抵抗線ひずみゲージによる低弾性係数のひずみ測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents a numerical and experimental analysis of the influence of wire strain gage on strain for materials with low modulus of elasticity. A numerical analysis was made using two-dimentional model and the finite element method was applied. The results were compared with those obtained by the photoelastic analysis and the bending test. The results are as follows (1)When the strain of materials with low modulus of elasticity is measured by the wire strain gage, the wire strain gage stiffens the base materials. (2)This stiffning effect increases with an increasing stiffness ratio, E/_gE_m, where E_g and D_m are modulus of elasticity of the wire strain gage and the base material, respectively. (3)For example, in the case of plastics, the strain measured by the wire strain gage is about 80% of true strain.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1972-10-15
著者
関連論文
- 復水管の拡管部の疲れ強さ
- 復水管の拡管部の疲れ強さ
- 202 Zr合金中の水素化物の挙動と脆性強度(強度と変形)
- 219 溶接構造大形電機子の疲れ強さ
- 237 溶接継手の応力と疲れ強さ(第5報) : 止端部のき裂進展
- 316 溶接継手の応力と疲れ強さ(第4報) : 不溶着部を有するT継手
- 216 溶接継手ルート部の疲れ強さ増大法 : 溶接継手の応力と疲れ強さ, 第3報
- 2-5 FRP の広領域疲れ強さ
- 抵抗線ひずみゲージによる低弾性係数のひずみ測定
- (1-29) FRP 材の疲れき裂の発生および伝播
- 強化材方向の外力による複合材料内の応力
- 2-8 六角配列状態にある円形強化材を有する複合材料内の応力
- 正方配列した強化材と直角方向の外力による複合材料内の応力
- 定ひずみねじり疲労強度と定ひずみ引張圧縮疲労強度との比較
- 定ひずみ疲労および熱疲労に関する二, 三の考察
- 419 溶接継手の応力と疲れ強さ : 第1報, 不溶着部を有する十字継手
- 有限要素法を用いた応力拡大係数の解析法 : 第2報,き裂縁に外力が作用する場合
- 有限要素法を用いた応力拡大係数の解析法 : 第1報,き裂縁が外力自由の場合
- 215 溶接継手の応力と疲れ強さ (第8報) : 止端部における低サイクル疲れき裂発生
- 214 溶接継手の応力と疲れ強さ (第7報) : 高張力鋼止端部の形状と疲れ限度
- 254 溶接継手の応力と疲れ強さ(第6報) : 軟鋼止端部の形状と疲れ限度
- 1-14 疲労限度に及ぼす表面あらさの影響と疲労き裂進展限界の関係
- 311 片側重ねすみ肉溶接継手の疲れ強さ : 溶接継手の応力と疲れ強さ, 第2報
- 薄板切欠き試験片の片振り低サイクル疲労過程の塑性域内の応力およびひずみ分布の測定とき裂伝ぱ
- 三次元表面き裂の応力拡大係数について
- 三次元表面き裂の応力拡大係数について
- マクロX線フラクトグラフィ : 破壊解析法
- 白色X線応力測定法
- 有限要素法を用いた三次元応力拡大係数の解析法
- 試料内部の物理量の非破壊測定 : 白色X線回折技術の応用
- 低サイクル疲れにおける切欠き効果 : 第2報, 応力切換えと平均応力の影響
- 1-20 合金鋼の切欠きおよびき裂材の静的強度と低サイクル疲労強度 (II)
- 人工き裂のある軸材の疲れ強さ
- 人工き裂のある軸材の疲れ強さ
- 低サイクル疲れにおける切欠き効果 : 第1報, S45C切欠き材の定荷重引張圧縮強さ