29. 小児泌尿生殖器疾患の腹腔鏡下手術(第 4 回 日本小児内視鏡手術研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2001-04-20
著者
-
森田 研
日鋼記念病院腎移植科
-
榎並 宣裕
日鋼記念病院
-
榎並 宣裕
日鋼記念病院泌尿器科
-
榎並 宣裕
日鋼記念病院 麻酔科
-
守屋 仁彦
日鋼記念病院
-
石川 隆太
日鋼記念病院
-
柏木 明
日鋼記念病院
-
大下倉 藤生
日鋼記念病院
関連論文
- APP-061 中脳水道中心灰白質(PAG)における排尿反射に伴う神経伝達物質調節機構の追究 : 無麻酔無拘束ラットを用いた脳内微小潅流法による検討(排尿障害/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- エストロゲン活性に影響を与える遺伝子多型と尿道下裂との関連
- OP-097 根治的前立腺全摘術後の鼠径ヘルニアは術後排尿時腹圧の上昇のためか?(前立腺腫瘍/手術3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-092 ラット下部尿路閉塞膀胱におけるSDF1α遺伝子発現と骨髄由来細胞遊走の関与(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-010 下部尿路閉塞ラットにおけるalphaamino-3-hydroxy-5-methyl-4-isoxazolepropionate (AMPA)型グルタミン酸受容体の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- W4-3 間質性膀胱炎の治療成績(ワークショップ4「間質性膀胱炎の診断と治療-新しい指針の確立を目指して-」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- ラット腎移植時の交感神経支配切断による腎血流動態への影響
- 腎原発Primitive Neuroectodermal Tumor(PNET)の2例
- Total PSA/free PSA (γ-Sm) ratioによる早期前立腺癌の診断 : PSAと前立腺癌
- OP-053 腎孟形成術前後の腎機能の推移について(上部尿路/通過障害・機能・薬理、前立腺肥大症/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-100 乳児膀胱尿管逆流症におけるBreakthrough UTIの発症に影響する因子の検討(腎不全・腎移植・小児泌尿器科・その他,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PD1-7 Politano-Leadbetter法 : 膀胱尿管逆流症に対するより確実な手術として(先天異常に対する手術;ラパロか開腹か,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 8 総排泄腔遺残症における根治術後の下部尿路機能についての検討(第77回日本小児外科学会北海道地方会)
- 13. 女性化外陰形成術における思春期以降の合併症(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2. 小児骨盤外傷に伴う膣・尿道断裂に対する治療経験(一般演題,第80回日本小児外科学会北海道地方会)
- 14.腹腔鏡補助下に摘出したabdomino-scrotal hydrocele (ASH)の1例(第74回日本小児外科学会北海道地方会)
- PP-674 先天性腎盂尿管移行部狭窄症における水腎症の臨床経過について(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- SY7-4 腹腔鏡下腎盂形成術(水腎症診療Update,シンポジウム7,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-471 preclinical Cushing症候群および非機能性副腎腫瘍の併存症(副腎・後腹膜,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-201 間質性膀胱炎に対する外科的治療の効果(間質性膀胱炎,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-072 膀胱尿管逆流症を合併する神経因性膀胱に対する膀胱拡大術単独治療の効果(小児泌尿器科/下部尿路・***2/腎・上部尿路,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-272 小児昼間遺尿症に対する management(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-138 原因不明の小児下部尿路機能障害に対するビデオウロダイナミクスの検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 15. 出生直後に根治術を施行した総排泄腔外反症の 1 例(第 64 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 成人前立腺原発横紋筋肉腫の2症例 : 第308回北海道地方会
- 29. 小児泌尿生殖器疾患の腹腔鏡下手術(第 4 回 日本小児内視鏡手術研究会)
- 尿管周囲子宮内膜症による水腎症の1例 : 第317回北海道地方会
- 小児尿禁制尿路変更手術におけるMitofanoff法の経験 : 第316回北海道地方会
- 小児腎膿瘍の診断とその保存的治療 : 第304回北海道地方会
