30aPS-12 Celn_3とその関連物質の光電子分光(領域5ポスターセッション)(領域5)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-03-03
著者
-
海老原 孝雄
静岡大理
-
山上 浩志
京産大理
-
間宮 一敏
高エネ研
-
岡本 淳
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
海老原 孝雄
静大理
-
間宮 一敏
原子力機構放射光
-
藤森 伸一
原研放射光
-
岡根 哲夫
原研放射光
-
村松 康司
原研放射光
-
間宮 一敏
原研放射光セ
-
岡本 淳
原研放射光セ
-
藤森 淳
原研放射光
-
村松 康司
兵庫県立大物質理:原子力機構放射光
-
間宮 一敏
原研放射光
-
岡本 淳
原研放射光
関連論文
- 21aPS-47 YbPdの相転移点の圧力効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGF-5 軟X線角度分解光電子分光によるURu_2Si_2のバンド構造とフェルミ面(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYH-12 MSi(M=Mn,Co)の角度分解光電子分光2(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21aTK-1 MSi(M=Mn,Co)の角度分解光電子分光(光電子分光(超伝導体・強相関係),領域5,光物性)
- 23aXH-7 CoFeB/MgOトンネル界面に挿入した超薄金属Mg層の酸化状態(23aXH 薄膜,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aXA-14 CeT_2Ge_2(T=Ni,Cu)の軟X線及び硬X線光電子分光(超伝導・強相関・磁性),領域5,光物性)
- 27aPS-34 CeT_2Ge_2(T=Ni,Cu)の軟X線光電子分光(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-33 CeCu_2Ge_2単結晶での強磁場物性測定(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pUF-8 バルク敏感光電子分光によるYbAl_3近藤共鳴の温度依存性 : 不純物模型の限界(30pUF Ce,Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pRG-12 セリウム金属間化合物のパルス強磁場XMCD(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24pYH-11 重い電子系YbCu_2Si_2の軟X線光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26pXP-6 Au(001)表面上Co超薄膜の角度分解軟X線内殻磁気円二色性(領域5, 領域3, 領域8合同招待講演,領域5(光物性))
- 27aPS-57 YbXCu_4(X=Cd,Tl,In)の光学伝導度と電子状態(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pZH-1 強相関 Yb 化合物の高エネルギー X 線光電子分光
- 20aQB-9 URu_2Si_2の隠れた秩序下におけるサイクロトロン共鳴(II)(20aQB アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aQB-8 URu_2Si_2の隠れた秩序下におけるサイクロトロン共鳴(I)(20aQB アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-9 重い電子系化合物Ce_3Al_の圧力下電気抵抗測定(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 19aYB-2 Mg0(001)トンネル障壁に接したWedge状Fe(001)薄膜のXAS及びXMCD(薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- MgO(001)トンネル障壁界面Fe(001)単原子層の磁気状態 : X線吸収及びX線磁気円二色性による研究(薄膜)
- X線吸収及びX線磁気円二色性で評価したMgO(001)トンネル障壁界面Fe(001)単原子層の磁気状態
- 27a-M-14 CeRu_2Si_2のドハースーファンアルフェン効果
- 28a-ZJ-6 LaRu_2Si_2とCeRu_2Si_2のドハース・ファンアルフェン効果
- 27aPS-111 パルス・ドハース法の開発(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 29aPS-110 阪大マグネットを用いたパルス・ドハース法の開発
- 24aTA-9 CeIn_3における有効質量のスピン・磁場依存性の圧力変化(重い電子超伝導(Ce化合物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aTD-11 プルトニウム化合物のフェルミ面と物性(30aTD アクチナイド化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-2 SPring-8 BL23SUにおける重い電子系ウラン化合物に対する放射光光電子分光実験(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 15aRD-8 UTGa_5 (T=Fe, Pt) の放射光光電子分光(重い電子系 : アクチナイド, 領域 8)
