熱励起された分子の振動準位の緩和 : 量子エレクトロニクス
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
29pXB-5 光誘起複屈折における磁場効果
-
22pYK-1 磁場中のKrJ=1→J=1遷移における光カー効果 II
-
8a-Q-5 準安定状態からの遷移における非線形ファラデー回転スペクトル
-
非線形ファラデー回転スペクトルの中心周波数付近の変化
-
28a-YB-8 Kr(5s→5p)遷移の非線形磁気光学分光スペクトル
-
29p-YP-8 稀ガスの準安定状態における非線形磁気光学分光
-
28aXD-7 放射光による Kr 原子の光イオン化と多価イオン生成
-
遠赤外レーザー発振に対する電子密度の影響 : 量子エレクトロニクス
-
3p-PS-83 薄膜等からの顕微ブリュアン散乱
-
29p-E-8 希ガスの準安定状態における磁気光学分光
-
12a-L-6 赤外赤外二重共鳴による分子緩和過程の研究
-
3p-P-4 赤外ダイオードレーザーと分子線による高分解能分光
-
1p-Q-7 ノズルビーム法によるメタン分子線の赤外吸収
-
3a-W-6 NH_3 のオプティカルポンピング II
-
4a-DS-8 NH_3のオプティカルポンピング
-
2p-YG-14 オプティカルファイバーのブリルアン散乱II
-
31a-YE-3 ガラス形成物質CKN中での結晶成長
-
7p-Q-2 励起状態における誘導放出光の閉じ込め
-
6p-Q-6 4.3μmCO_2パルスレーザー準位における回転緩和
-
7p-J-20 オプティカルファイバーのブリルアン散乱 : 屈折率の見積り
-
7a-F-4 KNO_3のブリルアン散乱 : 圧力依存性
-
28a-YA-7 導波路型CO_2シークエンスレーザー過程の振動緩和
-
28a-YA-6 4.3μmCO_2パルスレーザーにおける振動及び回転緩和
-
4.3μmCO_2パルスレーザーにおける振動緩和及び誘導放出レート
-
4.3μm蛍光ラム・ディップによるCO_2レーザー準位の回転緩和 : 異種ガス依存性と4重極子相互作用
-
導波路型CO_2シークエンスレーザー媒質の実効温度
-
31p-S-10 4.3蛍光ラム・ディップによるCO_2レーザー準位の回転緩和
-
30a-YA-7 EBIS形多価イオン源の運転
-
29a-YB-11 導波路型CO_2シークエンスレーザー媒質の回転温度 IV
-
29a-YB-10 4.3μm蛍光ラムディップによるCO_2レーザー準位の回転緩和
-
29p-YP-6 導波路型CO_2シークエンスレーザー媒質の回転温度 III
-
4p-PSB-3 サンダーコック型ファブリー・ベロー干渉計の調整 : 独自の光学系
-
3p-K-6 導波路型 CO_2 シークエンスレーザー媒質の回転温度 II
-
3p-K-5 4. 3μm蛍光ラム・ディップによるCO_2レーザー準位の回転緩和(J依存性)
-
12a-DA-3 導波路型CO_2シークエンスレーザー媒質の回転温度
-
8a-Q-5 準安定状態からの遷移における非線形ファラデー回転スペクトル
-
非線形ファラデー回転スペクトルの中心周波数付近の変化
-
8p-R-9 空間的に分離した進行波中を運動する分子ガスの応答
-
10a-E-4 CO_2,N_2Oレーザーによる分子分光(V)
-
29a-QF-4 赤外赤外二重共鳴法によるCO_2レーザー媒質の緩和の研究
-
3p-T-13 CO_2レーザー媒質中における赤外赤外二重共鳴(II)
-
5p-N-5 ダイオードレーザーによるCO_2レーザー媒質の振動状態分布の測定
-
紫外Nzレーザー : 量子エレクトロニクス
-
27a-R-4 CO_2シークエンスレーザーにおける回転緩和 : 異種ガスの影響とレート方程式
-
3a-M-3 CO_2シークエンス・レーザーにおける回転緩和 : 緩和パラメータの異種ガス,電流依存性
-
3p-L-4 遠心力歪によって誘起される分子双極子モーメント
-
1p-G-2 赤外レーザーによるHCOOH,H_2COの分光 II
-
3a-TD-3 赤外レーザーによるHCOOH,H_2COの分光
-
16p-D-3 分子振動の非線型性とミラーの法則
-
シュタルク効果によるレーザーの内部変調 : 量子エレクトロニクス
-
12p-P-3 Xeレーザー遷移の超微細構造
-
He-Neレーザーの周波数安定化 I : 量子エレクトロニクス
-
21p-B-7 炭酸ガスレーザー干渉計
-
31p-PS-8 ブリュアン散乱装置の制作とチオ尿素の不整合相の研究
