上矢状静脈洞および右横静脈洞血栓症による出血性硬塞の1例とそのCT像
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The patient, a 48-years-old housewife, was admitted with complaints of severe headache, intractable nausea and vomiting. She had been treated as a case of alveolar pyorrhea till one month ago. She had suffered from chills and was shivering with high fever about 10 days ago. On admission, physical examination showed dehydration and cachexia, and laboratory data revealed inflammation. There were left hemihypesthesia and mild papilledema. Spinal puncture revealed watery clear fluid with initial pressure of over 500 mm H_2O. Computed tomogram (CT) demonstrated a high density area suggesting hemorrhage which was surrounded with low density area in the right temporal lobe. Bilateral carotid angiogram showed no filling of superior sagittal sinus and right transverse sinus. Despite use of hypertonic mannitol solution, steroid and antibiotics, she became semicoma tose with right hemiparesis. Emergent right temporal craniectomy disclosed massive brain swelling and intracerebral hematoma in the temporal lobe. Post-operative course was unfavorable. CT revealed multiple intracerebral hematomas in both hemispheres. She died at the eighth day after operation. At autopsy, revealed swelling of right cerebral hemisphere with right uncal herniation. Horizontal section showed massive multiple hemorrhages in the subcortical white matter and numerous petechiae in both cerebral hemispheres. Superior sagittal sinus and right transverse sinus were thrombosed. Few reports of computed tomogram related to sinus thrombosis are found. In our case, CT revealed the multiple foci of increased absorption surrounded with a relatively large low density area. These foci, examinated by print out data, were not homogeneous nor regular, characteristic of hemorrhagic infarction.
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1979-06-15
著者
-
関 博文
東北大学脳研脳神経外科
-
関 博文
岩手県立中央病院脳神経外科
-
樋口 紘
岩手県立中央病院脳神経外科
-
関 博文
岩手県立中央病院 脳神経外科
-
園部 真
岩手県立中央病院脳神経外科:(現)東北大学脳研脳神経外科
-
樋口 紘
岩手県立中央病院
-
関 博文
岩手県立中央病院脳神経外科:(現)東北大学脳研脳神経外科
-
園部 真
岩手県立中央病院脳神経外科
関連論文
- 出血性梗塞巣における局所脳循環動態およびCT像 : 実験的研究
- 25 ラクナで発症した頭蓋内内頚動脈解離の1例(北日本脳神経外科連合会 第29回学術集会)
- 54 断続的ブレオマイシン局所投与で著明に縮小したcraniopharingiomaの一例(北日本脳神経外科連合会第26回学術集会)
- 11 破裂前後の動脈瘤の形態についての検討(北日本脳神経外科連合会第26回学術集会)
- 上矢状静脈洞および右横静脈洞血栓症による出血性硬塞の1例とそのCT像
- Fibrin glueの術中血管周囲塗布を行った重症クモ膜下出血-慢性期水頭症発生頻度について-
- 流入動脈閉塞を伴った巨大中大脳動脈瘤の2経験例
- 未破裂脳動脈瘤開頭手術に対するクリニカルパスの使用経験 (第27回東北脳血管障害談話会) -- (一般講演)
- 急性硬膜下血腫を合併し緊急手術を要した前頭蓋窩硬膜動静脈瘻の1例
- 自然開通を示した頸部内頸動脈解離の1例
- 脳動脈瘤治療の現状と今後の動向について
- CEAを施行した頚部内頚動脈高度狭窄症例の検討
- 脳動脈瘤治療の現状と今後の動向について
- 慢性硬膜下血腫の非観血的療法 : 第一報 : 第33回日本循環器学会東北地方会
- 第3脳室巨大髄膜腫の1例
- 東北地方における植物状態患者の疫学的実態調査 : 1年後の追跡調査を中心に
- 新医師臨床研修制度の地域医療への影響の現況 (特集 動き始めた新医師臨床研修制度)
- Pure motor stroke で発症した頭蓋内内頚動脈解離の1例
- 搏動性眼球突出を呈した後頭蓋窩動静脈瘻の1例 : 第35回日本循環器学会東北地方会
- 脳卒中様症状の急性硬膜下血腫 : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 破裂脳動脈瘤急性期手術の問題点:-CT所見と脳血管攣縮の関係-
- 55. 脳血管攣縮による脳梗塞症状に対するAngiotensin IIを用いた昇圧療法
- 39. 破裂脳動脈瘤直接手術と血流時遮断
- 高血圧性被殻出血発症後6時間以内血腫摘出の意義
- 高血圧性被殻出血劇症型の剖検脳および臨床像の検討:-発症3時間以内血腫摘出について-
- 時期を異にして発症した両側高血圧性脳内出血の2例:-1側保存療法, 対側血腫摘出術後の病理比較-
- 破裂脳動脈瘤の急性期における手術適応の決定
- 23. 仙台カクテル投与下に脳底動脈一時遮断を併用して全摘に成功したAVMの1例:-Balloon catheterの1応用例-