77 開心術後に発生した刺激伝導障害に対する Alotec の効果(術後管理)
スポンサーリンク
概要
著者
-
西川 考戒
岩手医大 新津外科
-
岡村 宏
国立東静病院心臓血管外科
-
新津 勝宏
岩手医科大学第3外科
-
安井 豊
岩手医科大学救急治療部
-
岡村 宏
岩手医科大学麻酔学教室
-
安井 豊
岩手医科大学高次救急センター
-
新津 勝宏
岩手医科大学
-
西川 考戒
岩手医科大学新津外科
-
牧田 俊宣
岩手医科大学新津外科
-
松本 繁男
岩手医科大学第1外科
-
牧田 俊宣
岩手医大 新津外科
-
安井 豊
岩手医科大学医学部外科学第2講座
-
松本 繁男
岩手医科大学医学部外科学第1講座
関連論文
- I-B-15 心臓血管外科における管理手段としての単純低体温及び超低体温法の再評価
- 7. 動脈管開存, 心室中隔欠損を合併した, 幼児型大動脈縮窄症の一期的根治手術症例について(第 9 回日本小児外科学会東海地方会)
- 6.肺合併症のため治療に難渋した未熟児臍帯ヘルニアの1例 : HFO 使用症例(第46回 日本小児外科学会東北地方会)
- 20.卵巣出血の2例(第34回日本小児外科学会東北地方会)
- 5.胎児内胎児の1治験例(第30回日本小児外科学会東北地方会)
- 3.腹部激痛を主訴とした小児膵腫瘍の1例(第6回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- A-120 完全大血管転位症TGAのMustardによる根治手術をめぐる諸問題
- C-102 僧帽弁閉鎖不全を合併せる先天性疾患の外科治療
- C-88 大静脈系の還流異常を伴った症例の開心術
- B-70 乳児開心術の管理法に関する考察(主題 12 乳児開心術の方法 (I))
- B-44 単純超低体温法による 1 才以下肺高血圧を伴う心室中隔欠損症根治手術(新生児・乳児期の重症心疾患への手術時期と手術適応 (II))
- B-38 完全大血管転位症根治手術をめぐる諸問題(心大血管 VI)
- B-33 単純超低体温法による 5 才未満 Fallot 四徴症根治手術(心大血管 III)
- 多彩な経過を示した動脈硬化症の1例 : 第58回日本循環器学会関東甲信越地方会
- D-21 Preductal coarctation の手術, 特に合併奇型を伴なう症例の一次的根治手術の意義(後天性弁膜症・大血管)
- 重症 VSD の乳児期開心術と管理法について
- 年長例のFallot四徴症根治手術の問題点 (Fallot四徴症)
- 胸部外科医のための病態生理-2-各論--心肺機能-17-超低体温法
- D-11 乳幼児心室中隔欠損症の根治手術, とくに肺動脈絞扼術後の症例について(心室中隔欠損症・肺高血圧症)
- 小児の外科的侵襲に対する麻酔管理について
- A11. Fallot 氏四徴症根治手術の成績向上に関する諸問題
- 37 単純超低体温法による Fallot 氏四徴症根治手術(ファロー氏四徴症)
- 34 興味ある心奇形症例の臨床経験(心 (I))
- 111. 小児の開心術と超低体温法 : とくに Fallot 四徴症の根治手術を中心として(心臓・血管, 第 2 回日本小児外科学会)
- 113. 極めて興味ある全肺静脈還流異常の一例について(心臓・大血管 IV)
- 8)PDAおよび右室二腔症を合併した先天性僧帽弁閉鎖不全症の1例 : 第25回日本循環器学会北陸地方会
- 2)総肺静脈還流異常症(TAPVC)の1治験例 : 第24回日本循環器学会北陸地方会
- ファロー四徴症に対する単純超低体温法根治術後20年以上の長期遠隔期患者の社会生活
- 176 小児の食道裂孔ヘルニア・GERに対する270°fundoplication+後方胃固定術(籏福法)の経験
- 138 新生児・乳児早期大動脈縮窄症バッチ拡大術後の大動脈径のMRIによる検討
- 14.小児慢性膵炎2例の経験(第43回日本小児外科学会東北地方会)
- D-61 肺癌切除後の在院死亡例の検討(肺癌(3),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-106 当科における胸膜播種合併肺癌の手術例の検討(肺癌(12),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 14.巨大腋窩嚢胞状リンパ管腫の1例 出生前診断及び術後リンパ漏の OK-432療法(第44回 日本小児外科学会東北地方会)
- 17.新生児大腿部腫瘍(hemangiopericytoma)の1例(第39回 日本小児外科学会東北地方会)
- 14.HCG産生hepatoblastomaの1例(第39回 日本小児外科学会東北地方会)
- P-40 経気管支ファイバースコープ下生検により消失したと思われる扁平上皮癌の 1 例(肺癌 5 P-7)
- 3.新生児横隔膜ヘルニア術後に胃穿孔を併発したが,救命できた Fallot 四徴症の1例(第43回日本小児外科学会東北地方会)
- 7. 慢性肺塞栓症治療中の喀血例-内視鏡で左気管支静脈拡張を認めた 1 例(第 14 回 日本気管支学会東北支部会)
- 48 3ヵ月未満非開心、手術症例の検討
- 9.Second look operation により全腸管を温存し得た中腸軸捻転症の1例(第48回日本小児外科学会東北地方会)
- 6.Rectal membranous atresia の1例(第44回 日本小児外科学会東北地方会)
