4a-R-1 希土類磁性体の価数揺動状態の現状と展望
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
25pPSA-45 Ce_3Pd_Ge_6における結晶場効果と三次の帯磁率
-
5a-YG-5 Ce_3Pd_Ge_6の磁場中比熱III
-
31p-P-7 Ce_3Pd_Ge_6の磁場中比熱II
-
Ce_3Pd_Ge_6の磁場中比熱
-
2p-PSB-6 単結晶CeTSi_2(T=Ni, Pt)における価数揺動状態の研究
-
28a-PS-17 CeNiSi_2およびCePdSi_2の磁気的性質
-
2p-J-2 UTGe(T:Ni, Pd, Pt)の磁性と伝導
-
24pPSB-24 高圧下におけるUCe_5Inの電気抵抗
-
31p-PSA-53 UPd_2Al_3の強磁場磁歪
-
28a-YN-1 単結晶UPd_2Al_3と関連物質の強磁場磁性
-
12p-R-18 UPd_2Al_3周辺物質の強磁場磁性
-
13a-W-7 URu_2Si_2の強磁場ESRIII
-
4a-F-10 CeCu_6, CeB_6の高エネルギー分解能光電子分光 : 結晶場分裂の観測
-
2a-J-6 金属ウランの純化II
-
28pXA-6 Sm_Y_xSの金属絶縁体転移とバルク光電子分光
-
30p-M-13 BCC固体 ^3Heの新しい転移の可能性
-
30p-M-12 BCC固体 ^3HeのHFP-PP転移線の測定
-
3a-Y-3 BCC 固体^3HeのHFP-PP転移線
-
28a-YF-10 固体^3He高磁場相-常磁性相間核磁気相転移のヒステリシス
-
30a-T-9 固体^3He核磁気秩序相における磁場効果(VI)
-
25p-P-7 固体^3He核磁気秩序相における磁場効果(V)
-
29p-J-9 固体^3He核磁気秩序相における磁場効果(IV)
-
27p-ZJ-6 固体^2He核磁気秩序相における磁場効果(III)
-
24a-ZB-9 固体^3He核磁気秩序相に於ける磁場効果(II)
-
24a-ZB-5 Sc金属の核スピン・オーダーIII
-
SCの核スピンオーダーIII
-
固体^3He核磁気秩序相に於ける磁場効果
-
30a-TB-9 ^3He融解圧の磁場効果 III
-
29pPSB-21 圧力下における重い電子系物質 CeInCu_2 の電気抵抗 : スピン disorder の影響
-
2p-PSB-9 高圧下における重い電子系CeInCu_2の熱膨張測定
-
14a-PS-28 重い電子系CeInCu_2の高圧下の熱膨脹測定
-
14a-PS-27 重い電子系CeCu_6の電気抵抗に及ぼす圧力効果
-
27p-ZJ-5 重い電子系CeInCu_2の磁気抵抗効果
-
29p-APS-80 重い電子系CeInCu_2における圧力誘起の価数転移II
-
29p-APS-34 URu_2Si_2の電気抵抗に及ぼす圧力効果
-
24a-F-14 重い電子系CeInCu_2における圧力誘起の価数転移
-
6a-F-10 重い電子系における熱膨張とその圧力効果
-
5p-F-10 重い電子系CeInCu_Z単結晶の熱膨張
-
5p-F-6 UAl_2のNMRとY_U_XAl_2の物性
-
まえがき ( 重い電子系)
-
27p-L-2 CeB_6の磁気抵抗(II)
-
4a-R-1 希土類磁性体の価数揺動状態の現状と展望
-
11p-D-1 MnPの精密磁化測定
-
30a-TB-6 Scの核スピン・オーダー
-
6p-F-8 NdCu_6の磁気相図(II)
-
6a-F-19 U-Ge系の磁場中比熱と帯磁率
-
5a-S3-17 U_5Ge_3の超伝導
-
2p-PSB-22 YbPdSbの磁性
-
28a-PS-38 Flux法によるCePtBiの単結晶育成およびその電気的性質
