111 子宮腺癌におけるレクチン染色とCEA染色の試み
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
163.卵巣甲状腺腫の1例(婦人科4 : 卵巣(IV), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
P-37 子宮内膜癌の核異型の評価について : 臨床病理学的および免疫組織学的検討
-
366 子宮内膜癌と背景病変の関連について
-
P-505 正常妊娠における胎児基準心拍数, 一過性頻脈, 持続性頻脈に対する母体体動日内変動の影響
-
216 胎児心拍分布型における1-4次モーメントの有用性の検討 : 平均心拍数と基準心拍数の比較
-
子宮体癌の筋層浸潤の診断におけるMRIの位置付け(第123群 子宮体部悪性腫瘍12)
-
Cytokeratin染色を用いた子宮体癌における微小リンパ節転移の検索およびその臨床病理学的意義の検討(第121群 子宮体部悪性腫瘍10)
-
子宮頸部腺癌のss-DNA抗体陽性細胞率と予後との比較検討(第4群 子宮頸部悪性腫瘍4)
-
EGCG(エピガロカテキンガレート)の放射線照射への併用による子宮頸部腺癌細胞株の増殖抑制について(第2群 子宮頸部悪性腫瘍2)
-
子宮頸部多段階発癌機構におけるchemopreventionの検討(第2群 子宮頸部悪性腫瘍2)
-
P-305 子宮頸癌における放射線照射によるTymidine Phosphorilase活性の変化
-
P-269 子宮頸癌の広汎子宮全摘後のadjuvant therapyの検討
-
16 子宮頚癌におけるchemopreventionの可能性の検討
-
P-303 子宮体癌リンパ節転移例におけるリンパ節転移様式と予後の関連
-
P-265 Telomerase活性陽性子宮頚部異形成患者の長期予後成績
-
P-6 茶カテキン成分(EGCG)による子宮頸部前癌病変および子宮頸癌における治療の可能性
-
P-31 当科における子宮頚部腺癌の臨床病理学的検討 : 補助化学療法の観点から
-
P-16 茶カテキン成分(EGCG)とretinoic acid(RA)による子宮頚部前癌病変の治療の可能性
-
25 子宮頚部腺癌細胞株におけるVEGFの腫瘍形成能に及ぼす影響
-
7 子宮頚部上皮内腫瘍において検出されるHPVの型とその自然経過との相関
-
P-207 子宮頚部上皮内腫瘍において検出されるHPVの型とその自然経過との相関
-
シIII-1. 子宮頸部病変におけるHPV DNAの存在とその細胞像(シンポジウム〔III〕 : HPV感染の細胞所見)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
17 PCR法による子宮頸癌原発巣および転移巣におけるHPV DNAの検索
-
49 子宮頸部腺癌株におけるIFN-γと各種抗癌剤の抗腫瘍効果
-
30 子宮頸癌細胞株におけるp53遺伝子の点突然変異
-
25 Persistent dysplasiaにおける局所免疫反応および細胞増殖能の組織化学的検討
-
ワII-1. 子宮頸部腺癌とヒト乳頭腫ウイルス(HPV)およびp53癌抑制遺伝子発現(HPVと子宮頸部病変)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
11 子宮頸癌における癌遺伝子の増幅および発現に関する検討
-
22 子宮頸部腺癌株におけるHPV-DNAの検索およびサイトカインによる治療の試み
-
3 子宮頸部腺癌および腺扁平上皮癌におけるヒトパピローマウイルスDNAの検出
-
子宮頚癌ウイルス発癌の可能性に関する研究 (子宮頚部の初期癌ならびにその関連病変)
-
9 子宮頸部病変におけるIn situ hybridization法によるHuman Papilloma Virus (HPV)の検出 : HPVの型別のfollow up study
-
62 ヒトパピローマウイルスによるin vitro発癌 : HPV16, 18型による単独発癌の試み
-
P-82 子宮腺筋症における正所性・異所性子宮内膜のアポトーシス発現および増殖能に関する検討 : 子宮腺筋症発生機序との関連
-
P-139 子宮腺筋症における正所性および異所性子宮内膜のアポトーシス発現様式の検討
-
ヒト胎児心拍数変動におけるsustained tachycardiaのultradian rhythmとcircadian rhythmへの影響(第154群 胎児・新生児7)
-
双胎間の胎児基準心拍数の差に対する膜性,胎児性差および体重差による影響(第145群 胎児・新生児3)
-
双胎妊娠における胎児基準心拍数日内変動の同期性 : 一絨毛膜性双胎と二絨毛膜性双胎の比較(第145群 胎児・新生児3)
-
Conventional IVF-ETにおいて単一胚移植は有効か : 多胎妊娠防止の観点より(第51群 不妊・不育4)
-
P-136 子宮筋腫に対する子宮動脈塞栓術(UAE)の有用性
-
P-42 高用量Medroxyprogesterone acetate(MPA)療法が奏効し, 妊娠成立した高分化型子宮体癌の2例
-
P-260 子宮内膜症合併不妊における局所免疫能の意義について
-
P-178 母体心拍数における日内変動の解析 : 妊娠中毒症, 塩酸リトドリン投与の影響
-
302. 婦人科領域における補助診断法としてのDigital Subtraction Angiography : 第50群 診断・検査 IV (300〜305)
-
100 上皮性卵巣腫瘍におけるレクチン及び血液型抗原(ABH式, Lewis式)染色の試み
-
83 子宮頸部扁平上皮癌におけるLangerhans細胞とリンパ球浸潤の関係について
-
子宮頚部初期病変に対するCO_2レーザー円錐切除術の臨床的検討
-
11.子宮峡部癌の1例(婦人科1 : 子宮頸部(III), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
305 子宮頸部扁平上皮癌におけるLangerhans細胞の免疫組織学的観察
