246 骨芽細胞様細胞株のステロイド代謝酵素活性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1996-02-20
著者
-
下平 和久
昭和大
-
斎藤 裕
昭和大
-
矢内 原巧
昭和大
-
斎藤 裕
昭和大藤が丘病院
-
藤川 浩
昭和大
-
大倉 史也
昭和大
-
桑野 譲
国立精神・神経センター国府台病院
-
桑野 譲
昭和大学医学部産婦人科学教室
-
藤川 浩
昭和大学医学部附属藤が丘病院
-
斎藤 裕
昭和大学 産婦人科
-
齋藤 裕
昭和大附属藤が丘病院
関連論文
- P2-102 胎児付属物の異常の経腟分娩におけるリスクに関する検討(Group56 妊娠分娩産褥9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-19 Down Syndrome児羊水cell-free mRNAの遺伝子発現パターン(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-401 当院におけるバセドウ病合併妊娠の検討 : PTUによる児の潜在性甲状腺機能低下の可能性について(Group93 合併症妊娠6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-398 高齢妊娠における高帝切率と体外受精の関係(Group92 妊娠分娩産褥11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-92 正期産での低酸素被曝と母体,臍帯,新生児の血液中IGF-1ならびにVEGFに関する検討(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-339 当院における超緊急帝王切開術の統計(Group42 妊娠分娩産褥5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-160 進行子宮頸癌における3週毎プラチナ併用放射線治療法(tri-weeklyCCRT)の検討(Group63 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 240 胎児の性差が母体のCa代謝に及ぼす影響について
- 閉経後乳癌におけるsteroid sulfataseの検討と血清ホルモン値の変動
- 乳癌における血中及び組織内steroid sulfatase濃度の検討
- P2-554 mycoplasma hominisが原因と考えられた骨盤内感染症の一例(Group176 手術・その他2,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-408 早期preterm PROMの予後 : 管理方針の違いによる比較(Group157 早産3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-406 胎胞形成例における子宮頸管縫縮術の術後経過と予後に関する検討(Group157 早産3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-577 ラビット早産モデルにおけるLactoferrinの早産抑制効果とその機序に関する検討(Group72 早産1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-358 早期preterm PROMの分娩予後と絨毛膜羊膜炎の診断に関する検討(Group 161 早産II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-351 子宮頸管縫縮術の適応別による術後経過と予後に関する検討(Group 160 早産I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2.妊娠初期超音波検査による臍帯付着部位診断と臍帯卵膜付着に関する検討(周産期1)(高得点演題)
- 更年期女性の自殺念慮への介入
- 婦人科癌に対するCBDCAを用いたCAP療法中の腎血流の評価
- 子宮筋Prostaglandin産生に及ぼす芍薬甘草湯の効果
- 胎児ストレス環境における胎児血流変化と羊水カテコラミン濃度の関連について
- P-57 卵膜におけるmonoamine oxidase (MAO)の生理的意義について : カテコラミンの代謝とその移行
- 228 羊水中におけるγ-aminobutyric acid (GABA)の生理的意義について
- 198 ヒト羊膜におけるPTHrP産生とその調節
- 193 卵膜におけるmonoamine oxidase (MAO)活性の生理的意義について
- 117 妊娠子宮筋中のPNMT (phenyl-ethanolamine-N-methyltransferase)活性に及ぼす各種ステロイドの影響
- 子宮頸部悪性腺腫におけるsteroid sulfataseの免疫組織化学的検討
- 73 卵巣明細胞腺癌におけるCA125の免疫組織化学的局在と組織構築、予後についての検討
- 腟平滑筋肉腫の1例と治療法に関する一考察
- 390 妊娠中毒症におけるヒト胎盤性estrogen 2-hydroxylation活性について
- P2-215 異なる経過を示したプロテインS欠乏症合併妊娠の3症例(Group60 合併症妊娠4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-132 Biweekly CDDP+CPT-11による卵巣癌セカンドライン治療 : 安全性に関するpilot study(Group118 卵巣腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 平成19・20年度将来計画委員会報告 : 将来計画委員会答申
- 97 ヒト子宮内膜腺上皮細胞における副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)発現とその調節機序
- P-237 ヒト羊水中の副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTH-rP)の由来と生理的意義に関する検討
- 209 新生児副腎胎児層の退縮とアポトーシス細胞の発現について
- 「学会のあり方検討委員会」報告 : 我が国の産婦人科医療に関する検討
- Microdissectionを用いて単離したtrophoblastにおけるアポトーシス関連遺伝子発現の定量的検討(第133群 妊娠・分娩・産褥16)
- 卵巣類内膜腺癌における癌関連遺伝子の発現と予後についての検討(第69群 卵巣腫瘍7)
- 168 子宮内膜症の癌化とK-ras遺伝子変異との関係
- 討論(卵胞発育の調節機構 : 局所因子を中心として)
- P2-204 当院における早期preterm PROMの分娩予後 : 管理方針を変更して(Group59 早産2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-321 PCOSを合併しない不妊症,不育症女性におけるインスリン抵抗性の存在(Group37 生殖生理病理11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 1. 子宮収縮機構とその制御 : 討論
- 1. 子宮収縮機構とその制御
- 産褥期睡眠障害とマタニティブルーズの経時的推移に関する研究
- 超音波測定法による思春期男女の骨密度の年次変化の検討
- 体外受精における卵胞液中各種steroid濃度比と卵胞径およびembryo qualityとの関係
- 月経周期内におけるヒト生殖臓器でのラクトフェリンの局在