- OP-357 小児ビデオウ口ダイナミクス検査における排尿時排尿筋圧と後部(近位部)尿道径/尿道括約筋部尿道径比の関係(小児泌尿器科2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 男子性腺,副***及び外陰皮膚におけるAndrogen receptorの局在
- 9. モデルを用いた鏡視下腎形成術のトレーニング(一般演題,第81回日本小児外科学会北海道地方会)
- OP-332 二分脊椎症患児におけるビデオウロダイナミクス(V-UDS)所見の経時的変化について(Neurourology/臨床2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 9.片側非触知精巣に対するアプローチ(一般演題,第79回日本小児外科学会北海道地方会)
- 尿管膀胱新吻合術 (手術手技 小児泌尿器科手術(1)尿路系の手術(5))
- S1-2 大学病院における小児泌尿器科の実践と教育(泌尿器科はこどもにどう向き合うか,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP2-039 化膿性脊椎炎を併発した尿路感染症の2例(一般演題(口演))
- 維持透析者の両側腎癌に対する一期的ハンドアシスト腹腔鏡下両腎摘出術
- 両側透析腎癌に対するハンドアシスト腹腔鏡下両腎摘出術
- OP-161 複雑性女子尿道憩室の治療経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 移行上皮癌を合併した膀胱横絞筋肉腫の1例 : 第301回北海道地方会
- 尿閉を主訴としたカルンクルスの1例 : 第299回北海道地方会
- B-34 出生直後に手術を施行した総排泄腔外反症の一例
- 15.尿道下裂修復困難例に対する口腔粘膜を用いた尿道形成術の治療成績(第75回日本小児外科学会北海道地方会)
- 13.卵巣組織を温存することにより二次性徴をみた真性半陰陽(第72回日本小児外科学会北海道地方会)
- S5-3 性分化異常症の外科治療 : 女性化外陰形成術の長期成績(シンポジウム5「小児泌尿器科:半陰陽の診断と治療」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 女性化外陰形成術(陰核・陰唇・腟形成術・造腟術) (手術手技 小児泌尿器科手術(2)***系の手術(6))
- 陰嚢水腫根治術 (手術手技 小児泌尿器科手術(2)***系の手術(2))
- 新生児の精索捻転における最近の問題 : 両側例を含めて : 第309回北海道地方会
- OP-273 二分脊椎症患者における腸管利用膀胱拡大術の長期成績 : ビデオウロダイナミクス (V-UDS) とアンケート調査の結果より(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌に対する根治的治療後に、生体腎移植を行なった1例(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 外陰部形成術 (特集 小児期発症内分泌疾患の生涯管理) -- (副腎皮質過形成)
- 対側腎盂および尿管に転移した腎癌の1例 : 第289回北海道地方会
- 示40 小児腎膿瘍の治療経験
- 前立腺癌に対するNeoadjuvant therapy : その適応と限界
- 腎細胞癌 : 下大静脈腫瘍塞栓の意義 : 進行泌尿器科癌の手術療法 : その適応と限界
- G3表在性膀胱腫瘍に対する治療法の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 男子性腺・副***および外陰皮膚におけるAndrogen receptorの局在 : 第306回北海道地方会
- 腎嚢胞に対する超音波ガイド下穿刺術,並びに無水エタノール注入療法の経験 : 第296回北海道地方会
- 副腎incidentalomaの2例 : i) paraganglioma, ii) adrenal cyst : 第294回北海道地方会
- 泌尿器科手術における手術リスクと合併症を有する症例の検討 : 第288回北海道地方会
- 小腸部分切除を余儀なくされた炎症性尿膜管嚢腫の1例 : 第287回北海道地方会
- 腎盂形成術 (特集 「見ること&することカレンダー」で一目瞭然! 新人ナースのための術式別ケアの要点(2))
- 経皮穿刺で治療した小児腎膿瘍症例(第284回北海道地方会,学会抄録)
- 精巣腫瘍advanced stage症例に対するPVeBV療法の治療成績
- APP-053 加齢とエストロゲン低下は尿禁制機構に対して異なる影響を及ぼす : 加齢および卵巣摘除モデルを用いた機能的および組織学的検討(総会賞応募ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 未来5-2 未来予想図 : 脳における排尿メカニズム(未来講演5,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-927 北大病院におけるTension-free Vaginal Mesh(TVM)手術の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- SY6-1 小児膀胱尿道鏡 : 小児泌尿器科領域における診断と治療の重要な基本手技として(6.小児泌尿器科領域における内視鏡手術,シンポジウム,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 男性化外陰部形成術とその成績 (特集 専門医のための性分化疾患講座)
- 9. 当科における二分脊椎症患者に対する順行性洗腸路手術合併症の検討(第87回日本小児外科学会北海道地方会)
- ラット脳内微小灌流法を用いた中脳水道中心灰白質(PAG)における神経伝達物質の検討