Biosynthesis and Metabolism of Ovarian Steroids : (Abs. No. 206〜211, 222〜224)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1979-10-01
著者
関連論文
- 内分泌異常の心身医学的研究
- 社会保険学術委員会
- 社会保険学術委員会(平成6年度専門委員会報告)
- 社会保険学術委員会 (平成5年度専門委員会報告)
- 70. Stein-Leventhal症候群の内分泌学的分析 (1 主題群 第7群 Polycystic ovaryの内分泌学的検索)
- 120. 閉経期婦人尿中ゴナドトロピン(HMG)による無排卵、無月経症の治療成績とその予後
- 社会保険学術委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 社会保険学術委員会 (平成3年度専門委員会報告)
- 社会保険学術委員会 (平成2年度専門委員会報告)
- (その4) 婦人科一般と絨毛性腫瘍 103. 尿中低濃度 HCG 簡易測定試薬による絨腫予後追求の可能性についての検討 ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
- 68. 松果体因子の下垂体プラクチン分泌,泌乳に及ぼす影響
- 188. エストロゲンの泌乳に及ぼす影響と産褥ラット乳腺のエストロゲンレセプター
- 53. Prolactin分泌促進因子の分離抽出 (第5群 内分泌 (50〜71))
- 162. 妊婦血清中の免疫抑制因子の精製
- 61.脳内諸神経核注入によるProstaglandinの血中ならびに下垂体Gonadotropin, PRL に及ぼす影響 : 第12群 内分泌 基礎 中枢 その1
- 156. 妊娠・分娩・産褥における脳内神経核諸部位の活動樣式
- 妊婦血清 HSAP および LAP による酵素パターンの分類について : 平行型・交叉型・解離型
- 115. 乳汁分泌に関する実態調査
- 58. 下垂体前葉におけるGonadotropin調節についての検討
- 社会保険学術委員会
- 130. 若年婦人の月経ならびに第2次性徴に関する調査成績
- 36. 分娩前後における下垂体のLH-RHに対する反応
- 合成LH-RH単独投与による排卵誘発の可能性の検討
- 214. 性ホルモン作用発現に関する研究
- 214. 性ホルモン作用発現に関する研究
- Biosynthesis and Metabolism of Ovarian Steroids : (Abs. No. 206〜211, 222〜224)
- 17. 妊婦尿中エストリオール値に関する検討 : 加水分解, 簡易測定法とAmberlite XAD法の比較 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 19. Gonadotropinの向性腺作用機序に関する研究