-
14 HPV 16型およびHPV 18型によるin vitro発癌 : "hit and run" 発癌の可能性
-
P-248 子宮頸癌, 腟癌および外陰癌におけるHPV16/18DNAの存在と, P53およびKi67の発現の相違
-
P-301 HPV感染子宮頸部上皮内癌病変(CIN)における上皮・間質相互作用の可能性について
-
24 子宮頚部前癌病変のretinoic acidとinterferon-αによる治療の可能性
-
1 子宮頚癌の多段階発癌機構におけるテロメラーゼの関与の検討
-
P-23 婦人科腫瘍におけるTelomerase活性の意義
-
4 HPV18-DNAによる子宮頚部由来不死化細胞株樹立過程におけるHPV遺伝子の変化
-
3 HPV18型による子宮頚部扁平上皮細胞の不死化とcigarette smoke condensateでの悪性形質転換
-
9 子宮頚部円柱上皮由来細胞のHPV18 DNAによる不死化とその性格
-
388 子宮内膜微小癌及び高度異形上皮巣の検索
-
214.肉腫様変化が著明であった子宮内膜癌の1例(婦人科7:子宮体部I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
P-35 子宮体部転移リンパ節における局所免疫応答とホルモン・レセプターの検討
-
P-31 子宮体癌における腫瘍マーカーとしてのCA125,CA19-9の再評価
-
P-16 子宮頸部上皮内病変におけるHPV high risk群, およびintermediate risk群における局所免疫応答とエストロゲン・レセプターの検討
-
10 HPV関連子宮頚部上皮内病変における局所免疫応答と増殖能の検討
-
P-197 HPV関連子宮頚部上皮内病変における局所免疫応答の検討
-
P-27 子宮体癌リンパ節転移とホルモン.レセプター、及びp53蛋白との関連について
-
307 ヒト満期胎児における行動期に伴う脳循環動態の経時的変化
-
290 胎児心拍数変動のフラクタル解析法の考案
-
289 ヒト胎児心拍数変動におけるultradian rhythmとcircadian rhythmの関係
-
ヒト卵巣ムチン性嚢胞腺癌由来細胞株MCASの樹立と性状
-
373. 婦人科悪性腫瘍における糖鎖構造の変化 : 第64群 悪性腫瘍 VII
-
36. ヒト卵巣ムチン性嚢胞腺癌由来の細胞株の樹立と制癌剤感受性 : 第7群 卵巣腫瘍 IV
-
184. 急速に増大した後腹膜腫瘍の1例(総合15 軟部組織, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
-
48. 癌化にともなう形質偏奇と保持に関する組織化学的研究 : 第8群 悪性腫瘍 II (44〜49)
-
原発性卵管癌の1症例について
-
124.内膜癌境界病変の計量的診断 : 第21群 悪性腫瘍 I (121〜126)
-
516 単純ヘルペスウイルス2型DNAおよびヒトパピローマウイルスDNAによる発癌
-
20 子宮頸部病変における組織球系細胞の免疫組織化学的観察
-
8 婦人科悪性腫瘍におけるDNA合成期細胞の細胞組織化学的研究
-
2 子宮頸癌における癌遺伝子産物ras p21およびEGFレセプター発現の免疫組織化学的検討
-
233.生検標本にてホジキン病が疑われたろ胞性子宮頸管炎の一例(婦人科19 : 子宮頸部・非上皮性腫瘍, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
275.In vitroにおけるTumor Necrosis Factor(TNF)の抗腫瘍作用とそれに伴う細胞学的変化(総合13 : その他, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
シI-4.抗BrdUモノクロナル抗体を用いた頸癌放射線治療における照射効果の細胞化学的検討(細胞診による癌各種治療の効果判定, シンポジウム(I), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
119. 単鈍ヘルペスウイルス2型 (HSV-2) と腫瘍プロモーターの子宮頸部に対する作用
-
374. 上皮性卵巣腫瘍におけるレクチン染色の試み
-
251. 女性生殖器におけるマイコプラズマ感染とホルモン環境
-
239. 子宮頸部病変におけるS-100蛋白陽性細胞の免疫組織学的観察
-
P-37 子宮頸部腺癌における予後因子としてのホルモン.レセプター免疫組織化学の検討
-
98 子宮頚部腺癌におけるHPV(ヒトパピローマウイルス)の存在とp53過剰発現との関連
-
368. 切迫早産治療におけるカテコラミンβ_2作働薬と硫酸マグネシウムの併用療法 : 第63群 妊娠・分娩・産褥 XIII
-
P-187 卵巣粘液性腫瘍におけるアポトーシスと増殖能の検討
-
11 子宮頸部腺癌及びその関連病変における細胞増殖能に関する検討
-
214. 穿刺吸引細胞診が有用であった悪性リンパ腫の1例(リンパ・血液2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
23 子宮頸部悪性リンパ腫境界病変の検討
-
卵巣腫瘍マーカーCA125の癌特異性に関する臨床的検討
-
35. In vitroにおけるγ-インタフェロンの抗腫瘍作用とそれに伴う細胞学的変化(婦人科8:治療, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
-
372 子宮頸癌関連抗原AG-4 (ICP-10) の蛋白構造の解析
-
111 子宮腺癌におけるレクチン染色とCEA染色の試み
-
38. 婦人科疾患における抗PCNA抗体の細胞診への応用について(子宮頸部IX)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
P-188 卵巣癌におけるアポトーシスの予後因子としての意義
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク