29a-KP-7 マイコンを利用したモデュール教材の試作 II
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1983-03-11
著者
関連論文
- B115 CAI授業に対する質問集計(s57.2-s61.3)
- 29a-KP-7 マイコンを利用したモデュール教材の試作 II
- 31a-T-3 中学校理科における「瞬間の速さ」の学習とその教授方法(2)
- B-1 中学校理科における「瞬間の早さ」の学習とその教授方法(3)
- B-5 中学校理科における「瞬間の速さ」の学習とその教授方法
- 3a-BA-12 高校物理の学習評価と分析
- 31a-T-4 マイコンを利用したモデュール教材の試作
- 2Ca-5 初等教育教員養成課程学生の理科に関する資質 (3)
- D109 マイクロコンピュータを用いた化学教育プログラムの研究 : 反応速度に関するプログラムの試行
- 高等学校化学教育への環境化学の導入II : フェライト法による実験室廃液処理のプログラムとその試行
- 1AP-1 中学校理科における「瞬間の速さ」の学習とその教授方法 (4)
- 3a-H-5 創造性を培う物理教育への一つの試み
- 30a-L-3 被照射ポリグルタミン酸のヘリックス崩壊と分子量変化
- 3a-TE-1 ポリグルタミン酸の二次構造とX線、紫外線照射効果
- ポリグルタミン酸の2次構造と紫外線照射効果 : 高分子
- 1p-K-10 高分子電解質水溶液の紫外線照射効果
- 高分子溶液のX線及び紫外線照射による間接効果(高分子)
- 3a-TE-2 溶液中のポリペプチドのβ〜コイル転移とNMR
- 5p-M-3 高分子水溶液の低温凍結による粘度変化
- 18G"-1 高分子電解質溶液の放射線変性
- 15C-12 高分子電解質の電気傳導について
- D214 オフライン・テンキー型CAIシステムにおける高校物理「力と運動」に関する理解過程の分析
- 2Ea-2 オフライン・テンキー型CAIシステムによる高等学校物理「力学分野」の理解過程の分析
- 生命の神秘を解き明かす鍵--ゆらぎ
- 大学教養課程における物理教育の改善 : 科学的思考力の育成と評価
- 気と人間科学
- 大学入試の改革と学習評価の問題点 : 物理学習の評価にみられる高校生の特徴