第三脳室脈絡組織内に発育した髄膜腫のCTおよび血管造影所見
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Meningioma in the tela choroidea of the third ventricle is rare. The purpose of this paper is to report CT and angiographic findings of this rare condition in a 40-year-old female. Precontrast horizontal section CT disclosed an isodense mass in the pineal region, compressing the posterior portion of the third ventricle. The lateral ventri-cles and anterior portion of the third ventricle were dilated. This isodcnse mass was markedly enhanced by contrast infusion. Postcontrast coronal section CT at the level of the pineal region showed a lobulated, homogeneously enhanced, high density mass between the bodies of the lateral ventricles. The mass extended to the right of the third ventricle, and compressed and shifted its upper portion to the left. Postcontrast midsagittal section CT disclosed a lobulated, homogeneously enhanced, high density mass in the posterior portion of the third ventricle just anterior to the great vein of Galen. Right carotid angiography showed that the junction of the internal cerebral and thalamostriate veins was located in the midline, but the midportion of the internal cerebral vein was displaced laterally and markedly elevated. The posterior portiorn of the internal cerebral vein was markedly displacedlaterally. Left carotid angiography showed that the septal vein and araterior portion of the internal cerebral vein were located in the midline, but the posterior portion of this vein was markedly displaced laterally. Vertebral angiography was remarkable. The pretectal segment of the right medial posterior choroidal artery was displaced laterally and markedly antero-inferiorly, giving off a branch to the tumor. The plexal segment of this artery was displaced slightly laterally and markedly antero-iraferiorly, and ran in an arcuate fashion with antero-inferior convexity in the lateral projection, indicating that this vessel runs along the antero-inferior margin of the tumor, which appeared as a homogeneous tumor stain in the late venous phase. The pretectal and plexal segments of the left medial posterior choroidal artery were laterally and inferiorly displaced. The posterior pericallosal artery running along the outer surface of the splenium of the corpus callosum showed an almost mormal configuration but a branch running along the inferior surface of the splenium of the corpus callosum was hypertrophic and slightly displaced posteriorly. Fine twigs of this artery supplied the aumor. All these findings indicated a tumor originating and developing in the tela choroidea of the third ventricle. This diagnosis was confirmed by surgery. Anatomical considerations of the tela choroidea of the third ventricle are included. CT facilitated detection of the rough location and histological features of the tumor. Carotid and vertebral angiographies were utilized in detailing the three-dimensional gross anatomical relationship between the tumor and the surrounding brain atructures. Vertebral angiography also contributed to predictions of the histology of the tumor.
