1a-RH-6 レチノイド蛋白質の紫外部吸収の微分スペクトル
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1984-03-12
著者
関連論文
- 3a-UA-4 X線回折によるヨード化紫膜の構造研究
- 1a-RH-2 SORによる紫膜のX線回折
- ウシのロドプシンの視細胞外筋円板膜中での存在状態(生理学)
- 12a-G-2 バクテリオロドプシンM中間体の光反応
- 2a-SF-8 光反応量子収率の波長依存性解析のための新しいプロット方法とその応用例
- 30p-C-11 バクテリオロドプシンの光反応における協同性
- 30p-C-10 バクテリオロドプシンの色とチロシン残基
- 30p-C-9 レチノイド蛋白質の可視吸収スペクトルの形(II)
- 4p-NC-6 レチノイド蛋白質の可視吸収スペクトルの形
- 透過中性子法の生物物理学への応用
- 透過中性子法による生体物質の構造研究-1-
- 4a-P-6 極低温におけるバクテリオロドプシンのピコ秒閃光分解
- 4a-P-5 バクテリオロドプシンにおける螢光の起因
- 31p-X-13 X線回折法によるアルコール変性紫膜の構造研究 (II)
- 12a-G-3 B-cis trifluoro-bacteriorhodopsinの光反応中間体-XPSによる研究-
- 4p-NC-7 レチナールアナログのXPS
- 3a-W-2 中性子小角散乱による生体分子構造解析
- 生体光電変換素子としてのバクテリオロドプシン--ミュ-タントを塩湖に探す
- 色を識別する分子機構(トピックス)
- バクテリオロドプシンにおけるプロトンポンプ機能 (エネルギ-転換系研究の最近の展開から)
- 色覚異常 (遺伝子疾患解析の発展)
- 1a-RH-5 trifluoro-bacteriorhodopsinのESCA chemical shiftの解析
- H-8 X線溶液散乱法によるエンドウフィトクロムの構造に関する研究
- モノクローナル抗体によるロドプシンの組織内分布(細胞学)
- 28p-O-5 視物質から見た生物進化
- 2p-SA-3 高度好塩菌 : (A) バクテリオロドプシン : 光で駆動するプロトンポンプ
- 視物質の分子生物学 (視覚初期過程の分子機構)
- 高度好塩菌の紫膜--光エネルギ-変換膜
- ヒト色覚視物質のDNA配列から
- 1a-RH-6 レチノイド蛋白質の紫外部吸収の微分スペクトル
- 視覚をつかさどる物質 (化学物質が解き明かす本能の謎--新・メカニカルマン考)
- 2a-SF-9 CNDO/S-CI法を用いたバクテリオロドプシンの研究
- ヨード化により誘起される紫膜結晶構造の乱れの性質
- 高度好塩菌の紫膜 : 光エネルギー変換膜
- タイトル無し
- 28p-EA-7 視物質遺伝子の検索I-ニワトリロドプシン(生体物理)
- 28p-EA-12 TNM処理紫膜およびヨード化紫膜のX線回折的研究(生体物理)
- 3a-G3-8 ヤツメウナギの2種頬の視細胞の特性(生体物理)
- 31p-B2-3 バクテリオロドプシンの光反応経路とプロトンの取り込み(31p B2 生体物理)