ねじりを受ける長軸の安定問題に関する補遺
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The first problems of this kind were discussed by A.G. Greenhill in connection with the strength of the propeller shaftings of ships. But the results given there were in error, excepting the case of a shaft running in two short end bearings, due to negligence of fixing couples at the ends-this was pointed out by G. Temple and W.G. Bickley. For a supplement the author treats this problem under many typical of boundary conditions, by using the complex representation for the deflection of a shaft in space. This treatment has certain advantages of symplifying the analysis and expressions.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1952-01-20
著者
関連論文
- 21369 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その4. 解析による実機適用検討(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- 21368 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その3. 模擬架構構造物たよる振動合実験(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- 21367 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その2. 免制震構造に適用するシステムモデルの検討(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- 21366 慣性接続要素を用いた免制震装置の開発 : その1. 基本的特性試験(制振 : 慣性質量要素, 構造II)
- ねじりを受ける長軸の安定問題に関する補遺
- やせはりの一般的な基礎式についての覚書 : 附 : 集中慣性質量を負ったやせはりの振動
- 同形微分方程式の支配する任意段接続系の固有値問題の一解法 : 第2報(軸系のねじれ振動問題に対する応用)
- 同形微分方程式の支配する任意段接続系の固有値問題の一解法 : 第1報(方法論)
- 翼板と軸の連成振動に関する研究 : 第3報 強制振動の理論
- 翼板と軸の連成振動に関する研究 : 第2報 自由振動の実験
- 翼板と軸の連成振動に関する研究 : 第1報 自由振動の理論
- ねじりを受ける長軸の安定問題に関する補遺
- 軸力を受ける棒の横振動数に対する近似式について
- 同形微分方程式の支配する任意段接續系の固有値問題の一解法 : 第2報(軸系のねじれ振動問題に対する應用)
- 同形微分方程式の支配する任意段接續系の固有値問題の一解法 : 第1報(方法論)
- やせはりの一般的な基礎式についての覺書 : 付 : 集中慣性質量を負つたやせはりの振動
- 翼板と軸の連成振動に關する研究 : 第3報 強制振動の理論
- 翼板と軸の連成振動に關する研究 : 第2報 自由振動の実驗
- 翼板と軸の連成振動に關する研究 : 第1報 自由振動の理論
- 軸力を受ける棒の横振動数に対する近似式について
- 棒の横振動數に對する彈性固定の影響
- 棒の横振動に對する彈性固定の影響
- 弾塑性柱の最適設計
- 塑性座屈を考慮した柱の最適設計
- 振動を考慮した構造物の最適設計について : 第3報, つり棒と片持ばりの形式-2の問題と二つの形式の基本問題間の相反性の関係
- 振動を考慮した構造物の最適設計について : 第2報, 断面自由度が1と2の構造単位系における形式-1の問題
- 振動を考慮した構造物の最適設計について : 第1報, 最適設計の一般的な方法