Transient Neurological Deficits Simulating Transient Ischemic Attacks in a Patient with Meningioma : Case Report
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
一過性のふらつきと右片麻痺の既往のある67歳、女性。MRIでは左に蝶形骨縁髄膜腫があり、内頚動脈と中大脳動脈を巻き込んでいた。頚動脈撮影では左内頚動脈は閉塞し、腫瘍濃染像と周囲皮質静脈の拡張があった。Se-CTでは脳血流量の低下およびアセタゾラミドによる血管反応性の低下をみた。腫瘍全摘後は、一過性神経脱落症状は認めず、アセタゾラミドによる血管反応性は著明に回復した。頭蓋内腫瘍による脳循環不全の原因として、腫瘍による主幹動脈の閉塞、周囲組織からの盗血、局所組織圧の増加、局所静脈流出の障害が挙げられる。この症例は後二者の因子が考えられた。
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1998-10-15
著者
関連論文
- 脳主幹動脈閉塞症例におけるダイナミックMRI・T2^*強調画像の診断的価値の検討 : Xe/CT 血流画像との比較において
- Cerebral Blood Flow and the Response to Acetazolamide during the Acute, Subacute, and Chronic stages of Aneurysmal Subarachnoid Hemorrhage
- Stent併用によるGDC塞栓術を施行したbroad neckを有する巨大内頸動脈瘤の1例
- 症例 症候性脳底動脈狭窄症に対してステント留置による血管形成術を行った1例
- クモ膜下腔への進展を示した小脳pilocytic astrocytomaの1手術例
- Pneumocephalus Associated with Ethmoidal Sinus Osteoma : Case Report
- Cerebral Blood Flow in Normal Brain Tissue of Patients with Intracranial Tumors
- Transient Neurological Deficits Simulating Transient Ischemic Attacks in a Patient with Meningioma : Case Report