アルカリ反応性骨材に関する岩石学的調査(<小特集>岩石力学小特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As the first step of investigation to avoid alkali-silica reaction, a study was carried out on the characteristics of reactive rocks in Japan,especially andesites of the Tertiary and Quaternary Periods. The test methods used were as follows. (1) Observation under a microscope (2) X-ray diffraction analysis (3) ASTM C 289 Standard Test Method for Potential Reactivity of Aggregates (Chemical Me-thod) It was recognized that the rocks containing a large quantity of reactive silica (such as cristo-balite, tridymite, and amorphous silica) were susceptible to alkali-silica reaction. Most of the andesites of the Quaternary were classified as 'deleterious'. Many cracks and cavities, which occu-rred during the cooling of the magma. were observed at the inner part of andesite aggregates in deteriorated concrete structures.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1986-05-15
著者
-
渋谷 長美
鹿島建設技術研究所
-
藤崎 邦弥
鹿島建設技術研究所
-
山本 博之
鹿島建設技術研究所
-
今立 文雄
鹿島建設技術研究所
-
堀内 しほう
鹿島建設技術研究所
-
山本 博之
鹿島建設 技研
-
藤崎 邦弥
鹿島建設 技研
関連論文
- VOC汚染土壌の浄化促進工法に関する研究
- 人工地盤構築材料の開発(その4)礫混入ベントナイト混合土の品質管理手法の検討
- 筋交い固化工法の開発(その2)斜め壁の施工技術
- アルカリ反応性骨材に関する岩石学的調査(岩石力学小特集)
- 浚渫・埋立工事における濁水処理--越流堰の設計条件と構造に関する検討
- セメントバチルスの生成を利用した軟弱土の安定処理法(その1) : 処理土の基本的性質について
- 23.エトリンガイト生成反応を利用する土質安定方法
- 被圧滞水砂れき層の地下水に関する2,3の調査について
- 建設汚泥の再生利用技術に関する研究 (その4) -利用システム調査-
- 土壌汚染対策技術総論 (特集 土壌汚染対策) -- (土壌汚染対策技術)
- 建設汚泥の盛土への利用(建設省総プロ) (特集 建設発生土・汚泥の処理と利用)
- 新しい水中コンクリ-トの開発研究-4-硬化したハイドロクリ-ト中の塩素イオンの拡散について
- コンクリ-ト用水溶性高分子混和剤の物理化学特性と作用機構に関する研究
- 連続地中壁工法における安定液劣化防止技術の開発と適用効果の検討
- セメント改良地盤を対象とした連続壁工法における安定液の品質管理について--pH,Ca2+の影響と炭酸ガスによる劣化防止・再生方法
- アルカリ骨材反応に関する研究-2-
- アルカリ骨材反応に関する研究-1-
- アルカリ骨材反応に関する岩石学的特徴
- 岩石の風化と孔隙率(花崗岩について) : 土木工事における岩石風化の度合測定
- 1051 高流動コンクリートの充場性に関する研究(フレッシュコンクリート)
- 1069 水溶性高分子を添加したフレッシュモルタルの性状に関する基礎実験(混和材料)