の熱ラチェット変形挙動とその評価法の提案
- 曲げ荷重下での表面き裂のJ-積分の簡易評価式
- SUS304銅切欠き平板の曲げクリープ・疲労下の変形挙動および寿命評価法の検討
- 420 タービン発電機ステータ・コイルエンドろう付部の疲労強度
- ガスタービン翼用耐超合金の疲労・クリープ寿命評価とそれに基づく冷却翼の寿命評価の概念について(日本ガスタービン学会賞(第8回)報告)
- ガスタービン翼用耐熱超合金の疲労・クリープ寿命評価法とそれに基づく冷却翼の寿命評価の概念について
- 高温構造設計基準におけるクリープ疲労寿命評価法の課題と現状
- 導電用銅合金とSUS304 鋼における低サイクル疲労損傷
- SUS304鋼平滑材の疲労と高温酸化の相互作用下における微小き裂の発生と進展
- 繰返し熱応力を受ける円筒コンポーネントの熱疲労寿命評価
- 局所電位差法による溶接継手止端部の微小き裂計測
- F-0841 冠毛を持つ植物種子のエアロバイオロジー : 冠毛構造と降下速度(J24-2 生物の運動)(J24 ヒトの運動機能(手腕系・下肢系,脊椎系,関節系など)/生物の運動機能(バイオミメティクス)とバイオロボット)
- F-0715 トンボ翼まわりの流れ場解析(J22-1 生体関連の熱・流体工学(1))(J22 生体関連の熱・流体工学)
- (7) 標準バスを用いた電子計測実験(第2セッション 教育システム(2))
- 容量形高温ひずみセンサ