246. 子宮頸部扁平上皮癌関連抗原のラジオイムノアツセイとその臨床応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1978-08-01
著者
-
森岡 均
済生会下関総合病院
-
宮内 文久
山口大学医学部産科婦人科学教室
-
森岡 均
山口大
-
加藤 紘
山口大
-
加藤 紘
山口大学医学部産科婦人科学教室
-
鳥越 正
山口大学医学部産科婦人科学教室
-
鳥越 正
山口大
-
宮内 文久
山口大 医
関連論文
- P3-315 子宮内膜症を伴う体外受精症例に対するGnRHアナログのultralong protocol法の有用性の検討 : 4施設による共同研究(Group137 生殖補助医療2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-311 黄体機能不全に対するメラトニンの効果(Group136 生殖内分泌3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-369 反復して早期新生児期死亡に至った心筋緻密化障害を疑われた症例(Group89 胎児・新生児5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 血流改善による子宮内膜の発育促進 (着床障害--生殖医療のブラックボックス) -- (着床障害への対処法)
- 産婦人科領域におけるNM441の基礎的・臨床的検討
- 産婦人科領域におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- P2-14 薄い子宮内膜の病態解明とそれに基づいた新たな治療法の確立(高得点生殖医学3,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-249 ヒト黄体細胞のprogesterone産生におけるGHとIGF-Iの影響(Group28 生殖生理病理2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜発育不全の病態解明と治療
- 妊娠ラットにおける黄体内の血管成熟の変化とAngiopoietin-Tie2系の関与(第128群 生殖生理・病理19)
- ラット妊娠黄体と分娩後新生黄体の退縮におけるアポトーシスの関与とその調節機序の違いについて(第93群 生殖生理・病理9)
- P-490 ヒト子宮内膜間質細胞(ESC)におけるmanganese superoxide dismutase(Mn-SOD)発現に関わる細胞内情報伝達系の役割
- P-464 ラットの分娩後の黄体退縮におけるアポトーシスとCaspase-3の変化および授乳による影響
- 216 妊娠ラット血中メラトニン値に及ぼす胎盤性物質の影響
- 4.ヒト子宮内膜間質細胞(ESC)のsuperoxide dismutase(SOD)発現に及ぼすTNFαの影響(一般講演)
- P-351 ヒト子宮内膜におけるVascular Endothelial Growth Factor(VEGF)とそのレセプターの発現に関する免疫組織学的検討
- 精路通過障害に対する精巣上体精子吸引法(MESA)の臨床成績と問題点
- 136 黄体期子宮内膜発育不全症における内膜プロゲステロンレセプター測定の意義
- 275. 妊娠中期ラットの卵巣中3β-HSD及び20α-HSD活性に及ぼす下垂体の影響 : 第46群 内分泌 X (275〜279)
- 279.妊娠ラットでのエストロゲンのIuteolytic作用とその機構における子宮の役割 : 第56群 内分泌の基礎 II(279〜283)
- 107.妊娠ラットにおける胎児胎盤(Conceptus)の黄体機能に及ぼす影響 : 第21群 妊娠・分娩・産褥 生理 その3
- 35.子宮頚部扁平上皮癌関連抗原(TA-4):その免疫学的ならびに生化学的特徴 : 第8群 子宮頚癌 基礎
- 67. 頚管粘液分泌低下例の検討 : 特に内分泌及び組織学的検討
- 423 心内膜線維弾性症合併妊娠の一例
- 317 扁平上皮癌のTA-4産生に及ぼす末梢血単核球の影響
- 300 扁平上皮癌細胞におけるTA-4発現のheterogeneityについて