-
2p-S-8 HCNレーザーによるCoCl_2・2H_2Oのマグノン・フォノン結合吸収
-
3a-E-2 遠赤外レーザーを用いたシュタルク分光学
-
12p-P-10 遠赤外レーザー出力とレーザープラズマの状態
-
遠赤外線メーザー発振器と検波器 : 量子エレクトロニクス
-
波長選択性光共振器 (レ-ザ-共振器(技術ノ-ト))
-
12p-P-1 レーザー発振による、自然放出光のnarrowing
-
4p-E-8 He-Ne3.39μ及びHe-Xe3.5μ赤外レーザーからの自然放出光の分光
-
可変発振周波数赤外メーザーの特性 : 量子エレクトロニクス
-
可変発振周波数赤外メーザーによる分子光学(H_2CO,HDCO) : 原子分子
-
1a-K-1 CO_2シークエンスレーザー準位のγ_3モードカップリング
-
25p-ZL-9 4.3μm蛍光ラム・ディップによるCO_2レーザー準位の回転緩和(異種ガスによる影響)
-
28a-T-2 4.3μm蛍光ラム・ディップによるCO_2レーザー準位の回転緩和
-
25a-N-1 CO_2シークエンスレーザーにおける回転緩和 : 回転温度とレート方程式
-
13p-PSB-16 ブリュアンスペクトルの角度依存性における簡易測定法
-
30a-PS-3 ブリュアン散乱装置の改良 : レーレー線の同時測定
-
3a-TC-5 n-InSbの遠赤外光伝導 II
-
12a-L-9 水分子の高振動励起状態II
-
12a-L-8 水分子の高振動励起状態I
-
1p-Q-3 色素レーザーによるH_2O分子の高振動励起状態の研究
-
3a-F-10 CO_2,N_2Oレーザーによる分子分光(IV)
-
12a-DA-4 4.3μm蛍光ラム・ディップによるCO_2レーザー準位の回転緩和
-
12a-DA-2 CO_2レーザーパラメータの電流依存性 : 10.6μm レギュラー及びシークエンス遷移
-
27a-G-12 ダイオードレーザーによる赤外二重共鳴
-
28a-T-3 CO_2シークエンスレーザーにおける緩和発振IV
-
3a-M-2 CO_2シークエンスレーザーにおける緩和発振
-
30p-R-15 CO_2 Sequence Laserにおける振動緩和過程II
-
4a-ZF-10 CO_2 Sequence Laserにおける振動緩和
-
25p-E-3 CO_2,N_2Oレーザーによる赤外分光(II)
-
外部鏡ルビー・レーザーの実験 (II) : 量子エレクトロニクス
-
30p-R-16 CO_2 Sequence Laserにおける回転緩和 : 回転緩和定数の異種ガスによる影響
-
4a-T-11 レーザーシュタルク分光法への一批判
-
5p-KR-3 CO_2,N_2Oレーザーによる赤外分光(III)
-
25p-E-2 CO_2,N_2Oレーザーによる赤外分光(I)
-
分子の非線形振動による第三高調波の発生 : 量子エレクトロニクス
-
R. Balian, S. Haroche and S. Liberman編: Frontiers in Laser Spectroscopy, Vol. 1 and 2; Les Houches Session 27, 1975, North-Holland, Amsterdam and New York, 1977, 2 vols., 23×16cm, 42,000円(set).
-
4p-P-6 CO_2,N_2Oレーザーを用いた分子分光(VII)-AsH_3ν_2ν_4バンド
-
6a-T-12 CO_2, N_2Oレーザーによる分子分光(VI) : ^NH_3ν_2バンド
-
27a-R-5 CO_2シークエンスレーザーにおける緩和発振III
-
25a-N-2 CO_2シークエンスレーザーにおける緩和発振II
-
5a-E5-4 C0_2レーザー(Regular,Sequence)によるCH_3Br吸収線の圧力輻
-
5a-E5-3 C0_2 Sequence Laser準位の回転温度と反転分布数比
-
熱励起された分子の振動準位の緩和 : 量子エレクトロニクス
-
熱励起による赤外メーザーの実験 : 量子エレクトロニクス
-
-
31p-SB-10 CO_2 Sequence Laserにおける回転緩和 : 回転温度,反転分布数比,分子数密度の決定(31pSB 量子エレクトロニクス)
-
1p-T-3 電通大多価イオン源の運転(1pT 原子・分子,原子・分子)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク