セメント系固化材による改良ヘドロの特性と臭気対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
River sludge was solidified with geo-cement for utilization and clarification of the river area.During excavation work of treated sludge, odor control was required.To select the odor control method, laboratory and site investigations were performed.A spray method using ferrous chloride aqueous solution during excavation and on the surface of treated sludge was selected and was found to be effective.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 2000-03-15
著者
-
後藤 年芳
(株)中研コンサルタント 関西支店
-
中村 一平
阪神高速道路公団 交通環境室 環境技術課
-
中村 一平
阪神高速道路公団
-
上松 英司
阪神高速道路公団大阪建設局
-
河本 文良
阪神高速道路公団大阪建設局
-
辻野 博史
阪神高速道路公団大阪建設局
-
鈴木 教泰
(株)中研コンサルタント技術第三部
-
中村 一平
阪神高速道路公団大阪建設局
-
後藤 年芳
(株)中研コンサルタント
関連論文
- 住宅基礎における地業の転圧効果に関する実験的研究
- 塩分濃度差法によるフレッシュコンクリートの単位水量測定
- 20203 実験土槽における戸建住宅の不同沈下挙動に関する研究(杭:鉛直ほか,構造I)
- セメント系固化材による改良ヘドロの特性と臭気対策
- プレキャストPC床版を用いた少数主桁橋の設計と施工
- 20351 木造住宅の布基礎設計に関する一考察
- 1444 コンクリートの長さ変化試験結果の試験所間比較(その2)(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 機能分離型支承装置の動特性と設計手法に関する研究
- カンボジア王国の道路事情 混乱からの復帰
- 道路交通振動の対策技術
- 紹介 阪神高速道路における景観設計の取組み (特集:景観)
- 単孔多段式地下水圧測定システムの実用化
- 20295 小規模建築物基礎設計に関する研究 : その7.地業方法による転圧効果の影響(併用基礎ほか,構造I)
- 20296 小規模建築物基礎設計に関する研究 : その8.土質及び地業材料による転圧効果の影響(併用基礎ほか,構造I)
- 20308 諏訪湖周辺における低層住宅の不同沈下の特徴(併用基礎ほか,構造I)
- 219 鋼製橋梁の現場補修溶接方法の検討
- 共用中検査を受ける高力ボルトの信頼性解析 : 点検間隔と抜取り率の決定について
- 311 橋梁構造物の高張力ボルトの点検補修のための抜き取り率と点検間隔の検討(実物要素の強度)
- 地盤改良技術と環境保全 : 2.地盤改良が環境に及ぼす影響と対策
- 固化材を用いた油分混入廃泥の不溶化処理
- 1273 住宅基礎の炭素繊維複合材料による補強実験(補修・補強 (3), 材料施工)
- 20305 諏訪湖周辺の軟弱地盤上の住宅の不同沈下調査
- 1128 コンクリートの長さ変化試験結果の試験所間比較(収縮・クリープ(2),材料施工)
- トラブルを未然に防ぐ地盤補強工法の設計・施工管理のポイント (特集 不具合を未然に防ぐ住宅基礎地盤の対策) -- (不具合を未然に防ぐ地盤改良と補強工法の設計・施工管理のポイント)
- 電量滴定式塩分計を用いた塩分濃度差法による単位水量測定方法と測定例
- 諏訪湖周辺における低層住宅の不同沈下調査事例による基礎の沈下抑制効果について
- 第4回地盤改良システムに関する国際会議への参加報告
- 地盤改良における最近の品質管理技術 (特集 基礎工における最近の品質管理技術)
- 第5回コンクリート用流動化剤およびその他の化学混和剤に関する国際会議に出席して
- 基礎の補強 (特集 住宅の地盤と基礎の診断と補強・補修) -- (基礎)
- 反応性骨材を用いた供試体の表面保護工による膨張抑制効果
- 1190 電量滴定式塩分計を用いた塩分濃度差法による単位水量測定方法と測定例(フレッシュコンクリート)