- P1-230 黄体機能と黄体血流との関係(Group32 生殖医学性腺1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-235 顆粒膜細胞の黄体化における卵胞液中のメラトニンの役割(Group32 生殖医学性腺1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-206 妊娠時耐糖能異常患者のその後の経過の検討(Group101 合併症妊娠8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-138 メラトニン,ビタミンEは卵胞内の酸化ストレスを低下させる(Group83 生殖生理・病理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20 黄体機能不全における黄体周囲血流の関与およびその治療(高得点生殖医学1,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-335 子宮内膜発育不全症例に対するニコチン酸トコフェロール及びL-arginine投与の効果(Group 45 生殖生理・病理IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内膜発育不全症例に対するニコチン酸トコフェロールおよびクエン酸シルデナフィル腟座薬投与の効果(不妊・不育VII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 28-19.双胎間輸血症候群の治療成績および予後(第137群 妊娠・分娩・産褥期20)(一般演題)
- 10-40.子宮内人工授精(AIH)不成功の不妊症例に対する腹腔内人工授精(IPI)の有用性について(第48群 不妊・不育9)(一般演題)
- 10-12.hMG製剤中のFSH,LH含有比による卵の酸化的ストレスと卵の質に関する検討(第44群 不妊・不育5)(一般演題)
- 子宮内膜厚と子宮放射状動脈血流との相関に対する研究 : クエン酸シルデナフィル膣座薬は両者を改善する
- 不妊治療における子宮血流,卵巣血流測定の意義(第79群 不妊・不育10)
- メラトニンと卵の質との関係 : 卵の質の改善を目的としたメラトニン投与の有用性について(第51群 不妊・不育4)
- Chlamydia trachomatis 感染症と排卵誘発剤に対する卵巣の反応性との関係
- P-69 卵の質の改善を目的とした体外受精症例に対するメラトニン投与の効果
- P-68 体外受精における卵胞液中メラトニンと卵の質との関係
- P-435 NRAMP1(Natural Resistance-Associated Macrophage Protein 1)遺伝子とクラミジア・トラコマティス(C)感染との関連
- 258 poor responderに対するgrowth hormone(GH)およびmacrophage colony-stimulating factor(M-CSF)投与の試み
- 産婦人科領域におけるcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- S3-3 子宮頸部非定型的カルチノイドのCGH法による細胞遺伝学的解析(神経内分泌腫瘍-その分類基準と問題点-,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 人工合成種特異抗原を用いたChlamydia trachomatis 抗体測定キットの臨床的検討
- 94.扁平上皮癌関連抗原TA-4のRIAによる子宮頚癌再発の早期発見 : 第16群 免疫 I (91〜97)
- 121 成長ホルモン(GH)およびMacrophage colony-stimulation factor(M-CSF)併用療法にて妊娠し得たpoor responderの症例
- 9.C.A.T.S^Rの成分分離機能を用いた希釈式自己血輸血 : エホバの証人患者への試み(第19回山口県集中治療研究会)
- 267.妊娠ラット卵巣における3β-HSD及び20α-HSD活性に関する研究 : 第53群 ***の病態生理 I(264〜268)
- 39.妊娠15日目ラットの卵巣Progesterone産生能と,それに及ぼすLH,Estradiol,Testosterone及び胎盤性物質の影響 : 第8群 妊娠・分娩・産褥V(37〜41)
- HSGに炭酸ガス注入を併用した子宮二重造影法
- 288. HSGに炭酸ガス注入を併用した子宮二重造影法 : 第60群 不妊・避妊II
- 切迫流産の治療と予後
- ラIII-2.モノクローナル抗体を用いたTA-4の免疫組織化学的検討(免疫細胞化学, ラウンドテープルディスカッション(III), 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 3. 子宮頸癌再発におけるTA-4発現と形態学的解析
- 446. パルスラベル法によるTA-4亜分画合成機序の解析
- 362 モノクローナル抗体を用いたTA-4亜分画の免疫組織化学的検討
- 29 扁平上皮癌細胞のTA-4発現に及ぼす5-azacytidineの影響
- 375 早期より一児が羊水過多を示した多胎妊娠3例の管理について