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1980-11-15
著者
-
伊藤 寿介
新潟大学放射線医学教室
-
伊藤 寿介
新潟大学歯学部放射線科
-
伊藤 寿介
新潟大学 放射線
-
吉田 泰二
新潟大学脳研究所神経病理
-
栗田 勇
新潟労災病院脳神経外科
-
早野 信也
新潟大学脳研究所脳神経外科
-
嘉手苅 勤
新潟大学脳研究所脳神経外科
-
栗田 勇
新潟大学脳研究所脳神経外科
-
岡田 耕坪
新潟大学脳研究所脳神経外科
-
Ito Jusuke
Department Of Radiology Niigata University Faculty Of Dentistry
-
岡田 耕坪
新潟大学脳研究所脳外科学教室
関連論文
- 下顎に発生した小児線維腫症の1例
- 開口障害を主訴とした翼状突起部の腫瘍の1例
- X線CTによる顎関節部の形態学的研究 : 関節円板前方転位と下顎頭骨形態との関連について
- 下顎の側方偏位を主訴とした両側顎関節円板側方転位の1例
- 顎関節強直症を呈した乾癬性関節炎の1例
- クローズドロック症例の顎関節の骨形態変化 : 軸位断X線CTによる検討
- 10MHz高分解能探触子による顎関節内障の超音波診断
- 顎変形症患者における下顎頭骨形態, 関節円板転位がタッピング運動に及ぼす影響
- 超音波断層撮影法による術後の経時的観察により頸部リンパ節転移を早期に検出した舌癌の1例
- 歯牙腫と線維骨病変を同時に認め術後4年を経て嚢胞変性をきたした1症例
- 5 放射線治療後にみられた皮質骨亀裂所見(I. 一般演題)(第 43 回新潟画像医学研究会)
- 乳児の黒色性神経外胚葉性腫瘍の1例
- 顎関節に開口痛を有する患者の開口位矢状断MRI所見
- デンタルインプライトにおけるヘリカル CT の有効利用
- 20歳代無症状ボランティアにおける顎関節円板の位置と円板形態のMR画像による評価
- ヘリカルCTにおける距離計測精度の検討
- 骨格性下顎前突症患者における下顎頭の位置 : ヘリカルCTによる検討
- 顎関節症および顎変形症の画像診断におけるヘリカルCTの有用性
- 6 発熱,蛋白尿,歩行障害を呈し,P-ANCA陽性であったpachymeningitisの1例(第46回新潟画像医学研究会)
- ミトコンドリア糖尿病の頭部 CT 所見
- 口腔癌頸部転移リンパ節の超音波所見と病理組織所見との比較 : 原発巣の生検材料の角質変性の程度からみた検討
- T1・T2舌腫瘍における口腔内探触子を用いた超音波診断法の有用性
- 側頭下窩から頭蓋底へ進展した悪性エナメル上皮腫の1例 : パノラマX線写真所見の推移
- 超音波断層撮影法による非転移頸静脈二腹筋リンパ節の短径の計測
- 舌癌に対する放射線治療後障害における口腔内衛生管理の有効性について
- 上矢状洞降下術を行った高度な乳幼児慢性硬膜下血腫の2例
- 顎関節MRIにおける円板上方位の再検討 : 「capping」所見について
- 第三脳室脈絡組織内に発育した髄膜腫のCTおよび血管造影所見
- Spina Bifida Cysticaの治療と問題点 (二分脊椎)
- 脳内フォスファターゼ (電顕的組織細胞化学-ホスファターゼに関する最近の進歩)
- Ivalonを用いた髄膜腫に対する人工塞栓術
- 椎骨脳底動脈解離性動脈瘤の1剖検例
- 脳動脈瘤の局在と脳神経障害
- 松果体部腫瘍のCT scanによる鑑別診断 : 治療方針と関連して
- モヤモヤ病に対するencephalo-myo-synangiosis : 特に術後脳血管造影の分析
- モヤモヤ病と小型〓状動脈瘤
- 第3脳室近傍腫瘍の神経放射線診断:脳血管撮影を中心にV : 第3脳室上部に発音する腫瘍
- 第3脳室近傍腫瘍の神経放射線診断:脳血管撮影を中心に : IV 第3脳室後半部に発育する腫瘍
- 第3脳室近傍腫瘍の神経放射線診断-脳血管撮影を中心に- : III 主に第3脳室の側方に発育する腫瘍(2)
- 第3脳室近傍腫瘍の神経放射線診断-脳血管撮影を中心に- : III 主に第3脳室の側方に発育する腫瘍(1)
- 第3脳室近傍腫瘍の神経放射線診断-脳血管撮影を中心に- : II 第3脳室内および主に第3脳室前半部に発育する腫瘍(2)
- 第3脳質近傍腫瘍の神経放射線診断-脳血管撮影を中心に- : II 第3脳室内および主に第3脳室前半部に発育する腫瘍(1)
- 第3脳室近傍腫瘍の神経放射線診断-脳血管撮影を中心に- : I 第3脳室近傍のX線解剖(2)
- 第3脳室近傍腫瘍の神経放射線診断-脳血管撮影を中心に- : I 第3脳室近傍のX線解剖(1)
- 脳血管撮影における前大脳静脈の意義
- 側脳室内神経膠腫の脳血管撮影所見
- Symptomatic Child Case of Subependymoma in the Fourth Ventricle without Hydrocephalus
- Primary Central Nervous System Lymphoma Presenting as Diffuse Cerebral Iniltration
- < 総説> 顎関節内障のMRI診断
- 温度性眼振の固視抑制と眼球運動機能について
- Neurotological Approach to Cerebellopontine Angle Syndrome, -Special references to acoustic neuroma.-
- 29. 硬膜動静脈奇形の治療-主にIvalonを用いたcatheter embolizationについて
- 顎関節症患者の顎関節部の骨変化について-特に臼歯欠損との関係について-