31p-F-1 高エネルギー粒子照射により生成するカスケード内の点欠陥初期分布に起因する電子空孔の優位性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1990-03-16
著者
関連論文
- 特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(8)-照射効果の解明と耐照射材料および新素材開発をめざして-」の企画にあたって
- 30a-ZN-10 カスケード損傷下における格子間原子集合体の発生・成長に及ぼす点欠陥反応のゆらぎの効果
- 30a-ZN-9 電子照射における点欠陥反応の確率的揺らぎ現象の検出と解析
- 1a-D-5 照射下における点欠陥反応のゆらぎと微小点欠陥集合体の生成・消滅
- 低温でのSnイオン注入によってGaSb表面に形成される特異な欠陥構造とその形成機構
- 格子間原子型転位ループ近傍での積層欠陥四面体の形成
- アルミニウムおよびアルミニウム合金の高速変形組織
- 28pYG-8 銅の応力下における点欠陥生成・拡散の計算機シミュレーション
- 19aTG-9 Ni中のヘリカル転位の成長による損傷エネルギースペクトル効果の評価
- 19aTG-8 低温で高エネルギー粒子照射したアルミニウムの積層欠陥四面体の形成
- 27pYC-4 中性子及びイオン照射したNi合金中のボイド形成
- 純鉄の照射効果 (「原子炉圧力容器材料の照射脆化機構」研究会報告)
- 14a-DK-12 局所電子照射法による格子間原子反応と原子空孔反応の分離検出
- 14a-DK-11 規則合金におけるカスケード損傷領域と点欠陥集合体の発生の相関
- 14a-DK-10 カスケード損傷における点欠陥反応のアンバランスを引き起こす要因の分析
- 1a-D-4 金属中の微小格子間原子集合体の位置的不安定性
- 1a-D-3 ヘリカル転位の形成・成長にもとづいた点欠陥反応の検出
- 25p-H-2 照射損傷構造発達におよぼすカスケードサイズの効果
- 30a-ZN-11 カスケード損傷による点欠陥初期分布の効果の解析
- 27a-K-6 中性子照射下における金属中の点欠陥反応におよぼす表面の効果
- 5a-Z-12 反跳エネルギースペクトルの差からみた核分裂・核融合中性子照射損傷の比較
- 5a-Z-9 中性子照射された金属における点欠陥集合体生成におよぼす先在シンクの効果
- 31p-F-1 高エネルギー粒子照射により生成するカスケード内の点欠陥初期分布に起因する電子空孔の優位性
- 5a-A3-10 反跳エネルギースペクトル解析からみたカスケード損傷初期過程
- 5a-A3-8 中性子照射損傷構造の顕在化に対するカスケードからの衝撃の効果
- 3a-C-3 ニッケルの原子空孔の移動度
- 水素及びヘリウム照射したニッケル中のボイド生成 (「陽電子ビームの形成と理工学への応用」専門研究会報告書 平成12年度)
- MeV電子照射によるアルミニウム中への鉛原子の注入
- アルミニウムの超塑性変形による積層欠陥四面体型原子空孔集合体の形成
- 30p-F-11 銅中に電子照射により形成・成長する点欠陥集合体におよぼす表面の効果
- 31a-YC-11 ニッケルにおける積層欠陥四面体の焼鈍による消滅機構
- 26p-T-1 CuおよびAuの積層欠陥エネルギーの原子埋め込み法による計算
- 26a-T-1 Ge, Siの電子線照射誘起欠陥の構造
- 28pTJ-3 原子炉先進燃料被覆管材Zr-Nb合金の陽電子消滅法による解析(28pTJ 格子欠陥・ナノ構造(金属・転位・点欠陥,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aGQ-2 原子炉燃料被覆管材Zr-Nb合金の陽電子消滅法と3次元アトムプローブによる解析(21aGQ 格子欠陥・ナノ構造(エネルギー材料・金属),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))