- 23 子宮内膜症を伴うpoor responderに対するLHRH analogue長期投与法の効果
- 9 当院におけるAssisted Hatchingの成績
- 293 初回妊娠分娩後に卵管破裂で発見された妊娠合併卵管絨毛癌の一例
- 278 経精巣上体精子回収法および卵細胞質内精子注入法を用いて妊娠しえた閉塞性無精子症例
- 335 閉塞性無精子症に対する経精巣上体精子回収術を用いた体外受精の成績
- 225 リトドリンがメラトニン分泌に及ぼす影響
- 68 産婦人科におけるパーソナルコンピュータによる電子カルテシステム
- 416 24週未満より積極的にtocolysisを行った切迫流産患者の予後について
- 36.子宮頚部扁平上皮癌関連抗原(TA-4)のラジオイムノアツセイ:治療法の有効性判定への応用 : 第8群 子宮頚癌 基礎
- W-III-3.婦人科悪性腫瘤におけるSialyl SSEA-1ならびにSSEA-1の組織内局在(腫瘍マーカー, ワークショップ(III), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 産婦人科領域におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- 363 Chlamydia trachomatis抗体測定に対するChlamidia pneumoniae抗体の影響について
- 242 当院における体外受精妊娠例の転帰に関する検討
- 282. ヒト月経及び妊娠黄体の3β-HSD活性とそれに及ぼすプロゲステロン,エストロゲンの影響 : 第47群 内分泌 XI (280〜286)
- 妊娠ラットの卵巣中3β-水酸化ステロイド脱水素酵素および20α-水酸化ステロイド脱水素酵素活性の変化
- 199.妊娠ラットにおけるLH-RH分泌能の変化とLH値との関係 : 第34群 妊娠・分娩・産褥 IV (199〜204)
- 49.ラット妊娠黄体中3β-HSDおよび20α-HSD活性に及ぼすconceptus数の影響 : 第9群 ***の生理・病理 IV (47〜53)
- 436 C型肝炎の母児感染に関する検討
- 372 精子無力症におけるペントキシフィリンの有用性
- 297 C型肝炎の母子感染に関する検討
- 94 GONADOTROPINに対するPOOR RESPONDERにおける成長ホルモン投与の有効性
- 16.子宮頚部癌におけるFerritinの診断的意義 : 第5群悪性腫瘍・免疫II
- 14.子宮頚部扁平上皮癌関連抗原(TA-4)の測定 : 血中濃度と腫瘍進展度との相関性について : 第4群悪性腫瘍・免疫I
- 産婦人科領域におけるNM441の基礎的・臨床的検討
- 月経異常婦人におけるメラトニン測定の意義
- 「産婦人科領域における分子遺伝学的分析法の臨床応用」(第6回山口県生殖内分泌研究会)
- 407 フローサイトメトリーによる卵巣癌のDNA解析
- 320 生殖器癌におけるDNA aneuploidyの検索
- ラット黄体内3β-HSD活性陽性細胞の妊娠経過に伴う形態的, 機能的変化
- 妊娠15日目のラット黄体細胞におけるプロゲステロン分泌機構の解明
- 458. ラット黄体細胞の妊娠に伴う形態ならびに機能的変化
- 389. 遅発排卵周期の卵胞発育に関する超音波学的ならびに内分泌学的検討 : 第65群 不妊・避妊 III (389〜394)
- 246. 子宮頸部扁平上皮癌関連抗原のラジオイムノアツセイとその臨床応用
- 58. 合成LH-RH連続投与の治療効果 : 下垂体機能不全を伴う第2度無月経症について (第5群 内分泌 (50〜71))
- P1-30-2 GnRH agonist-long法(long法)を用いたcontroled ovarian hyperstimulation(COH)時の黄体血流と黄体賦活法の検討(Group64 排卵誘発・PCOS・生殖基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-30-1 クロミフェン(CL)投与による子宮内膜菲薄化に対する対策 : CL減量法および早期投与法の無作為対照試験(Group64 排卵誘発・PCOS・生殖基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 15.扁平上皮癌抗原(TA-4),CEA,フェリチンの組織内分布および血中濃度との関連性について : 第4群悪性腫瘍・免疫I
- 63.扁平上皮癌抗原TA-4,フェリチン及び末梢血リンパ球数比率をマーカーとした子宮頚部癌の予後判定 : 第13群 免疫 IV(63〜67)
- P2-31-2 当院における若年女性の受診の現状(Group87 思春期,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)