ムライト原料粉体の水中粉砕における分散剤添加時期の成形体特性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of addition timing of dispersant on the slurry viscosity and various properties of slip cast bodies were examined. The dispersant was added during grinding with an agitation bead mill or after grinding. The addition during grinding was more effective in decreasing the slurry viscosity and in increasing the density of slip cast bodies. These effects were caused by the difference in the adsorbed state of the disper sant. With addition after grinding, the dispersant ad sorbed on the powder was apt to be detached, while with addition during grinding, the amount of disper sant desorbed during subsequent processing was much smaller, presumably due to the stronger and irreversi ble adsorption immediately after the creation of active centers on the substrate surface.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1994-04-01
著者
関連論文
- 顆粒および成形体特性に及ぼすスラリー調整条件の影響
- 水酸化アルミニウムのメカニカル活性化による水和活性微粒子材料の調製とセメント速硬化機能
- 薄層MLCC用高結晶性微粒子BaTiO_3固相合成技術の開発
- BaTiO_3微粒子の固相合成と特性に対する原料混合物の湿式摩砕の効果
- メカノケミカル複合化に伴うインドメタシンとシリカの化学的相互作用
- エコロジカルメカノケミストリー : 自然な粒子間電荷移動の利用
- 微粒子・薄膜材料合成における固体の反応性制御
- 微粒子材料特性のマルチコントロール
- 粒子集合体プロセッシングのかなめとしてのレオロジー : どろどろの問題をすっきりさせるために
- 材料設計のための粉体評価
- メカノケミカル反応を応用したナノ無機マテリアルの創製
- APT3000に向けて : アジア粉体工学シンポジウムのこれまでとこれから
- 原料ゲータイト合成条件による針状γ-Fe_2O_3粒子の形状・磁気特性の制御
- 低配位状態を利用した微粒子固体表面反応の機構と応用
- 反応場制御による新しい材料プロセッシング
- メカノケミカルプロセッシングによるナノコンポジット前駆体の合成
- カチオン界面活性剤/高級アルコール系分子集合体のレオロジー挙動と内部構造 -カチオン界面活性剤/高級アルコールのモル比の影響-
- 自己組織集合体の相転移に伴う粘弾性と熱的挙動の変化
- 先駆的カジュアル指向 (カジュアルフライデー)
- トライボケミストリー/メカノケミストリー/サスペンションの接点
- チタン酸マグネシウム合成に及ぼす原料粉体への湿式摩砕処理とスラリー濃度の影響
- 分子軌道法によるインドメタシン/シリカ界面における相互作用の解明
- 湿式粉砕におけるタルクの剥離および物性変化の定量と制御
- タルクの乾式粉砕における昇華性固体の助剤効果
- つたえることば
- チタン酸鉛合成反応に対する原料混合ゾルへの超音波照射および摩砕の効果
- カルボン酸を含む溶液からのZnS:Mnナノクリスタル蛍光体の合成と特性 (CRT(3))
- 媒体撹拌型モデル粉砕機における媒体の軸方向運動と粉砕効果
- ムライト原料粉体の水中粉砕における分散剤添加時期の成形体特性に及ぼす影響
- ペルヒドロポリシラザンから作製したSiO2膜の構造分析と生体活性能の評価
- 微粒子系材料の核生成におけるソノメカノケミカル効果