固体の力学的挙動研究会報告
スポンサーリンク
概要
著者
-
大橋 義夫
名古屋大学工学部
-
安藤 善司
岐阜大学工学部
-
高橋 達
固体の力学的挙動研究会:トヨタ自動車工業会社
-
宮本 博
固体の力学的挙動研究会:東京大学
-
織田 昌信
名古屋工業大学
-
藤城 郁哉
放送大学三重学習センター
-
藤城 郁哉
三重大学工学部
-
竹内 洋一郎
近畿大学理工学部
-
三井 寿雄
名古屋大学工学部
-
三井 寿雄
固体の力学的挙動研究会
-
大橋 義夫
固体の力学的挙動研究会
-
青山 或恒
固体の力学的挙動研究会
-
安藤 善司
固体の力学的挙動研究会
-
織田 昌信
固体の力学的挙動研究会
-
大矢根 守哉
固体の力学的挙動研究会
-
加藤 容三
固体の力学的挙動研究会
-
佐藤 芳久
固体の力学的挙動研究会
-
財満 鎮雄
固体の力学的挙動研究会
-
白鳥 英亮
固体の力学的挙動研究会
-
清家 政一郎
固体の力学的挙動研究会
-
田中 吉之助
固体の力学的挙動研究会
-
竹内 勝治
固体の力学的挙動研究会
-
竹内 洋一郎
固体の力学的挙動研究会
-
塚田 晴一
固体の力学的挙動研究会
-
藤城 郁哉
固体の力学的挙動研究会
-
室 博
固体の力学的挙動研究会
-
吉田 亨
固体の力学的挙動研究会
-
田中 吉之助
摂南大工
-
竹内 勝治
固体の力学的挙動研究会:住友軽金属工業会社
-
吉田 亨
固体の力学的挙動研究会:名古屋市工業研究所
-
佐藤 芳久
固体の力学的挙動研究会:岐阜大学
-
清家 政一郎
固体の力学的挙動研究会:名古屋大学
-
室 博
Ntn東洋ベアリング会社
-
塚田 晴一
固体の力学的挙動研究会:三菱重工業会社
-
青山 或恒
固体の力学的挙動研究会:豊田中央研究所
関連論文
- 黄銅の塑性変形挙動に及ぼすひずみ経路の曲率の影響
- 種々の折れ角を持つ2分枝直線ひずみ経路に沿う黄銅の塑性変形の応力-ひずみ関係
- 2回直角折れ曲がりのあるひずみ経路に対する応力-ひずみ関係の形式化
- 二回直角折れ曲がりのあるひずみ経路に対する応力 : ひずみ関係の公式化
- 日本材料学会疲労試験方法規約および同規格解説について : 規格作成のいきさつ
- 金属材料の高温疲労強度に関する研究
- 金属材料の重複繰返応力に対する疲労強度に関する研究 : 2段2重重複繰返応力に対する疲労強度
- 繰返しねじり応力を受ける低炭素鋼のかたさについて
- 回転曲げによる炭素鋼切欠き材の疲れ破面について
- 繰返ねじり応力を受ける低炭素鋼のかたさについて
- 繰返し曲げ応力を受ける低炭素鋼のかたさについて
- 比例負荷を受ける軟化セルロイド薄肉円管の変形の非線形粘弾性理論による形式化
- 粘弾塑性材料の等傾線パラメータに関する実験的研究
- 粘弾塑性材料の複合負荷試験
- 粘弾塑性材料の複合負荷S健
- 熱可塑性高分子材料の平面曲げ疲労
- (3-4) 熱可塑性高分子材料の疲れについて
- 円孔をもつ帯板の圧縮による変形に対する時間効果
- 円形底角切欠きをもつ帯板の圧縮塑性変形に対する形状の違いと時間の影響
- ブロックの変形に対するその高さおよびポンチ幅の影響
- ブロックの変形に対するその高さおよびポンチ幅の影響(論文抄録)
- 偏光流性実験法による板の二次元曲げ加工の応力解析
- 偏光流性実験法による板の二次元 : 曲げ加工の応力解析
- 前方張力圧延機構の偏光流性実験法による研究
- 弾性平底ポンチで対向圧縮を受ける長い帯板の遷移クリープ
- 前方張力圧延機構の偏光流性実験法による研究
- 弾性平底ポンチで対向圧縮を受ける長い帯坂の遷移クリープ
- 偏光流性実験法による帯板圧延の応力解析
- 境界の一部を弾性体で圧縮された半無限板の非定常クリープ : 第1報, 平底ポンチによる直線境界の圧縮
- 境界の一部を弾性体で圧縮された半無限板の非定常クリープ : 第1報,平底ポンチによる直線境界の圧縮
- ローラダイス引抜きにおける逆張力の影響
- ローラダイス引抜きにおけるバックテンションの影響
- 偏光流性実験法における較正試験 : 第3報, 主応力差の変化率が一定でない負荷および除荷過程
- 偏光流性実験法における較正試験 : 第3報, 主応力差の変化率が一定でない負荷および除荷過程
- 偏光流性試験法における較正試験 : 第2報, 簡単な除荷過程
