160 子宮頚管欠損を伴う膣欠損症に、主に非観血的造膣術を実施し機能性子宮温存に成功した一症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2000-02-01
著者
関連論文
- 胎児ストレス環境における胎児血流変化と羊水カテコラミン濃度の関連について
- P-57 卵膜におけるmonoamine oxidase (MAO)の生理的意義について : カテコラミンの代謝とその移行
- 193 卵膜におけるmonoamine oxidase (MAO)活性の生理的意義について
- 分娩発来時期の胎児・胎盤・母体系ホルモンの動態
- 陣痛発来と羊水中各種steroid動態
- 子宮筋oxytocin感受性と血中及び子宮筋中steroid値
- 378.特殊な母体尿中estrogen低値例における羊水中steroid動態 : 羊水中steroidの起源に関する考察 : 第77群 胎児・新生児 IV(377〜380)
- 46.子宮筋Oxytocin感受性と母体血中ステロイド値 : 第9群 妊娠・分娩・産褥VI(42〜46)
- 269 ハイリスク妊娠における胎児血流評価
- 160 子宮頚管欠損を伴う膣欠損症に、主に非観血的造膣術を実施し機能性子宮温存に成功した一症例
- 72.胎盤性sulfatase欠損症新生児の日齢による血中ステロイド値の推移 : 第13群 胎児・新生児 III (72〜78)