30a-CD-1 ジョージャイ・ヤールスコグ質量行列, SU(5)×Z_<12>と複合クォーク・レプトン(そのI)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1982-09-14
著者
-
林 光男
東海大・沼津
-
林 光男
東海大学理学部物理学科
-
林 弘文
静岡大学教育学部
-
村山 昭浩
静岡大学教育学部理科教育講座
-
村山 昭浩
静岡大学教育学部
-
村山 昭浩
静岡大・教育
-
林 光男
東海大学大学院理学研究科
関連論文
- 20pSP-6 インフレーション終了後におけるgravitino生成(素粒子論領域)
- 13pSD-5 Supersymmetry Breaking and Gravitino Production after Inflation in String-inspired Supergravity
- 続・宇宙教育の先導的試行
- 宇宙教育の先導的試行
- 13aSJ-2 Gravitino Production after Inflation In No-Scale Supergravity
- 30pSF-2 宇宙初期におけるInflatinoとGoldstinoの生成について(素粒子論領域)
- N=1 Minimal SupergravityにもとづくSO(10)GUT(素粒子の統一理論,研究会報告)
- Radiative Corrections in SUSY SO(10) GUT Based on Minimal Supergravity
- SO(10) GUT based on the Sliding Scale Model of SU (n, 1)/SU(n)×U(1) Supergravity and Origin of CP Violations
- SU(5)×Z・ 大統一理論と素粒子の複合モデル
- New Hierarchy in GUTs Based on SU(n, 1)/SU(n)xU(1) SUGRA(超対称性理論の諸問題,研究会報告)
- SUSY SO (10) with triplet-Doublet Splitting D-parity Violation and Cosmological Baryon Asymmetry(超対称性理論の諸問題,研究会報告)
- Radiative Breaking of SU(2)R×U(1)B-L Gauge Symmetry Induced by Broken N=1 Supergravity in a Left-Right Symmetric Model (「超対称性理論の諸問題」研究会)
- Georgi-Jarskog Mass matrices and Z_quantum numbers in SU(5)×U_(1) GUT
- 30a-CD-2 ジョージャイ・ヤールスコグ質量行列, SU(5)×Z_と複合クォーク・レプトン(そのII)
- 30a-CD-1 ジョージャイ・ヤールスコグ質量行列, SU(5)×Z_と複合クォーク・レプトン(そのI)
- SU(5)×A_4 Model in Grand Unified Theories
- Weak Mixing Angles and Masses of Particles in SU(5)×S_4 Model
- 2つのカレントを含む反応における和則について(Leptonをprobeとしたhadronの構造,研究会報告)
- Spin-3/2 Fermions in Twistor Formalism
- e+N→e+h+anything inclusive reactions and multi-production mechanism (「Leptonをprobeとしたhadronの構造」研究会報告)
- Current Algebraとe^+e^- colliding beamsによるpionの多重発生について
- Veneziano model with the Exotic Resonances
- An effective potential of bulk and boundary system
- 5次元Mirabelli-Peskin模型における超対称有効ポテンシャル(場の量子論 2002,研究会報告)
- F-Type SUSY Breaking in Superstring Inspired SUGRA〔邦文〕 (弦理論と量子重力の課題)
- 超対称弦模型から導かれるSO(10)GUT(弦理論の基礎的課題,研究会報告)
- Generationの起源と複合模型(クォークとレプトンの構造,研究会報告)
- 11a-YB-4 ハドロン衝突全断面積とSU(3)
- 2a-FA-5 中間子 : 重粒子衝突全断面積にたいするボメロンの寄与
- 1p-C-4 Nonleptonic崩壊の現象論
- 19a-C-8 Three-Triplet ModelによるHyperonのNonleptonic Decay
- HYPERONのNONLEPTONIC DECAYと複合模型
- Three-Triplet ModelによるHyperonのNonleptonic Decay
- On the Vibrations of Ammonia and Methane Molecules
- Studies on the Water Molecule II : Calculation of Dynamical Constants of the Molecular Vibration
- On the Vibration of Water Molecule
- 中性子星について
- Energy Density in the Early Universe
- OZI Rule for Two-Body Hadronic Decays of J/Ψ in Broken SU_4 Symmetry
- 教員養成系の物理教育について : 一つの試み : みんなの好きなスポーツを物理教材に
- 29p-YK-2 テニスの力学
- 如何にして物理を好きにさせるか
- 如何にして物理を好きにさせるか
- Particle Production by Gravitatioぶnal Interaction
- 輻射優勢の宇宙における圧力とエネルギー密度(基研長期研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
- 輻射優勢の宇宙における圧力とエネルギー密度(基研長期研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」,研究会報告)
- 2a-B-12 初期宇宙のエネルギー密度
- インフレーション宇宙模型について(素粒子の統一理論,研究会報告)
- クォーク質量について(クォーク・レプトンの構造,研究会報告)
- 基本粒子による中間子の分類(基本粒子系の諸模型の検討,研究会報告)
- 高エネルギーπ^±P散乱のエネルギー依存性とdual absorptive modelについて
- 14p-A-2 高エネルギーπ^2P錯乱振幅のエネルギー依存性
- 高エネルギー中間子-核子散乱振幅のエネルギー依存性 : 特に,前方散乱振巾について-の分析(前方散乱の解析,Urbaryon模型と素粒子反応(1973年12月),研究会報告)
- 2GeV/c付近のπ^+p弾性散乱(長期研究会「Urbaryon Rearrangementと素粒子反応」の報告,研究会報告)
- Bev領域のP-P相互作用と結合常数
- Bev領域のP-P相互作用 : コメント
- 核子-反核子相互作用の現象論的分析 : 素粒子論
- 核子-反核子相互作用について
- 17a-C-8 π^+P弾性散乱と衝突径数
- 大学の物理教育と数学
- 27pXE-11 ワープしたMirabelli-Peskin模型の有効ポテンシヤルと余剰次元の安定性(素粒子論)
- Inflation宇宙における計量ゆらぎのgauge不変な取り扱い