31p GC-13 CeB_6の比熱
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3a-A-2 UTGe(T:Ni,Pd,Pt)の磁性と伝導II
-
2p-J-2 UTGe(T:Ni, Pd, Pt)の磁性と伝導
-
31p-PSA-53 UPd_2Al_3の強磁場磁歪
-
2a-J-6 金属ウランの純化II
-
2a-W-4 重い電子系超伝導物質UNi_2Al_3の磁気相図
-
5a-YK-9 CoS_2のdHvA効果
-
31a-P-13 CeNi_2, Al_5, のdHvA効果
-
31p-Z-12 CeCu_6, CeB_6, CeSi_xの高分解能共鳴光電子分光
-
30p-M-13 BCC固体 ^3Heの新しい転移の可能性
-
30p-M-12 BCC固体 ^3HeのHFP-PP転移線の測定
-
3a-Y-3 BCC 固体^3HeのHFP-PP転移線
-
28a-YF-10 固体^3He高磁場相-常磁性相間核磁気相転移のヒステリシス
-
30a-T-9 固体^3He核磁気秩序相における磁場効果(VI)
-
25p-P-7 固体^3He核磁気秩序相における磁場効果(V)
-
29p-J-9 固体^3He核磁気秩序相における磁場効果(IV)
-
27p-ZJ-6 固体^2He核磁気秩序相における磁場効果(III)
-
24a-ZB-9 固体^3He核磁気秩序相に於ける磁場効果(II)
-
24a-ZB-5 Sc金属の核スピン・オーダーIII
-
SCの核スピンオーダーIII
-
固体^3He核磁気秩序相に於ける磁場効果
-
30a-TB-9 ^3He融解圧の磁場効果 III
-
X線散漫散乱によるCeInCu_2の構造乱れの研究
-
5p-F-6 UAl_2のNMRとY_U_XAl_2の物性
-
まえがき ( 重い電子系)
-
27p-L-2 CeB_6の磁気抵抗(II)
-
4a-R-1 希土類磁性体の価数揺動状態の現状と展望
-
11p-D-1 MnPの精密磁化測定
-
30a-TB-6 Scの核スピン・オーダー
-
24a-F-12 CaIn_2型希土類化合物の磁性
-
29p-P-8 2次元系ウランプニクタイトUX_2の高濃度近藤状態
-
27a-U1-5 CeRh_3R_2の伝導
-
29p-P-5 CeRh_3B_2の磁性
-
5a-PS-28 希土類モノプニクタイトの光反射
-
11p-M-7 反強磁性Crにおける磁性不純物効果
-
29p-APS-71 f電子系のdHvA効果(II)
-
24p-PS-58 U-Pt-Si系の物質探索と物性(III)
-
4a-F-3 UPt_3B_のdHvA効果
-
3a-A-1 U-Pt-Si系の物性
-
2a-J-8 U-Pt-Siの物質探索と物性II
-
11a-W-7 R(=Yb,Tm,Lu)B_のXPS
-
4p-NQ-9 Mixed valent SmB_6単結晶中Eu^のEPR
-
28p-P-4 SmS高圧下金属相における比熱測定II
-
26a-F-9 U_3P_4の電子構造
-
28p-U2-15 Ceプニクタイトのmagnetic excitation III
-
28p-U2-14 Ceプニクタイトの自己エネルギーと質量増強因子
-
27p-Q-7 PrB_6,NdB_6の伝導と磁性
-
1p-BJ-11 EuTe 単結晶の伝導
-
1p-BJ-10 EuTe 単結晶の光学的性質
-
1p-BJ-9 EuTe 単結晶の磁性
-
7a-E-2 Pd_2MnSnの超音波吸収
-
4a-W-13 MnPのドハースファンアルフェン効果(III)
-
4a-W-12 MnPの超音波吸収
-
13a-Z-12 MnPの超音波吸収
-
5a-KG-11 MnPの超音波吸収
-
22a-M-6 MnPのドハース・ファンアルフェン効果 II
-
22a-M-5 MnPに於ける電気抵抗によるTc近傍の臨界現象
-
22a-M-4 MnPに於ける磁化測定によるTc近傍の臨界現象
-
22a-M-3 磁性体に於ける超音波吸収 III
-
22a-M-1 MnPに於ける超音波吸収
-
6a-P-5 磁性体に於ける超音波吸収 II
-
6a-P-1 MnPに於けるde Haas van Alphen 効果 (第1報)
-
13a-K-3 磁性体に於ける超音波吸収I
-
9a-C-13 MnPのスピンダイヤグラム
-
3a-GB-1 MnPの磁歪III
-
11p-P-2 MnPの磁歪 II
-
MnPの磁歪 : 磁性 (化合物)
-
MnPの磁化過程 : 磁性(化合物)
-
MnPのメタ磁性領域に於ける特性 : 磁性(化合物)
-
28a-H-12 Gd_□_xS_4(x〜1/3)の磁性と伝導 IV
-
28a-H-9 Smカルコゲナイドの価数揺動状態
-
2a-B-14 Gd_□_xS_4(X〜1/3)の磁性と伝導III
-
2a-B-13 Smカルコゲナイドの磁性と伝導
-
1a GF-2 Sm_3Te_4の磁性と伝導
-
1a GF-1 Gd_2S_3の磁性と伝導 II
-
4a-LT-6 Gd_2S_3の磁性と伝導
-
4a-LT-5 Sm_3Se_4のホッピング伝導
-
27a-U1-10 CePtSiの磁性と伝導
-
11a-W-4 SmB_2C_2の磁性
-
27p-Q-2 (Ce,La)_3Inの磁性と伝導
-
CeBi及びCeSbの磁気弾性効果(V. Ceプニクタイトの物性,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
-
Ceプニクタイトの磁性と伝導(V. Ceプニクタイトの物性,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
-
31p GC-11 CeB_6の磁性 II
-
31p GC-10 CeB_6の磁気抵抗
-
4a-AG-17 CeB_6の伝導
-
4a-AG-13 CeB_6の磁性
-
1a-AD-5 EuB_6のESR
-
27a-M-5 La_3Coの磁性と超伝導
-
4a-AG-15 硼化セリウム(CeB_6)単結晶の熱膨張
-
4a-AG-14 硼化セリウム(CeB_6)単結晶の縦磁歪
-
CeB_6の比熱および磁気熱量効果(II. CeB_6の特性,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
-
31p GC-13 CeB_6の比熱
-
近藤効果の庇を借りて重い電子状態に浸る ( 近藤効果25年)
-
31p GC-12 CeB_6の高磁場磁化過程
-
31p-LD-3 稀土類磁性化合物の単結晶作成
-
9p-G-11 EuTeの反強磁性共鳴
-
30a-W-8 SmS高圧下金属相におけるホール効果測定
-
6a-PS-92 高圧下におけるSmSの磁性と伝導
-
6a-PS-17 U_3Pd_Si_6の低温物性
-
28p-PSB-29 R_3Pd_X_6(R=La, Ce, U;X=Si, Ge)における物質探索と低温物性
-
29a-PS-7 U-Si系の試料作製と磁性(29a PS 磁性(C, F, H))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク