2) コルポスコピー(<生涯研修プログラム>3. ミートザエキスパート B. スライドセミナー)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
腟原発悪性黒色腫4例の細胞像
-
卵巣原発顆粒球肉腫の1例
-
S2-1 HPVタイピングを用いたCIN治療に関する前方視的研究(子宮頸癌検診システムにおけるHPV-DNA検査の役割, 第48回日本臨床細胞学会総会)
-
子宮頸部微小浸潤癌に対するYAG-laserを用いた子宮温存手術
-
子宮頸部腺癌の化学療法における細胞組織学的検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮頸部IV
-
培養ヒト子宮腺筋症細胞の生化学的および形態学的検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部III
-
子宮内膜原発扁平上皮癌の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 婦人科その他IV
-
当科における非上皮性悪性腫瘍の細胞像の検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部X
-
子宮頸部腺異形成・初期子宮頸部腺癌検出への組織学的・細胞学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部の腺異形成 : 細胞診と予後
-
子宮体部小細胞未分化癌株(USC-1)の樹立と細胞学的特徴について : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部VIII
-
当科における非上皮性悪性腫瘍の細胞像の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部V
-
105.当科における過去10年間の非上皮性悪性腫瘍の細胞像の検討 : その他I
-
7. 組織診断に苦慮した子宮体部未分化癌の1症例(子宮体部II)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
O-25 子宮体部漿液性腺癌および明細胞癌における細胞診所見(子宮体部,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
子宮内膜癌における子宮頸部細胞診所見の検討
-
Paget 細胞を伴った外陰アポクリン腺癌の1例
-
Endocervical stromal sarcoma の1例
-
卵巣癌における腹腔内細胞診の意義 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 卵巣I
-
29. 剥離細胞の超微形態学的細胞膜病変(子宮頸部VII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
151.原発性卵管癌の4症例(婦人科17:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
-
91.剥離細胞における子宮腺上皮由来細胞の光顕 : 走査型電顕一透過型電顕による連続観察(婦人科3 : その他, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
子宮頸部に発生したVerrucous Carcinomaの1例
-
Endometriosis を背景とした卵巣 Carcinosarcoma の1症例
-
O-85 子宮内膜症を背景とした卵巣Carcinosarcomaの1症例(卵巣1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
O-75 子宮内膜明細胞癌7例の検討(子宮体部1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
49 子宮頸部・内膜細胞診による卵巣癌予後推定(卵巣(3),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
40 子宮頚癌と子宮体癌の重複癌症例
-
P-108 悪性腺腫との鑑別診断が極めて困難であった分葉状内頸部腺過形成(LEGH)の1例(子宮頸部(2),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
301 細胞診断による子宮頸部腺扁平上皮癌の組織推定の検討(子宮頸部4(11),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
O-38 婦人科悪性腫瘍の治療後経過観察について : 膣断端部再発例を中心として(子宮頸部2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
-
O-32 教室過去5年間における子宮頸部腺上皮病変の細胞および組織診断学的検討(子宮頸部1, 第48回日本臨床細胞学会総会)
-
O-36 原発性卵管癌7症例の検討(その他の女***,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
15年間における子宮, 膣肉腫の細胞・組織像の retrospective な検討(子宮体部3-(8), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
子宮内膜癌症例における子宮頸部細胞診所見(子宮体部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
子宮頸部カルチノイド腫瘍の1症例
-
O-77 過去5年間におけるAtypical polypoid adenomyoma 4症例の検討(子宮体部2,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
-
P-44 子宮頸部腺扁平上皮癌の細胞診所見による予後予測の検討(子宮頸部(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
-
子宮頸癌と子宮体癌の重複癌の1例
-
182.子宮内膜癌における子宮頸部細胞診所見の検討(子宮体部6)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
妊娠合併子宮頸部浸潤癌症例の治療とその予後
-
横紋筋肉腫成分の混在を認めた高悪性度子宮内膜間質肉腫の一例
-
AP-21 卵巣癌腹水細胞診の統計(卵巣・その他の女***1,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
P-313 閉経前卵巣明細胞癌の細胞組織学的検討(卵巣・その他の女***(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
子宮内膜漿液性腺癌の3症例
-
163 子宮頸部腺癌の化学療法効果判定に関する細胞組織学的検討 : 第3報
-
303 子宮内膜癌細胞株浸潤能に与える性ステロイドレセプターの影響
-
外陰部・進行型Paget病の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : その他の女***
-
転移性子宮腫瘍の細胞学的および組織学的検討
-
正常子宮内膜細胞および子宮内膜腺癌細胞の超微形態学的研究
-
子宮頸癌放射線治療後30年を経て発症した膣原発悪性繊維性組織球腫の1例
-
168 外陰Paget病の1例 : 同一細胞の光顕-走査型電顕-透過型電顕観察(婦人科 外陰)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
96 絨毛癌症例の光顕および電顕的剥離細胞所見(婦人科 体部VI)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
176. 子宮内膜剥離細胞の光顕 : 走査型電顕-透過型電顕による連続観察(子宮体部VII)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
-
原発性卵管癌4症例の細胞診断学的検討 : 光顕および電顕的観察
-
171. 子宮内膜剥離細胞の光顕-走査型電顕-透過型電顕による連続観察(子宮頸部VIII)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
35. 子宮頸癌治療後30年を経て発症した膣原発肉腫の1例(婦人科II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
-
同一剥離細胞の光顕,走査電顕および透通電顕による連続観察 : 子宮頸部上皮病変を対象として
-
子宮頸部に発生した腺癌扁平上皮癌共存型の1例 : 細胞学的,組織学的ならびに電顕学的検討
-
188.剥離細胞診における子宮腺上皮由来細胞の光顕 : 走査型電顕一透過型電顕による連続観察(婦人科2:総合I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
子宮頸部微小浸潤癌における細胞診の点数化による鑑別の試み
-
307 卵巣癌細胞における転移浸潤関連遺伝子の発現と運動能及び浸潤能の解析
-
子宮体癌細胞における接着分子E-cadherinとin vitro浸潤に関する実験的研究
-
子宮内膜粘液性腺癌の1例
-
子宮体癌の再発管理に血中CA125値は有用か?
