悪性腫瘍化学療法の進歩
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1973-10-01
著者
関連論文
- 帝王切開分娩 (シンポジウム・帝王切開分娩)
- 236. 絨腫・破奇の鑑別診断に於ける血管造影法の役割
- 絨毛性腫瘍委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 133. 胞状奇胎由来細胞株の性状について : 第29群 繊毛性疾患II
- 本邦における外陰癌の発症ならびに治療の現況
- 24. ヒト卵巣腺癌由来培養細胞株の樹立経過とその性格
- 卵巣腫瘍委員会 (昭和46年度各種委員会報告)
- 118. 絨毛上皮腫に於ける MTX・ACTD 同時併用法の効果
- 細胞の超微形態と機能 : 電顕技術 5. ヒト子宮体癌培養細胞の微細構造におよぼすプロゲステロンの影響 : 単層培養細胞の電子顕微鏡的観察 (昭和45年連合専門部会)
- 45. Gonadotropin Releasing Hormone(GnRH)の雌雄性腺培養細胞への直接作用 : 第8群 内分泌 II (42〜47)
- 191.αフェトプロテイン(AFP)の母児相関及び胎児髄液移行について : 第32群 妊娠・分娩・産褥 II (187〜192)
- 31. 胞状奇胎由来培養細胞株の樹立とその性状について
- 36. 絨毛上皮腫の, 細胞レベルに於ける諸ホルモン分泌と増殖能の解析 (第3群 絨毛性腫瘍 (33〜44))
- 6. 婦人科領域における非上皮性悪性腫瘍のin vitro実験系の確立
- 2. 子宮内膜の癌化に於ける染色体の役割
- 21世紀への道
- 第7回産科婦人科世界会議出席報告
- 悪性腫瘍化学療法の進歩
- 2. 周産期児死亡をめぐる諸問題 (昭和46年臨床大会講演要旨)
- 74. マクロファージ遊走阻止試験による婦人科悪性腫瘍の細胞性免疫に関する研究
- (I) ME機器の診断の限界と障碍 9. 超音波Doppler胎児診断装置の限界について (昭和45年連合専門部会)