二つ以上の球かを有する弾性体に関する弾性問題 : 第1報理論計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A methd of solution is proposed to solve the problem of the theory of elasticity for a region containing more than two spherical cavities, extending the method utilized by A. E. Green for plates with circular holes. The method consists of the simple expression of harmonic function referred to a spherical coordinates by the sequences of those referred to another one. The solution is based upon the Boussinesq stress-function approach, and a series solution is obtained for the problem of elasticity for a region containing more than two spherical cavities whose centres lie on a line. Numerical evaluations are given for the stress distribution along the boundary of cavities when the elastic body is under a uniform tension in the direction of centre line.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1957-07-25
著者
関連論文
- 塑性加工(加工と破壊における材料特性)研究会報告(塑性加工と材料特性小特集号)
- 材料力学は何をなすべきか
- 材料力学研究会
- 境界領域としての材料強度研究会報告
- 固体の力学的挙動研究会報告
- 「破壊力学」小特集号の発刊に際して(破壊力学小特集号)
- 応力・ひずみ測定技術調査研究分科会報告
- 管フランジ(一体形)の応力の計算式(案)について
- 二, 三の新しい光弾性技術について
- 欧米のI材料力学の研究状況
- 二つ以上の球かを有する弾性体に関する弾性問題 : 第2報光弾性実験
- 二つ以上の球かを有する弾性体に関する弾性問題 : 第1報理論計算
- 二つ以上の球かを有する弾性体に関する弾性問題 : 第2報 光弾性実験
- 二つ以上の球かを有する弾性体に関する弾性問題 : 第1報 理論計算
- 三次元弾性論の展望
- 三次元弾性論の展望
- 〔258〕動的な分布荷重によるはりの塑性変形〔J.A.Seiler おP.S.Symonds, Appl.Phys., J., 1954-5, Vol.25, No.5, p.556〜563, 図13〕
- 〔257〕3次元模型の透過光弾性模様の解釈〔D.C.Drucker &W.B.Woodward, Appl.Phys., J., 1954-4, Vol.25, No.4, p.510〜512, 図4〕
- 〔256〕亜鉛単結晶のクリープ回復と焼なましの研究〔M.Tanenbaum & W.Kauzumann, Appl.Phys., J., 1954-4, Vol.25, No.4, p.451〜458, 図6, 表1〕
- 〔252〕薄い標的に斜めに衝突した円柱によって起る効果〔W.A.Allen, J.M.Mapes & W.G.Wilson, Appl.phys., J., 1954-5, Vol.25, No.5, P.675〜676, 図2〕
- き裂伝ぱにおける二,三の問題
- 二つ以上の球かを有する弾性体に関する弾性問題-1・2-
- 〔270〕疲れき裂の生長速度について〔F.A.Mc Clintock & F.J.Ryan, Appl.Mech., J., 1954-9, Vol.21, No.3, p.296〜297〕
- 〔269〕弾性半無限体上の衝撃荷重〔J.H.Huth & J.D.cole, Appl.Mech., J., 1954-9, Vol.21, No.3, p.294〜295〕
- 〔268〕高温における回転円板のクリープ試験および理論との比較〔A.M.Wahl 外3名, Appl.Mech., J., 1954-9, Vol.21, No.3, p.225〜235〕
- 〔267〕板の縁における曲げの波動の反射〔T.R.Kane, Appl.Mech., J., 1954-9, Vol.21, No.3, p.213〜220〕
- 〔262〕ねじりを受ける円柱の軸上にある小さい球形あるいは回転だ円体形充てん物のまわりの応力集中 〔Sisir Chandra Das, Appl.Mech., J., 1954-3, Vol.21, No.1, p.83〜87〕
- 〔261〕自由表面にある半球形ピットによる応力集中 〔R.A.Eubanks, Appl.Mech., J., 1954-3, Vol.21, No.1, p.57〜62〕
- 〔260〕直交異方性板中のだ円孔による応力集中 〔H.D.Conway, Appl.Mech., J., 1954-3, Vol.21, No.1, p.42〜44〕
- 〔193〕単連結および多重連結領域に対する弾性方程式の一般解を調和かん数で表わすこと〔M.G.Slovodiansky, Prikladnaia Matematika i Mekhanika, 1954-1, 2, Vol.18, No.1, p.55〜74〕
- 〔161〕薄肉管の塑性領域における組合せ曲げとねじり〔E.T.Onat & R.T.Shield, Appl.Mech., J., 1953-9, Vol.20, No.3, p.345〜348〕
- 〔160〕高張力強磁性合金の減衰の原因〔A.W.Cochardt, Appl.Mech., J., 1953-6, Vol.20, No.2, p.194〜200〕
- 〔159〕弾塑性体の中の過渡的縦波伝ぱに関する実験〔E.J.Sternglass & D.A.Stuart, Appl.Mech., J., 1953-9, Vol.20, No.3, p.427〜434〕
- 〔79〕 特殊な降伏条件とそれに関連した流れの法則 〔William Prager, Appl.Mech., J., 1953-9, Vol.20, No.3, p.317〜320〕
- 〔78〕 穴のある棒の塑性ひずみ 〔P.G.Hodge, Appl Mech., J., 1953-6, Vol.20, No.2, p.183〜188〕
- 三次元応力集中の一解法 : 弾性体の中にある回転だ円体形空窩附近の応力分布
- 〔305〕数種の金属および他の材料の引張りの性質に対する圧力の影響〔P.W.Bridgman, Appl.Phys., J., 1953-5, Vol.24, No.5, p.560〜570〕
- 〔304〕過渡的応力波の粒子速度による彫刻〔John S.Rinehart and John Pearson, Appl.Phys., J., 1953-4, Vol.24, No.4, p.462〜469〕
- 〔303〕高速度衝突の場合のジェット形成条件〔J.M.Walsh, R.G.Shreffler and F.J.Willig, Appl.Phys., J., 1953-3, Vol.24, No.3, p.349〜357〕
- 〔188〕剛体円筒充てん物が厚板の曲げに及ぼす影響〔R.A.Hirsch, Appl.Mech., J., 1952-3, Vol.19, No.1, p.28〜32〕
- 二次元応用集中の一解法 : 弾性体の中にある回転だ円体形空窩附近の応力分布
- 〔123〕回転だ円体状充てん物および空窩付近の応力集中〔R.H.Edwards, Appl.Mech., J., 1951, Vol.18, No.1, p.19〜30〕
- 〔62〕二つの球孔のある無限弾性体の軸対称の問題〔E.Sternberg and M.A.Sadowsky, Appl.Mech, .J., 1952, Vol.19, No.1, p.19〜27〕
- 〔14〕ガラスの破壊強度に対する反応速度論の応用〔F.B.Hodgon, D.A.Stuart and F.E.Bjorklund, Appl.Phys., J., 1950, Vol.21, No.11, p.1156〜1159〕
- 〔13〕ガラスの疲れ係数〔J.C.Glathart and F.W.Preston, Appl.Phys., J., 1946, Vol.17, No.3, p.189〜195〕
- 〔12〕ガラスの強度に対する水の影響〔T.C.Baker and F.W.Preston, Appl.Phys., J., 1946, Vol.17, No.3, p.179〜188〕
- 〔11〕静荷重によるガラスの疲れ〔T.C.Baker and F.W.Preston, Appl.Phys., J., 1946, Vol.17, No.3, p.170〜178〕