30a-D-3 チトクロムb_<562>とS-S結合導入の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1992-03-12
著者
関連論文
- 有機非線形方向性結合器による光パルススイッチ・変調
- 可溶性鉛フタロシアニンの電荷移動準位
- 30p-X-18 非対称ジアルキルジスルフィドを用いた自己組織化単分子膜の成長過程に関する研究
- 29p-NG-10 メロシアニン誘導体自己組織化単分子膜の作成
- 3p-B-13 STMでの分子軌道の位相は見えるか?
- 25a-X-13 フェムト秒光パルスによるヘテロダイン検出誘起位相変調II
- 4p-W-13 フェムト秒光パルスによるヘテロダイン検出誘起位相変調
- 30a-D-4 BPTIの折りたたみと中間構造
- 30a-D-3 チトクロムb_とS-S結合導入の試み
- 排除体積効果の理論(II) : 高分子
- 表面修飾電極に吸着したチトクロムcの観察
- 7a-P-5 表面修飾電極へのチトクロムcの吸着の直接評価
- SC-9-8 複合型SNOM/STM装置の開発とその有機分子への応用
- 古細菌の走光性の光受容蛋白質 : 高度好塩菌のフォボロドプシンとセンソリーロドプシン
- 31p-X-6 電子顕微鏡によるレシチン単分子膜の構造
- 30a-S-2 複合系のトンネル効果IV : 凝縮物質中における新しい核反応の可能性
- 30a-S-1 複合系のトンネル効果III : ミューオン分子に対する核構造の影響
- 1a-SB-9 複合系のトンネル効果 II : 凝縮物質中における新しい核反応の可能性
- 1a-SB-8 複合系のトンネル効果 I : トンネル崩壊
- STMにおける量子干渉効果 : STMで分子軌道の相対位相の違いは見えるか?(第42回 物性若手夏の学校(1997年度))
- 3a-M-7 二次元共役π電子系の非線形光学応答
- 28a-E-11 金属Liの内殻電子によるX線非弾性散乱の微細構造
- 28a-G-9 LiH結晶中のH^-の局在軌道
- 3p-PS-58 ボンド交替と最低励起
- 29C-10 極性鎖状分子の誘電分散について(高分子)