-
13p-PSA-53 MgAgAS型三元系Yb化合物の磁性
-
31p-PSB-7 MgAgAs型希土類化合物の磁性
-
26p-M-16 RPt(Pb)Sb(R:希土類元素)の磁性 II
-
28p-ZJ-2 CeNiSnに於る価数揺動
-
29p-APS-49 CaIn_2型希土類化合物の磁性
-
27a-ZK-6 Ce(Ni_Pd_x)Snの磁性
-
24a-F-12 CaIn_2型希土類化合物の磁性
-
28p-ZJ-3 CeTSn(T=Ni, Pd, Pt)の中性子散乱
-
27a-U1-5 CeRh_3R_2の伝導
-
29p-P-5 CeRh_3B_2の磁性
-
22pPSA-42 CeRuSn_x(x=1〜3)系の結晶作製とその物性
-
11a-W-7 R(=Yb,Tm,Lu)B_のXPS
-
11a-W-4 SmB_2C_2の磁性
-
2p-PSB-5 Kondo insulators Ce_3Pt_3Bi_4, YbB_, FeSiにおける価数変化とホール効果
-
27p-L-7 SmB_6の低温に於ける輸送現象
-
27a-U1-18 SmRh_3B_2の磁性
-
1a-W-6 Sm_R_xB_6(R=La,Yb)の伝導 II
-
1a-M-14 La or Yb doped SmB_6の伝導
-
2p-NQ-13 RB_4(R=Pr,Ce,La)の磁性
-
30p-PS-16 近藤化合物CePdSn, YbB_の電気抵抗における圧力効果
-
27p-U1-7 Yb_xR_B_の近藤効果
-
1a-G-4 (Yb,Lu)B_の比熱
-
YbB_に於ける価数揺動状態(I. Sm,Yb化合物系,価数揺動状態の総合的研究,科研費研究会報告)
-
3p-PS-28 YbB_に於ける価数揺動と電気伝導
-
27p-Q-10 YbB_の価数揺動状態
-
1a-SH-7 YbB_の磁性
-
3p-PS-14 SmSn_3の磁性
-
4a-B-7 R_xYb_B_6(R=Sm,Tm)の比熱
-
3p-F-8 単結晶 YbNiSn の近藤効果
-
12p-T-5 EusのNMR
-
4a-A-11 強磁性体MnB_2のNMR
-
3a-GB-4 Mn_3B_4のNMR
-
Mn_5Ge_3のNMR : 磁性 : 化合物
-
4a-R-2 二価希土類金属六硼化物の伝導と磁性
-
2p-NQ-9 Sm_Yb_yB_6系に於る価数振動と伝導の相関
-
8p-N-7 EuSeのNMR
-
25a-R-10 Eu_La_xB_6の磁性
-
5p-T-9 遷移金属瑚化物のNMR
-
31p GC-5 Yb_Smx B_6の磁性
-
2a-YA-3 SmB_2C_2の磁性
-
2p-F-10 Ce(Ni_Pdx)Snの近藤効果
-
2p-PS-14 CeRh_3B_2における近藤効果(磁性(重い電子,価数謡動))
-
27a-LF-11 SmRh_3B_2の磁性(磁性)
-
27a-LF-4 YbxLu_B_の単結晶作製及び近藤効果(磁性)
-
2p-PS-25 Sm化合物の近藤効果(磁性(重い電子,価数謡動))
-
2p-PS-31 YbB_のエネルギーギャップ(磁性(重い電子,価数謡動))
-
29a-CO-4 Ce(Pd_Cu_x)_3の価数揺動状態(磁性(価数揺動))
-
1a-pS-16 CeCu_Au_の異方的近藤効果(1aPS 磁性(f電子系),磁性)
-
28p-F-7 SmB6の弾性的性質(28p F 磁性(価数揺動))
-
29p-CO-7 Ce-Rh-B系の物性(磁性(価数揺動))
-
2p-PS-24 SmRh_3B_2の比熱測定(磁性(重い電子,価数謡動))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク