マクロX線フラクトグラフィ : 破壊解析法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
X-ray broadening measurements were performed on various fracture surfaces by using a parallel beam method. A large X-ray exposed area (2×5mm^2 : the counter method and Imm in colimeter diameter : the film method) was employed to eliminate the crystalographic local data scattering which would appear if a small X-ray exposed area (such as the microbeam method) were used. The following results were obtained. (1) X-ray broadening can be expressed as a function of fracture stress intensity. In the case of fatigue crack propagation, the broadening depends on the stress amplitude rather than the maximum stress. In the case of program load fatigue, it depends on the stress amplitude that caused a larger crack propagation area. (2) A quantitative analysis can be carried out even though fracture is the intergranular crack type. Also, this method is applicable even for the fatigue fracture analysis on the surface having no striation. (3) This method is effective even for slightly corroded fracture surfaces on which only the corroded surface film is detectable by the scanning electron microscope.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1977-07-15
著者
-
楠本 韶
(株)日立製作所 日立研究所
-
伊藤 吉保
(株)日立製作所日立茨城工業専門学院
-
長尾 真人
(株)日立製作所日立研究所
-
楠本 韶
日立製作所日立研究所
-
伊藤 吉保
(株)日立製作所 機械研究所
関連論文
- 復水管の拡管部の疲れ強さ
- 復水管の拡管部の疲れ強さ
- 237 溶接継手の応力と疲れ強さ(第5報) : 止端部のき裂進展
- 316 溶接継手の応力と疲れ強さ(第4報) : 不溶着部を有するT継手
- 216 溶接継手ルート部の疲れ強さ増大法 : 溶接継手の応力と疲れ強さ, 第3報
- 2-5 FRP の広領域疲れ強さ
- 抵抗線ひずみゲージによる低弾性係数のひずみ測定
- (1-29) FRP 材の疲れき裂の発生および伝播
- 強化材方向の外力による複合材料内の応力
- 2-8 六角配列状態にある円形強化材を有する複合材料内の応力
- 定ひずみねじり疲労強度と定ひずみ引張圧縮疲労強度との比較
- 定ひずみ疲労および熱疲労に関する二, 三の考察
- スポット溶接継手の曲げ疲労強度に及ぼす溶接条件の影響
- 261 スポット溶接継手の曲げ疲労強度に対する一考案
- 炭素鋼焼きなまし材の寸法効果について
- 419 溶接継手の応力と疲れ強さ : 第1報, 不溶着部を有する十字継手
- 有限要素法を用いた応力拡大係数の解析法 : 第2報,き裂縁に外力が作用する場合
- 有限要素法を用いた応力拡大係数の解析法 : 第1報,き裂縁が外力自由の場合
- 215 溶接継手の応力と疲れ強さ (第8報) : 止端部における低サイクル疲れき裂発生
- 214 溶接継手の応力と疲れ強さ (第7報) : 高張力鋼止端部の形状と疲れ限度
- 254 溶接継手の応力と疲れ強さ(第6報) : 軟鋼止端部の形状と疲れ限度
- 1-14 疲労限度に及ぼす表面あらさの影響と疲労き裂進展限界の関係
- 311 片側重ねすみ肉溶接継手の疲れ強さ : 溶接継手の応力と疲れ強さ, 第2報
- 薄板切欠き試験片の片振り低サイクル疲労過程の塑性域内の応力およびひずみ分布の測定とき裂伝ぱ
- 弱加工材の疲労の検出および疲労強度迅速決定法 : X線による旋削加工材の疲労の検出
- 三次元表面き裂の応力拡大係数について
- 三次元表面き裂の応力拡大係数について
- マクロX線フラクトグラフィ : 破壊解析法
- 白色X線応力測定法
- 有限要素法を用いた三次元応力拡大係数の解析法
- 試料内部の物理量の非破壊測定 : 白色X線回折技術の応用
- 低サイクル疲れにおける切欠き効果 : 第2報, 応力切換えと平均応力の影響
- 413 -部差込み式管-管板溶接継手の高温疲労強度 : 高速増殖炉用熱交換器管-管板溶接法の開発-その3
- 旋削切工材の疲れ強さに及ぼす寸法効果の検出 : X線による機械部品の疲れの検出
- 旋削加工材の疲れ強さに及ぼす寸法効果の検出 : X線による機械部品の疲れの検出
- 1-20 合金鋼の切欠きおよびき裂材の静的強度と低サイクル疲労強度 (II)
- X線による機械部品疲労の検出 : 切欠き材の寸法効果,表面積効果および疲労寿命のばらつき
- 多結晶金属の降伏条件 : 第1報, bcc金属の場合
- 多結晶金属の降伏条件 : 第1報, bcc金属の場合
- 人工き裂のある軸材の疲れ強さ
- 人工き裂のある軸材の疲れ強さ
- 低サイクル疲れにおける切欠き効果 : 第1報, S45C切欠き材の定荷重引張圧縮強さ