- P-482 ヒト乳癌組織における steroid sulfataseの局在 : 免疫組織化学的検討
- P-246 ヒト乳癌細胞のエストロゲン産生に対する炎症性サイトカインの影響
- 366 乳癌患者の血中および腫瘍組織内Steroid Sulfatase濃度の検討
- 321 レプチンが乳癌細胞Steroid Sulfatase活性に与える影響
- P1-533 過長臍帯における変動一過性徐脈の出現と児の予後に関する検討(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-531 臍帯因子による一過性徐脈の出現に関する研究(Group66 胎児・新生児7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-458 超音波診断による前置胎盤の分娩時出血の予測に関する検討(Group56 胎盤4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-603 一絨毛膜双胎管理における安静治療の効果(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 薬剤性高プロラクチン血症の子宮体癌発生リスクとその内分泌環境(第122群 子宮体部悪性腫瘍11)
- 羊水染色体検査の背景の変遷についての検討 : 超音波検査の役割の重要性
- P2-242 超音波3Dドプラ法を用いたFGR症例の胎盤血流評価(Group64 胎盤1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-183 HELLP症候群12症例の臨床像の検討(Group98 妊娠高血圧4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮発育不全 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (構造異常)
- 正期産正常分娩直後におけるカンガルーケアの安全性に関する検討
- P3-85 outoatient gynecologyの大学病院における教育の必要性(Group77 その他(乳房,避妊を含む)4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-430 胎盤のステロイド代謝酵素による生化学的防御の検討(Group52 胎盤2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠30週IUFD後に出血コントロール不良にてノボセブンを使用し救命し得た1例
- 222 Small for gestational age(SGA)児における絨毛組織中の発現遺伝子の検討
- P-392 ヒト卵管におけるSteroid Sulfataseの局在とmRNA発現の月経周期内変化について
- 339 婦人科癌患者血中Steroid Sulfatase濃度のsandwich ELISA法による検討
- 245 骨芽細胞様細胞のaromatase活性、細胞増殖に対するIL-1βの影響
- 205 ヒト血清中抗aromatase自己抗体 : 妊娠中毒症との関連性の検討
- ヒト血清中抗aromatase自己抗体 : 妊娠中毒症との関連性の検討(一般演題:ポスター)
- 304 ヒト由来骨芽細胞様株のステロイド代謝酵素および、ステロイドリセプターの遺伝子発現について
- 246 骨芽細胞様細胞株のステロイド代謝酵素活性について
- P2-513 更年期外来での心理療法の検討(Group 181 思春期・更年期・老年期VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 325 ヒト骨芽細胞様細胞のステロイド代謝活性の多様性について
- P1-412 近赤外線分光法によるFGR児の評価に関する研究(Group49 妊娠・分娩・産褥3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 医療事故防止からみた施設レベルによる対応 (臨床必携 分娩監視CTGの読み方--その時どうする)
- 前置血管の超音波スクリーニングに関する検討
- P1-649 レプチンが胎盤エストロゲン産生に与える影響(Group 86 胎盤I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹痛 (今月の臨床 妊娠中の偶発症候--産科医のプライマリケア) -- (症候への産科プライマリケア)
- 子宮・卵巣腫瘍合併妊娠の問題点とその対策 (特集 合併症妊娠とその管理)
- 胎児心機能評価における Tei index
- 胎児心機能評価における Tei index
- 肥満が子宮内膜癌発症のリスク因子となる機構の内分泌学的解明 : アディポサイトカインがステロイド代謝酵素を介して子宮内膜癌増殖に及ぼす影響の検討(子宮体部悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当科〔昭和大学総合周産期母子医療センター〕の管理指針 (今月の臨床 FGR--Fetal Growth Restriction) -- (管理の実際)
- 鉗子・吸引分娩 (特集 産婦人科診療におけるインフォームド・コンセント) -- (産科・周産期のインフォームド・コンセント)
- P-244 Self-rating depression scale(SDS)を用いてうつ領域にはいる更年期症例に対するホルモン補充療法(HRT)の効果
- P-97 卵巣明細胞腺癌におけるSteroid sulfatase発現に関する検討
- 超緊急帝王切開術 (特集 帝王切開をめぐる諸問題)
- 超緊急帝王切開術 (周産期診療指針2010) -- (産科編 産科手術)
- P1-20-8 胎児脳奇形に対する3D超音波の有用性 : 胎児脳梁欠損症の診断(Group42 妊娠・分娩・産褥の生理・病理10 超音波診断,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-18-11 前置胎盤帝切時のタニケット法による出血コントロール(Group37 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-25 妊婦甲状腺機能が周産期予後に与える影響 : 妊娠初期甲状腺機能スクリーニングの重要性について(Group32 合併症妊娠3,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 胎児血IGF-I, IGFBP-3ならびにVEGFの分娩ストレスによる変化に関する検討
- 産婦人科における震災対策と復興計画 (特集 緊急有事における産婦人科体制づくり)
- P2-37-3 甲状腺疾患合併妊娠の周産期予後は,なぜ治療の有無に関わらず悪化するのか(Group93 合併症妊娠5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-27-6 外因性内分泌撹乱物質(環境ホルモン)の胎児機能への影響(Group 79 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-25-5 常位胎盤早期剥離における脳性麻痺発症に関連する臨床的因子の検討(Group 130 胎盤1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- MW-5-6 胎盤形成期の絨毛DNAメチル化異常と妊娠高血圧腎症に関する検討(ミニワークショップ5 妊婦高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)