- 偏光流性実験法における較正試験 : 第1報, 簡単な負荷過程
- 偏光流性実験法における較正試験 : 第2報,簡単な除荷過程
- 黄銅の塑性挙動のひずみ履歴依存性に関する実験的研究
- 黄銅の塑性挙動のひずみ履歴依存性に関する実験的研究
- 疲れ強さ研究会報告
- 107 炭素鋼切欠き材の繰返しねじり低サイクル疲労
- 固体の力学的挙動研究会報告
- 2分枝直交直線ひずみ経路における予ひずみの影響
- 局部確定性の仮説と中曲率ひずみ経路に対する応カ-ひずみ関係
- 組合せ負荷を受ける黄銅の塑性変形に対する精密な実験的研究
- 材料力学における非線形問題調査研究分科報告
- 高張力鋼の疲労き裂進展の遅延挙動に及ぼす板厚の影響とΔK_の有効性に関する研究
- 食塩水中における高張力鋼の疲労き裂進展の遅延挙動と試験片板厚の影響について
- 低酵素鋼における疲労き裂進展の遅延挙動に及ぼす試験片板厚の影響
- 位相差ひずみサイクルを受ける316ステンレス鋼の塑性変形挙動
- 負荷経路急変後の塑性変形に及ぼす予ひずみの影響
- 負荷経路急変後の塑性変形に及ぼす予ひずみの影響
- アルミニウム合金の比例負荷による塑性変形
- 塑性変形後完全除荷された軟鋼の再負荷による塑性変形
- 2分枝直線応力経路に沿う軟鋼の塑性変形
- 塑性変形後完全除荷された軟鋼の再負荷による塑性変形
- 複合負荷自動試験機に用いる高精度変位計測装置の試作
- 弾塑性曲げを受けた軟鋼円板の逆負荷および再負荷過程の曲げ解析
- 繰返し引張圧縮を受ける軟鋼の応力 : ひずみ関係について
- 弾塑性曲げを受けた軟鋼円板の逆負荷および再負荷過程(論文抄録)
- 繰返し引張圧縮を受ける軟鋼の応力-ひずみ関係について(論文抄録)
- 実際の除荷応力-ひずみ関係に基づいた軟鋼薄円板の除荷の変形解析
- 実際の除荷応力ひずみ関係に基づいた軟鋼薄円板の除荷の変形解析
- 軟鋼薄円板の曲げ解析を対象とした除荷および逆負荷の応力-ひずみ関係
- 弾塑性曲げを受けた円板の除荷について
- 部分除荷域を考えた周辺支持薄円板の弾塑性曲げ
- 部分除荷域を考えた周辺支持薄円板の弾塑性曲げ
- 弾塑性曲げを受けた円板の除荷について
- 高温疲れにともなう炭素鋼のかたさ変化について
- らせん形ひずみ経路に沿う軟鋼の塑性変形挙動
- 複合負荷を受ける軟化セルロイドの変形解析 : 直交する2分枝直線応力経路の場合
- 高温で塑性予変形を受けた316ステンレス鋼のクリープ変形挙動
- 高温で位相差サイクル負荷を受ける316ステンレス鋼の非弾性変形挙動
- 高温におけるクリープ変形の後続塑性変形に対する影響
- 多軸繰返し負荷を受けるSUS304のクリープ変形
- 複合負荷を受ける金属の非弾性変形と構成法則
- 多結晶金属の塑性異方性発達のメカニズムに関する一考察
- 三次元3分枝直交直線ひずみ経路に対する軟鋼の塑性変形挙動
- 多軸状態における粘-塑性変形に対する構成式
- 高温・多軸状態におけるAl合金の変形に対するひずみ速度の影響
- 塑性変形における局部確定性の仮説の実験的検討
- 定常軸応力と繰返しねじり応力を受ける軟化セルロイド薄肉円管の変形
- 偏光流性実験法における相似則
- 内圧を受ける短い軟鋼製薄肉円筒の弾塑性変形 : 第1報, 両端支持の場合の理論解析
- 偏光流性実験法における較正試験 : 第1報,簡単な負荷過程
- 内周締付け外周支持環状板の弾塑性曲げ
- 内周締付け外周支持環状板の弾塑性曲げ
- 膜力を考えた環状板の弾塑性曲げ
- 折れ線ひずみ経路に対する軟鋼の塑性変形挙動
- 組合せ負荷による軟鋼の比例変形における精密な応力ひずみ関係
- 折れ点のある直線ひずみ経路に対する応力-ひずみ関係の形式化
- 内圧を受ける長いアルミニウム円筒かくの変形
- 内圧を受ける長いアルミニウム円筒かくの変形
- 円筒かくのクリープ座屈における瞬間的分岐
- 薄肉円管の引張りとねじりによる塑性変形に対する第3不変量の影響
- 薄肉円管の引張りとねじりによる塑性変形に対する第3不変量の影響
- 粘弾塑性材料の等傾線パラメータに関する実験的研究
- 二分枝直線応力経路に沿う軟鋼の塑性変形
- 軟鋼の塑性変形に対するひずみテンソルの第3不変量の影響
- 塑性変形に対するひずみ経路の曲率の影響