-
腹水を伴った卵巣混合型胚細胞腫瘍の1例
-
腟頚管,子宮内膜細胞診における卵巣癌細胞の出現機序
-
186.子宮頸部に転移した乳癌の1症例(婦人科9 : 転移癌・卵巣癌, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
-
卵巣原発の中胚葉性混合腫瘍の1例 : 細胞・組織学的ならびに電顕的観察
-
外陰の乳頭状汗腺腫(papillary hidradenoma)の1症例
-
3.卵巣癌の細胞診と組織像(追加発言, シンポジウム(I-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
7.各種臓器における腺癌細胞の特徴 : 卵巣(シンポジウム(2) : 各種臓器の腺癌細胞の特徴, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
-
子宮内膜細胞診が診断のきっかけとなった閉経後結核性子宮留膿症のまれな1例
-
女性***原発悪性黒色腫における5-S-cysteinyldopaの意義
-
22 子宮頸部扁平上皮癌における放射線治療効果の細胞・組織学的検討
-
38.同一扁平上皮細胞のSEMおよびTEM観察(総合4 : 検査, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
37.剥離細胞診における同一腺型細胞のSEM及びTEM試料作成法とその観察(総合4 : 検査, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
226.剥離細胞診における同一腺型細胞の走査電顕(SEM)及び透過電顕(TEM)試料作成法とその観察(第三報)(婦人科20:基礎(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
225.剥離細胞診における同一扁平上皮細胞のSEM及びTEM試料作成法及びその観察(婦人科20:基礎(III), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
22 Endocervical Stromal Sarcomaの1症例
-
ラット黄体のprolactin誘発structural luteolysisにおけるapoptosisの検討
-
41.子宮内膜粘液性腺癌の細胞、組織学的検討 : 子宮体部IV
-
10.子宮頚癌集団検診の受診間隔について(第3群:婦人科〔集団検診(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
-
146. 剥離細胞診から再発を疑った卵巣未分化胚細胞腫の1例(第31群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
-
子宮頚癌集団検診の適正受診間隔についての検討
-
16.原発性卵管癌の細胞診の意義(第5群 婦人科(卵巣(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
腟式子宮全摘除術 : 8782例の統計より : 診療
-
104.集団検診時の細胞診、推定組織診と最終組織診断の一致率に関して(第23群 婦人科(集検), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
-
47.腟原発悪性黒色腫の4症例(婦人科8 : その他, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
シIII-6.初期子宮頚部腺癌検出への組織学的・細胞学的検討 : シンポジウム〔III〕 : 子宮頸部AISの細胞診
-
106 ラット黄体のPRL誘発Structural luteolysisにおけるアポトーシスの検討
-
199 巨大子宮留水腫を伴った子宮頸部腺癌の一例(子宮頸部 4)
-
234 子宮頸部腺癌の化学療法効果判定に関する細胞組織学的検討
-
骨盤内リンパ節摘出術後下肢リンパ浮腫に対する硬膜外ブロック法および腰部交感神経節ブロック法の効果
-
婦人科(スライドセミナー,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
-
光顕・走査電顕・透過電顕法による腹水中卵巣腫瘍細胞の研究
-
10.子宮内膜細胞診偽陽性症例の細胞像についての検討(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
-
166 抗子宮頸部腺癌抗体lC5の初期子宮頚部腺癌への反応性
-
子宮体癌の浸潤・転移と癌細胞の運動能
-
294. 正常子宮内膜上皮におけるconnexin蛋白の発現 : 月経周期における変化(子宮体部XIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
-
14. 当科における過去8年間の非上皮性悪性腫瘍の細胞像の検討(子宮体部IV)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク