P-12 骨肉腫に対するシスプラチン (CDDP) とカフェインの併用動注療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2001-09-01
著者
-
河野 博充
帝京大学医学部附属溝口病院
-
河野 博充
帝京大学医学部附属溝口病院薬剤部
-
花田 真紀
帝京大学医学部附属溝口病院薬剤部
-
山下 加代
帝京大学医学部附属溝口病院薬剤部
-
山下 加代
川崎社会保険病院薬剤部
関連論文
- P2-013 医療機器回収情報の調査とその考察 : 医療機器回収の二次情報の構築(一般演題 ポスター発表,医薬品情報・データベース,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 26-P8-69 アセトアミノフェン中毒における塩酸エチルシステイン投与の一例
- 21-P3-553 附属病院への教員随行型実務実習の試み(その2) : 随行型実務実習の受け入れ薬剤部薬剤師に対するアンケートによる評価(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- 30P1-143 医療従事者の健康食品に関する意識調査と医薬品相互作用への一考察(薬物相互作用(基礎と臨床),医療薬学の扉は開かれた)
- P-635 医療現場との連携による実務事前実習直前教育の試み : SGDおよびOSCE方式実技試験導入の効果(19.薬学教育・生涯教育(認定),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-114 帯状疱疹後神経痛への局所麻酔クリームの試用
- P2-146 薬剤師による入院予約決定時面談の有用性 : 抗血栓薬服用の患者における検討(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 難治性慢性疼痛に対する経口トラマドールの有効性について
- 20-P2-197 抗菌薬感受性試験を利用した採用手段(医薬品管理(その他),来るべき時代への道を拓く)
- 20-P1-047 抗菌薬感受性試験における試験対象薬剤の検討(医薬品適正使用,来るべき時代への道を拓く)
- 30P3-023 リドカイン-テトラカインクリームの有用性の検討 : 第2報(院内製剤(薬局製剤),医療薬学の扉は開かれた)
- P-537 当院におけるITを用いた医薬品情報提供(5.医薬品情報・データベース4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-349 トラマドールによる疼痛管理 : 経口薬としての有用性
- P-12 骨肉腫に対するシスプラチン (CDDP) とカフェインの併用動注療法
- P-293 薬剤師の治験業務及び被験者とのかかわり方第 2 報 : モニタリング実施時における問題点
- 26-P6-42 薬剤師の治験業務及び被験者との係わり方
- 20-P3-486 前立腺癌における抗アンドロゲン療法の血清尿酸値に与える影響(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- P-659 リドカイン-テトラカインクリームの製剤学的検討 : 局所神経性疼痛への応用(10.品質管理、製剤試験,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-501 帝京大学薬学部 4 週間実務実習の必修化に伴うシステムの構築 : 実習内容の標準化および病院と保険薬局・一般薬販売との連携
- 30-P2-188 米国産ウシ由来原材料使用医薬品等の情報の収集に関する研究(医薬品情報,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P2-051 法令等データベースシステム検索に関わる問題点の検討(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- 30P2-032 安全性情報収集のための情報提供システムのあり方に関する研究(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- 20E-05 リマプロスト製剤の先発品と後発品における品質および安定性に関する検討(後発医薬品,来るべき時代への道を拓く)
- P1-573 附属病院への教員随行型実務実習の試み(その4) : 4年制4年生から6年制5年生への実習内容の変更にともなう随行教員の実務実習への関与(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-64 軟膏製剤に対する尿素軟膏剤の混合影響の検討
- P-91 パーソナルコンピュータ (PC) を利用した処方オーダリングシステムの導入
- P-1150 お薬手帳に関するアンケート(一般演題 ポスター発表,薬薬連携,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)