フラクチャー浸透率に及ぼすフラクチャー表面形状の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fracture permeability is usually estimated by a cubic law that is based on the theory of hydrodynamics for the laminar flow between flat plates. However, the cubic law is too simple to estimate the fracture permeability correctly, because the surface of real fracture is much more complicated and rougher than the surface of flat plate. In this study, therefore, the discrepancy between the cubic law and actual fracture permeability was investigated experimentally and theoretically to develop a correction factor for the cubic law based on real fracture. A fractal model was applied to describe the topography of real fracture surface, because fractal can describe a complicated geometry such as the topography of fracture surface by a simple power law which is determined by fractal dimension and steepness. Consequently, the discrepancy could by written by a the fractal dimension and the steepness, and the following results were obtained. First, the contact condition of the fracture surfaces is most influential on the discrepancy but fractal dimension does not affect much to the discrepancy. Second, steepness is also influential on the discrepancy but it does not affect as strong as the contact condition.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1998-05-15
著者
-
村田 澄彦
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻地質工学分野
-
斎藤 敏明
京大工
-
村田 澄彦
京大工
-
村田 澄彦
京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
-
永瀬 圭司
石油公団 石油開発技術センター
-
永瀬 圭司
石油公団石油開発技術センター
-
斎藤 敏明
京都大学大学院工学研究科資源工学専攻
-
村田 澄彦
京都大学大学院工学研究科
-
村田 澄彦
京都大学大学院
関連論文
- 地中貯留における超臨界CO_2との反応によるケーシングセメント単体及びセメント : 砂岩構造物の物理化学特性変化
- 503 数値多孔質体モデルを用いた多孔質岩石の弾性係数テンソル評価(新生代の地層におけるロックメカニクスに関する諸問題I,新生代の地層におけるロックメカニクスに関する諸問題,オーガナイスドセッション5)
- 格子ボルツマン法による数値多孔質体モデルの浸透率評価
- 簡易せん断試験装置による寸法が異なる岩石不連続面モデルのせん断試験
- 帯水層への炭酸ガス圧入シミュレーション
- 数値多孔質モデルの作成方法
- 不連続面のかみ合わせを制御した岩石供試体のせん断試験
- 長尺鏡ボルト軸力計によるトンネル切羽前方地山の挙動計測
- 高レベル放射性廃棄物の地層処分におけるベントナイト緩衝材継目部の力学および浸潤特性
- 単一フラクチャー内における流体流動のトーチュオシティー評価
- 接触状態の異なる単一フラクチャー内における流体流動学挙動の可視化
- 岩石不連続面の接触面積と不連続面を透過するP波の減衰との関係
- 岩石の3軸圧縮試験における破壊後領域での横方向変形について
- 岩石不連続面のせん断による表面破壊とピークせん断強度について
- フラクチャー浸透率に及ぼすフラクチャー表面粗さの影響
- 採掘跡空洞の長期にわたる破壊の進展と地表等への影響評価に関する一手法
- 岩石不連続面のせん断に伴う接触状態の変化と不連続面を透過する弾性波の振幅変化
- 岩石の3軸圧縮試験における破壊後の変形挙動
- 岩石の三軸圧縮試験における強度破壊点以降の横方向変形
- 305 均質化法を用いた多孔質岩石の弾性定数評価(岩盤計測と解析の新技術I,オーガナイズドセッション5.岩盤計測と解析の新技)
- AEとX線CTを用いた間隙水圧上昇による Berea 砂岩の破壊の観測
- MEORに有用な非水溶性ポリマー生産微生物CJF-002の特性
- 地下空間における高圧力比のガスの解放による固-気混相流の数値解析
- 地下空間における高圧ガスの解放に伴う流れ場の数値シミュレ-ション--L字形のダクト内における衝撃波の数値解析
- 地下空間での高圧ガスの解放による衝撃波の挙動の数値解析--支保柱がある場合の衝撃波の挙動
- 立坑の鋼板ライニングに発生する応力について
- 岩石の弾性係数異方性に関する数値解析的検討
- P-206 帯水層における難溶性流体の挙動に関するモデル実験(23.環境地質,ポスター発表,一般講演)
- 超臨界CO_2による坑井仕上げ材料の変質
- 超臨界CO_2による坑井仕上げ材料の変質
- P-69 帯水層におけるガスの挙動に関する実験的研究(11.石油・石炭地質学と有機地球科学,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 格子ボルツマン法を用いたフラクチャ内流体流動の 3 次元解析(岩石力学)
- 3次元格子ボルツマン法によるフラクチャ内流動シミュレーション
- 107 岩石のCO_2吸着挙動に及ぼす細孔構造の影響(ラボで拓く技術,未来を拓く新技術-岩石力学の新たな展望-,オーガナイスドセッション4)
- 中国扶余油田での微生物攻法フィールドテストの成功例
- 岩石の三軸圧縮試験における試料内部の破壊と横方向変形
- 岩石圧縮試験時における破壊後領域での径方向変位の計測について
- 粘性の異なる破砕流体による水圧破砕の粒状体個別要素法解析
- 粒状体個別要素法における岩石力学物性の設定に及ぼす粒子数および粒度分布の影響
- 岩石の一軸圧縮破壊の個別要素法解析
- 個別要素法の岩石破壊に対する新たな適用の試み
- 108 既存亀裂面のすべりによるAE発生を考慮した個別要素法シミュレーション(ラボで拓く技術,未来を拓く新技術-岩石力学の新たな展望-,オーガナイスドセッション4)
- 302 岩石の水圧破砕における亀裂の進展過程に関する数値解析的検討(岩盤計測と解析の新技術I,オーガナイズドセッション5.岩盤計測と解析の新技)
- DEMによる岩石の一軸圧縮試験のシミュレーション
- 879 微生物EOR技術の研究(第7報) : 不溶性ポリマー生産微生物の実油層への適用と検出技術(環境工学,資源・エネルギー工学,一般講演)
- かみ合った砂岩不連続面のせん断変位の進行に伴なう表面形状の変化
- 簡易せん断試験装置による寸法が異なる岩石不連続面モデルのせん断試験
- 帯水層への炭酸ガス圧入シミュレーション
- フラクチャー浸透率に及ぼすフラクチャー表面形状の影響
- 表面形状測定から推定される岩石不連続面のせん断による破壊
- フラクタルモデルによる岩盤不連続面の表面粗さ評価法について
- 岩盤不連続純面のせん断強度に及ぼす破面形状の影響について
- 岩盤不連続面に対するスティープネス評価について
- 蛍光法による岩石中の間隙の観察と評価に関する二, 三の考察
- 岩盤不連続面の力学特性と透水特性に及ぼす不連続面表面形状の影響
- 微生物EOR技術を用いた成功例--中国吉林省扶余油田での国際共同研究プロジェクト
- 花崗岩の一軸圧縮試験において進展する微小破壊現象の可視化と評価(岩石力学)
- 単一フラクチャー内の原油回収におけるモビリティーコントロールの検討
- 不均質性を考慮した掃攻率改善のための効果的貯留層内ブロッキングの検討
- 資源・素材2011(堺)秋季大会 : 平成23年度資源素材 関係学協会 合同秋季大会
- 「不均質性を考慮した掃攻率改善のための効果的貯留層内ブロッキングの検討」に対する質問への回答
- 発破低周波音振動低減のための最適起爆秒時差