- 13pPSA-12 ウラン化合物に対する軟 X 線光電子分光実験(領域 5)
- 22pRA-6 UTGa_5 (T=Fe, Pt) の光電子分光 II
- 29pPSB-27 UTGa_5 (T=Fe, Pt) の光電子分光
- 22pPSA-2 希土類価数揺動物質の局所帯磁率
- 4a-PS-23 YRu_2Si_2のドハース、ファンアルフェン効果とスピン因子
- 3a-Z-7 CeAgのドハース・ファンアルフェン効果
- 3a-Z-3 YbGa_2のフェルミ面
- 30p-YN-9 YbGa_2とYRu_2Si_2のドハース・ファンアルフェン効果
- 28a-PS-33 CeIn_3のド ハース ファン アルフェン効果におけるスピン因子の振る舞い
- 22pPSA-39 Tm化合物の強磁場磁化
- 25pRL-13 電子相関を考慮した相対論的第一原理バンド計算によるFeSeの電子構造研究(鉄系超伝導体2(光電子分光),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pPSA-16 非磁性ネプツニウム化合物NpCd_の低温物性(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aPS-12 Celn_3とその関連物質の光電子分光(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 20pPSA-39 単体金属 Ce の単結晶育成とγ-α相転移
- 24aWG-9 CeCoSi_3のドハース・ファンアルフェン効果(24aWG Ce系超伝導・理論,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-35 RPd_5Al_2(R=Ce,Pr,Y)の単結晶育成と電子状態(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-12 YbPdの圧力下電気抵抗・交流比熱測定(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 2p-PSB-10 CeFe_2Ge_2とLaFe_2Ge_2の磁性と伝導
- 19pPSA-85 価数揺動Yb, Ce化合物の光学伝導度における普遍性(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14aRC-6 様々な Yb 化合物の mid-IR 吸収と c-f 混成状態(価数揺動, 領域 8)
- 28pPSA-11 様々なYb化合物の光学伝導度とmid-IR吸収(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 近藤格子系CePt_2Si_2の磁化測定
- 27pWA-5 UNi_2Al_3のdHvA効果(ウラン化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12p-R-19 UPd_3の磁気抵抗とドーハス・ファンアルフェン効果
- 29p-APS-77 NdIn_3のマグネティック・ブレークスルーとドハース・ファンアルフェン効果
- 24a-F-20 GdIn_3のドハース・ファンアルフェン効果とフェルミ面
- 24a-F-19 RIn_3のドハース・ファンアルフェン効果とフェルミ面
- 25aZH-12 CePb_3の磁気相図とドハース・ファンアルフェン効果
- 25aPS-99 アクチナイド化合物AcCd_(Ac=Th,U,Np)のバンド構造とフェルミ面(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28a-ZJ-4 RIn_3のドハース・ファンアルフェン効果
- 31p-PSA-67 重い電子系におけるドハース・ファンアルフェン効果測定用トップ・ローデイング型希釈冷凍機の開発
- 29pPSA-35 磁気抵抗測定によるCePd_2Ga_3の圧力誘起強磁性-反強磁性転移の探索(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pZA-13 Yb_Lu_xAl_3の軟X線光電子分光(光電子分光(超伝導体・強相関系),領域5,光物性)
- 29aPS-110 阪大マグネットを用いたパルス・ドハース法の開発
- 23pSD-12 相対論的LAPW法による反強磁性UO_2の電子構造
- 24pXP-10 価数転移物質YbInCu_4の破断面を用いた赤外分光(光電子分光,領域5(光物性))
- 19aPS-35 UPd_2Al_3のバンド構造とその温度依存性 : 角度分解光電子分光による研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWR-9 La希釈CeIn_3におけるフェルミ面(23aWR f電子系一般,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aRD-1 AuCu_3 型立方晶 CeIn_3 における磁場誘起量子臨界状態についての研究(重い電子超伝導 : Ce115 系, 領域 8)
- 3p-Z-16 UPt_3の磁気抵抗とドハース・ファンアルフェン効果
- 3a-Z-5 NdPb_3のドハース・ファンアルフェン効果