- 28 先天性食道閉鎖症の治療成績の検討 : 最近10年間の症例について
- 260 先天性胆道閉鎖症における肝門部十二指腸吻合術後の内視鏡的肝門部洗滌の検討
- 胎児期に診断され, 出生間もなくからペーシング療法を必要とした先天性房室ブロック4症例の検討
- 5.教室における先天性食道閉鎖症長期遠隔成績 : アンケート調査を中心に(第45回日本小児外科学会東北地方会)
- V-26 幼児食道アカラシアに対する Fundic patch 法(Thal-籏福法)
- 4.Fundic patch 法による幼児食道アカラシアの1治験例(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- P-I-8 臍帯ヘルニア、腹壁破裂に対する人工膜を用いた多段階手術
- 9.大量ステロイド療法(皮膚筋炎)に併発した潰瘍穿孔の1例(第35回日本小児外科学会東北地方会)
- 50 小児外科に対する麻酔管理. 特に Premedication の意義について(麻酔)
- 44. 小児に於ける外科的侵襲と麻酔管理について(輸液・酸塩基平衡・麻酔, 第 2 回日本小児外科学会)
- 96. 小児の心臓手術と超低体温法
- 6.小腸腸間膜裂孔ヘルニアによる絞扼性イレウスの1例(第40回日本小児外科学会東北地方会)
- 11.Schonlein-Henoch症候群に合併した回腸穿孔の1例(第37回日本小児外科学会東北地方会)
- 10.小児外傷性十二指腸壁内血腫の1例(第37回日本小児外科学会東北地方会)
- 10.腫瘍性病変を疑った巨大ダグラス窩膿瘍の例(第36回日本小児外科学会東北地方会)
- 293 新生児消化管穿孔の治療成績の検討
- 193 小児慢性便秘症における治療法の検討
- 94 最近5年間における先天性小腸閉鎖症15例の検討
- 17.右下肢腫脹を主訴とした後腹膜悪性リンパ腫の1例(第47回日本小児外科学会東北地方会)
- 1. 先天性食道閉鎖症における術前後の管理(食道閉塞)
- 175. 神経芽細胞腫の予後とカテコールアミン代謝産物の排泄(後腹膜腫瘍)
- 67. 先天性胆道閉塞による門脈圧亢進症の治療経験(肝・胆道)
- 141 小児開心術後の胸骨変形に対する Alfence (Metal Splint) の効果(頸胸部)
- 77 開心術後に発生した刺激伝導障害に対する Alotec の効果(術後管理)
- 106. Fallot 四徴症の根治手術 : 特に Blalock 短絡手術後の根治手術を中心として(心臓・大血管 III)
- 104. 5 才未満症例の開心術における単純超低体温法の有利性について
- 103. 5 才未満開心症例(心臓・大血管 III)
- 12.出生前に発見され,腹部悪性奇形腫が疑われた1例(第12回東北地区小児悪性腫瘍症例検討会)
- ファロー四徴症根治術の術後管理
- B53. ファロー四徴症の術後管理(心・大血管 (III))
- ファロー四徴症に対する脱血の影響 : 第36回 日本循環器学会東北地方会
- 38 ファロー根治術のための術前脱血稀釈について(ファロー氏四徴症)
- ASDを疑った症例 : 第34回日本循環器学会東北地方会
- 先天性食道閉鎖症 C 型の治療に関する工夫
- S-II-3 新生児横隔膜ヘルニアにおける手術前後のa/APO_2比の変動
- P-5 極小未熟児に対するNICUでの手術経験
- 141 先天性胆道閉鎖症に対する肝門部十二指腸吻合術の成績
- われわれの経験せる先天性心疾患の検討 : とくに先天性心奇形の観点から : 臨床的研究
- われわれの経験せる先天性心疾患の検討 : 特に先天性心奇形の観点から
- 103. 臍ヘルニヤと同一腫瘤内に存在した先天性左心室憩室の稀有例(心臓・血管, 第 2 回日本小児外科学会)
- 動脈管開存症の検討 : 第18回日本循環器学会東北地方学会総会
- 146 超未熟児動脈管開存症に対する外科的結紮の経験
- 15.小児十二指腸潰瘍の4手術治験例(第28回日本小児外科学会東北地方会)
- 2. Meconium plug syndrome の 1 例(第 26 回日本小児外科学会東北地方会)
- 99 教室における先天性胸腹裂孔ヘルニア症例の検討
- 腹部消化管重複症の1例
- 12ヵ月未満先天性心疾患に対する根治手術の検討
- 11. 新生児の巨大な Enteric Cyst の 1 例(第 22 回日本小児外科学会東北地方会)
- C-116 腹壁破裂を合併した Meconium plug syndrome の1例
- C-45 先天性食道閉鎖症の治療成績
- 10.腹部腫瘤で発見された乳児子宮附属器捻転症の1例(第50回日本小児外科学会東北地方会)
- 165 心臓脱手術の検討(心血管)
- 10)稀なチアノーゼ性心畸型 : 第20回日本循環器学会東北地方会総会
- 8)マルファン氏症候群の一例 : 第17回日本循環器学会東北地方学会総会
- Mirror-Image Dextrocardiaに合併したLeft Atrial Rhythmの1例
- 15. 心疾患における術前,術後の病態生理(第460回千葉医学会例会 第2回肺癌研究所例会)
- 37. Fallot四微症根治手術について(一般口演,第44回千葉医学会総会 第13回千葉県医師会学術大会 第6回日医医学講座連合大会)
- 26. 千葉県立鶴舞病院における心臓手術の現況(第457回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)