- 15a-R-2 CeRh_2のドーハス・ファンアルフェン効果
- 6a-PS-63 PrPb_3のdHvA効果による反強四重極秩序
- 25aPS-81 YbPdの温度圧力相図(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aHB-7 YbCu_2X_2 (X=Si, Ge)の硬X線及び軟X線光電子分光によるYb 4f電子状態温度変化の研究(28aHB 放射光真空紫外分光・MCD・光電子分光(強相関係・スピン分解・理論等),領域5(光物性))
- 29pPSB-12 価数揺動 Ce, Yb 化合物の光学スペクトル
- 25aPS-139 CeIn_3のLa希釈による磁気相図とフェルミ面(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pEC-1 CeRu_2Si_2の強磁場価数(25pEC Ce・Yb系重い電子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pXD-1 価数転移物質YbInCu_4の光学伝導度と電子状態(価数転移,少数キャリアー)(領域8)
- 20pPSA-32 価数転移物質 YbInCu_4 の光学スペクトル
- 20pYD-7 単結晶Ce_3Al_の磁化と帯磁率
- 23pGC-1 CeRu_2Si_2の強磁場磁化と価数(23pGC メタ磁性・重い電子系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aTN-3 軟X線角度分解光電子分光でみたLaCu_2Ge_2とCeCu_2Ge_2のバンド構造とフェルミ面(22aTN 光電子分光(強相関系),領域5(光物性))
- 22aGC-6 YbRh_2Si_2の硬X線光電子分光によるYb価数の温度変化の研究(22aGC 量子臨界,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-4 YbPdの温度圧力相図II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pAC-4 CeCu_2Ge_2のCe 3d-4f共鳴角度分解光電子分光(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 25pAC-2 122系Yb化合物における硬X線励起Yb 3d内殻光電子スペクトルの直線偏光二色性(25pAC 光電子分光,領域5(光物性))
- 24aPS-51 第一原理計算に基づく水素圧力下での鉄水素化物の磁性と電子状態(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aFJ-2 遍歴性の強いCeFe_2の高分解能Ce 3d-4f共鳴角度分解光電子分光(20aFJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 29aEJ-6 YbCu_2Ge_2の硬X線励起光電子分光でみるYb 4f電子遍歴性の起源(29aEJ 光電子分光,領域5(光物性))
- 29aXB-5 重い電子系化合物CeNi_2Ge_2の軟X線角度分解光電子分光(29aXB Ce系化合物1(超伝導・量子臨界現象),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXZE-9 異方的磁性転移を示すCeAgSb_2の軟X線ARPES(26aXZE 希土類化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aXZE-8 CeFe_2の軟X線角度分解光電子分光による4f及び非4f電子構造観測(26aXZE 希土類化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pXA-5 価数揺動物質YbPdの電荷秩序相転移に伴う構造変化(28pXA Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 6aPS-7 CeAgSb2の量子臨界点近傍での電気抵抗(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 9aXC-10 CeAgSb2の光電子分光(重い電子系,(近藤半導体,セリウム系),領域8)
- 7aXC-5 価数揺動物質YbAl3の光学スペクトル(重い電子系(価数揺動,Yb系),領域8)
- 24aPS-77 反強磁性体UNiGa_5とUPtGa_5のフェルミ面と磁気モーメント(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pWB-11 圧力誘起超伝導体UGe_2の加圧下のdHvA効果II(27pWB 5f電子系(隠れた秩序,圧力誘起超伝導,5f磁性,フェルミ面),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-61 YbAl_3の光学スペクトル(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aBE-10 直線偏光依存硬X線光電子分光による正方晶YbRh_2Si_2の基底状態の決定(28aBE Yb系化合物1(量子臨界現象・価数揺動など),領域8(強相関系))
- 27pCD-7 バンド理論によるf電子系光電子分光の解析と現状(主題:強相関電子系におけるX線分光理論の最近の発展,27pCD 領域5,領域8合同シンポジウム,領域8(強相関系))